■「私と好みが似てる人」 その2
ログ解析の6ヶ月点検
本サイトが公に公開されるようになってから6ヶ月経った。新車でも購入してから半年経てば、6ヶ月点検があるのだから、本サイトについても6ヶ月点検を行ってみたい。
まずは、週別のアクセス量変動を挙げてみる。
Overall Accesses |
アクセス数は割に順調に伸びているようである。1999/02下旬辺りにネットワーク不調とログ解析失敗などによるデータ欠損が見られるが、それ以外ではほぼ線形に増加している。1999/4上旬に増加の傾きが変化しているのはinfoseekにページを登録したことによるものと考えられる。
次に、時間別アクセス量である。以下に示すのは、1999/4/18-24の時間別アクセス量である。
これを見ると、深夜3時位にアクセス数がぐんと減ることがわかる。深夜3時位に眠りにつく人が多いのだろうか。
そして、早朝5時過ぎからアクセス数が増えていくことがわかる。5時過ぎくらいから活動を始める人も多いようだ。そして、昼の12時辺りにひとつピークがある。これは、企業の昼休み時間にアクセスしている人達によるものだろう。次に15時位に大きなピークがある。これは、何だろうか?まさか、おやつの時間ではあるまい。企業ユーザーが一服しているのだろうか?小さい18時辺りのピークも、企業ユーザーの就業時間の終わりを示すものと思われる。
そもそも、こういった昼間の時間別アクセス数から見えてくるユーザーというものは、時間に縛られる企業ユーザーになってしまうのだろう。
さて、次はアクセス数のサイトランキングである。ただし、ここでのサイト=IPアドレスであり、ドメイン解析は行っていない。したがって、同じドメインからアクセスがあっても、IPアドレスが異なれば違うサイトとして計算している。そのため、proxyを使っているような所が、ランクインしやすいということになる。もちろん、proxyを使っていれば、実際よりアクセス数は少なくなるわけだが、今回の比較においては、明らかに同じサイトと判断される分有利なのである。
それでは、最近4週間分のトップ10を示してみる。
Rank | 4/18-24 | 4/11-17 | 4/4-10 | 3/28-4/3 |
---|---|---|---|---|
1 | KyotoPneT | MeshNet厚木 | 阪大レーザー核融合研 | KyotoPneT |
2 | 東大情報システム工学研 | キヤノン裾野 | Hewlett Packerd | キヤノン裾野 |
3 | セイコーインスツルメンツ | オーイーシー | キヤノン裾野 | 千葉大情報数理 |
4 | Fermi-lab | 岡山理科大 電子工学 | ホンダエンジニアリング | PSINet |
5 | OCN | 北大 電子科学研究所 | ベッコアメ福岡 | シチズン |
6 | アスキー | NTT PC-Com 諏訪 | 鹿児島大 情報工学 | 東北大加齢医学研 |
7 | 明治大学総合情報ネットワーク | ワコー | デジタルアーツ | 生協インターネット大阪 |
8 | RICOH | IIJ4U | 藤沢インターネット | 九州大学医 耳鼻咽喉科 |
9 | WEB静岡 | 龍谷大情報NetworkSystem | 通商産業省 | InfoPepper府中 |
10 | KansaiMultimediaService | OCN千葉館山 | アレスネット | DTI熊本 |
トップ1に4回中2回も位置しているのはKyotoPneTである。このサイトは京都周りのネットワーク総合体のようだ。色々集まっている分、アクセス数が多いのだろう。
それでは、週別にコメントをつけてみたい。
3/28-4/3 医学関係が2つランクインしている。おや、九州大学医学部耳鼻咽喉科と言えば、私の一番大好きな「今日の必ずトクする一言」で有名な「バーチャル耳鼻咽喉科」と同じサブドメインである。
4/4-10 通商産業省は公益機関のランクインが少ない中でなかなか健闘している。阪大レーザー核融合研究所はこの2週後のFermi研究所と関係あるのだろうか?
4/11-17 MeshNetの厚木からアクセスされている方が一位である。個人のアクセスというのは非常に嬉しい。この週は個人の方が多い。喜ばしいことだ。
4/18-24 常連だったキヤノン裾野が消え、RICOHがランクインしている。このあと、WEBページは会社の顔色- WEBページのカラーを考える 2 - (1999.04.26) でRICOHのWEBのデザインに苦言を呈しただけに、反応が気にかかるところである。おやおや、ASCIIもランクインしている。
それでは、3ヶ月前に「私と好みが似てる人」 - analog Windows版用のサブドメイン解析ソフトを作る- (1999.01.24) の時に調べたドメインランキングとの比較をしてみる(こちらは、ドメインランキングであって、今回のサイトランキングとは異なる。今回の場合、同じ人がアクセスしても、IPアドレスが異なれば、違う人としてカウントしていることになる)。
1: canon.co.jp (キヤノン)
2: sony.co.jp (SONY)
3: atr.co.jp (株式会社国際電気通信基礎技術研究所)
4: infocom.co.jp (日商岩井)
5: waco.co.jp (ワコービジネス)
6: odn.ad.jp (オープンデータネットワーク)
7: nttpc.ne.jp (ISP事業者向けネットワーク提供サービス)
8: att.ne.jp (日本AT&T株式会社)
9: saitama-u.ac.jp (埼玉大学)
10: kokushikan.ac.jp (国士舘大学)
今回と共通してトップ10入りしているのはキヤノンとワコーである。前回も今回も技術系のサイトばかりである。私が技術マニアであるからしょうがないか。それこそ、「私と好みが似てる人」達なのだろう。
次は「できるかな」内の人気ランキングである。こうしてみると、
- 本人が便利なものは、他人も便利(ex./dekirukana/server/)
- 本人はいまいちだが、読まれている(ex./dekirukana/java/)。
- 本人は気に入っているのに、人気がない(ex./dekirukana/harddisk/)。
