hirax.net::inside out::02月10日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2024年1月 を読む << 2024年2月 を読む >> 2024年3月 を読む

2002-02-10[n年前へ]

箱根は雪 

 が降ってた。そして、沼津でも本当に本当に珍しく雪がちらついた。もちろん、積もったりはしないけれど、とてもキレイ

2003-02-10[n年前へ]

モナリザ・スペシャル 

 明日(2/11)20:00〜21:30からBS日テレでモナリザの自己相似形が21時頃に登場するかも、という話。美術が好きで、あと「できるかな?」を眺めに来ているような人であれば是非観てみて欲しいのである。が、うちでは残念ながら見れないのだった…。

新穂高ロープウェイスキー場 

 2ちゃんねるで見かけた「新穂高を我々が必ず救う。」経由で、このページへ。色んな素晴らしい写真を見ることができて、新穂高ロープウェイスキー場へ行けない人でも楽しめると思う。
 あえて苦言を呈するならば、このページはJavaScriptが無ければもっと良かったと思う。少なくとも私の環境では重すぎて見続けるのはとてもツライ。そんなあたりの感じは新穂高ロープウェイスキー場の宣伝の感じとちょっと重なるかな。

2004-02-10[n年前へ]

「ちょっとしたプログラムのバグなんだ多分」 

人里はなれた湖の岸辺でアトムは夕日を見ている夕日ってきれいだなあとアトムは思うだが気持ちはそれ以上どこへも行かないちょっとしたプログラムのバグなんだ多分そう考えてアトムは両足のロケットを噴射して夕日のかなたへと飛び立っていく「百三歳になったアトム」 谷川俊太郎
夕日と海と葉っぱと煙 「ぼくには魂ってものがあるんだろうか?」と何度も自分に問いかけたアトム。「きみおちんちんないんだって?」と言われて、「それって魂みたいなもの?」問い返したら大笑いされたっけ、というアトム。「空を越えて、星の彼方」と、鉄腕アトムの主題歌を作詞した谷川俊太郎の心の中のロボット・アトム。

 「ちょっとしたプログラムのバグなんだ多分」

2005-02-10[n年前へ]

Bobby Caldwell 

 曇り空なので、"Next Time(I Fall in Love)", "Stay With Me", "Heart of Mine"とBobby Caldwellでもかけながら、せっせと作業をしてみる。

北斎QuicktimeVRと浮世絵立体視 

OLD JAPANESE UKIYOE PICTURE TECHNIQUESステレオアート広重の部屋ステレオアート北斎の部屋 北斎の「神奈川沖浪裏」をQiucktime VRでレンダリングした"OLD JAPANESE UKIYOE PICTURE TECHNIQUES" デキはともかく、何だか発想が面白い。
 浮世絵で立体と言えば、「北斎の浮世絵で立体視」や「広重の浮世絵で立体視」も眺めてみると、とても面白いかも。

高天原に神留坐す 

UntitledUntitledUntitled ふと息抜きに、最終回が(思ったよりも)あっさりしていた篠有紀子の「高天原に神留坐す」を手に取ってみる。春が近い日を描いた一話に出てくるのが、こんな言葉。
 「だって人には限界があるのですから。人にはできないこともあるのですから」「だから一生懸命がんばったら、あとは神様におまかせすればいいのです」という言葉。

なにか心配事があってもだいじょうぶですよ一生懸命がんばったらあとは神様に おまかせすればいいのです人はやがて いつかみんな 死んでしまうのですから

携帯電話でスーパーファミコン 

 携帯電話でスーパーファミコンのソフトを遊ぶことができる時代かぁ…。というわけで、Vodafone 702NKで動くLINK スーパーファミコンのエミュレータと各種エミュレータの話題など。
Vampent :: vSun (SNES emu) :: Download覚書  702NK vSun すっげぇくりっとCLIE!:今度はスーパーだ!vodafone 702NKで遊ぶSNES :) :: pocketgames :: PDA秘宝館

エンターテイメント文体 

 某サイトのために、若干のプログラミング作業&出力結果の書き写し。エンターテイメント文体をせっせとタイプすると、いつの間にかネカマのような気分に…なる のは気のせい…??