#reqs: %bytes: last date: file-----: ------: --------------: ---- 4185: 18.07%: 99/05/15 07:49: / 13: 0.04%: 99/05/12 13:51: /? 1855: 2.18%: 99/05/15 02:33: /dekirukana/java/ 1093: 1.24%: 99/05/15 07:38: /dekirukana/server/ 839: 1.74%: 99/05/15 07:08: /dekirukana/snif/ 789: 0.68%: 99/05/15 04:01: /dekirukana/dorae/ 762: 0.58%: 99/05/15 02:36: /dekirukana/screensave/ 633: 0.83%: 99/05/15 05:32: /dekirukana/photoshop/ 623: 1.20%: 99/05/15 07:20: /dekirukana/whois/ 577: 0.99%: 99/05/15 04:20: /dekirukana/1999/ 543: 0.64%: 99/05/14 22:53: /dekirukana/tire/ 501: 0.80%: 99/05/15 01:55: /dekirukana/digicame/ 435: 0.52%: 99/05/15 00:51: /dekirukana/e55/ 435: 1.22%: 99/05/15 02:23: /dekirukana/ufo/ 427: 0.37%: 99/05/15 04:15: /dekirukana/ocilo/ 392: 0.43%: 99/05/15 06:53: /dekirukana/screensave2/ 373: 0.50%: 99/05/15 05:23: /dekirukana/fem2/ 321: 0.63%: 99/05/15 02:49: /dekirukana/wavelet/ 320: 0.56%: 99/05/15 05:28: /dekirukana/ekisyo2/ 279: 0.32%: 99/05/14 22:30: /dekirukana/hamaphoto/ 267: 0.37%: 99/05/14 23:25: /dekirukana/real97/ 264: 0.36%: 99/05/15 02:28: /dekirukana/karaoke/ 263: 0.16%: 99/05/15 02:25: /dekirukana/ocilo2/ 260: 0.41%: 99/05/15 01:15: /dekirukana/moire3/ 256: 0.81%: 99/05/14 21:07: /dekirukana/onkai2/ 256: 0.44%: 99/05/15 01:48: /dekirukana/sacchan/ 252: 0.29%: 99/05/15 05:52: /dekirukana/toolplus/ 247: 0.24%: 99/05/15 03:02: /dekirukana/server2/ 243: 0.63%: 99/05/15 00:17: /dekirukana/bunsukai/ 216: 0.42%: 99/05/15 06:52: /dekirukana/haidi/ 195: 0.06%: 99/05/15 00:24: /dekirukana/1999_2/ 194: 0.41%: 99/05/15 04:05: /dekirukana/kamogawa/ 186: 0.38%: 99/05/15 01:02: /dekirukana/bunpu/ 185: 0.39%: 99/05/15 04:21: /dekirukana/ufo2/ 185: 0.28%: 99/05/15 05:30: /dekirukana/ekisyo/ 180: 0.38%: 99/05/15 07:42: /dekirukana/moire2/ 171: 0.33%: 99/05/15 02:48: /dekirukana/wavelet2/ 169: 0.17%: 99/05/14 20:48: /dekirukana/rocket/ 164: 0.16%: 99/05/15 04:04: /dekirukana/dorae2/ 160: 0.31%: 99/05/14 15:03: /dekirukana/probe/ 155: 0.14%: 99/05/15 07:08: /dekirukana/tamago/ 144: 0.20%: 99/05/14 21:53: /dekirukana/onkai/ 141: 0.23%: 99/05/13 20:15: /dekirukana/ 126: 0.26%: 99/05/15 01:34: /dekirukana/harddisk/ 124: 0.18%: 99/05/15 02:03: /dekirukana/watari/ 122: 0.29%: 99/05/14 20:49: /dekirukana/webcolor2/ 121: 0.59%: 99/05/15 01:29: /dekirukana/moire/ 118: 0.10%: 99/05/14 14:08: /dekirukana/hori/ 118: 0.18%: 99/05/14 09:21: /dekirukana/bunsukai2/ 116: 0.10%: 99/05/14 21:05: /daily/9904.html 105: 0.19%: 99/05/15 07:34: /dekirukana/favicon/ 105: 0.24%: 99/05/15 06:29: /dekirukana/log9905/ 99: 0.20%: 99/05/14 20:49: /dekirukana/webcolor/ 98: 0.05%: 99/05/15 07:08: /dekirukana/photoshop2/ 79: 0.38%: 99/05/14 09:58: /index_e.html 61: 0.01%: 99/05/13 18:27: /dekirukana/fem2/math/ 46: 0.01%: 99/05/12 19:50: /dekirukana/fem2/math/indexlnk1.html 42: 0.07%: 99/05/12 19:53: /dekirukana/fem2/math/indexlnk4.html 37: 0.03%: 99/05/12 19:51: /dekirukana/fem2/math/indexlnk2.html 33: 0.08%: 99/05/13 18:28: /dekirukana/fem2/math/indexlnk3.html 32: 0.02%: 99/05/14 14:22: /dekirukana/toolplus/readme/readme.html 31: 0.05%: 99/05/12 19:54: /dekirukana/fem2/math/indexlnk5.html 25: 0.06%: 99/05/15 00:22: /dekirukana/harddisk/math/ 21: 0.03%: 99/05/12 19:49: /dekirukana/onkai/math/ 4070: 55.84%: 99/05/15 05:52: [not listed: 34 files]こうしてみると、興味が発散している作者であることがよくわかる。
次にログ解析をするのは、おそらく半年先だろう。 その時、健やかに育っているのだろうか?