2006-02-10[n年前へ]

「百三歳になったアトム」「高天原に神留坐す」 

 from n年前へ.

夕日ってきれいだなあとアトムは思うだが気持ちはそれ以上どこへも行かない
なにか心配事があってもだいじょうぶですよ一生懸命がんばったらあとは神様に おまかせすればいいのです人はやがて いつかみんな 死んでしまうのですから

アスリート向け「使い捨てカラーコンタクト」 

Wired NewsWired News: Sharper Image, Better Performance 「短波長の光をカットすることで、対象物が鮮明に見えるようにする」というナイキ社のアスリート向け「使い捨てカラーコンタクト」に関する記事(日本語記事)。「このアンバー色のレンズを装用すると、不穏な感じの赤みがかった恐ろしげな瞳になる。その赤い眼により(自分を)威圧的に見せ、勝負で優位に立てるメリットも…」という。しかし、その「不穏な感じの赤みがかった恐ろしげな瞳」は日本人の感覚からすると、普通の瞳に見える…気も。
 そして、カラーコンタクトと言えば「カラーコンタクト品質にご用心 おしゃれ用、視力低下例」なんていう記事も。

タブレット版に改造した12"iBookの写真 

平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研:タブレットiBook が売りに出た!?eBay: Apple Tablet Computer 12 Tech総研「タブレットiBook が売りに出た!?」で書いたタブレット版に改造した12"iBookの写真をebayで眺めることができます。とても自然で気持ちよく使えそうなデザインです。
 もちろん、眺めることだけではなくて、買うことだってできます。ただ今のお値段、1,225米ドルなら…欲しくなる人も多いはず。
 

タブレットPC PORTEGE M400 

Laptop Computers, Projectors and Accessories - Toshiba TOSHIBAのTablet PC PORTEGE M400発売。カスタマイズすれば、12.1インチ・ディスプレイに1400x1050の画面解像度、4GBのメモリ容量、光学ドライブ内蔵(差し替え可能)、Core Duo 2.16GHz…と、魅力ある製品。…しかし、2.1kgと少し重いか。

2008-02-10[n年前へ]

ImagePipes準拠の”ビジュアル風”画像処理スクリプト 

 WireIt!を叩き台にして、ImagePipesフォーマットベースの”ビジュアル風”画像処理スクリプトの叩き台を描いてみる。Srcアップロードモジュール・逐次処理モジュール・遅延処理モジュール・表示モジュール…という基本形を描く。

画像処理






2009-02-10[n年前へ]

「技術者」と「もしも」 

 「もし」と「もしも」の違いについて話題にしていると、ある(私が尊敬する)先輩技術者のひとりがこんなことをいった。

技術者は「もし」という言葉は使わないかもしれないなぁ。「もしも」という言葉は、リスクを考える状況において使うかもしれないけれど。
 なるほど、確かにそうかもしれない。「もし、○×な場合には~」というような言葉であれば、それは、「○×な場合には~」でも構わないわけである。「そのような場合」は当然考えている状況なのだから、わざわざ「もし」をつける必要がない、ということになる。

 ただし、やはり「もしも」というような状況、かなりの想定外の状況での対応は迫らざるをえないことも多い。だから、そんな時には、「もしも、○×のようなことが生じたら~」というフレーズは、技術者が使うことがある、というのだ。

 文章を書く道具は、書かれる文章の内容を変えるという。それとは逆に、何かを語る時には、その語る相手・状況といったもの次第で、その言葉を語る口癖が生まれてくるのかもしれない。

2010-02-10[n年前へ]

「爆乳ハリケーン」 (初出:2005年08月27日) 

 一昨日から昨日の早朝にかけて、台風11号(アジア名 MAWAR)が東日本沿岸をかすめていきました。私が住んでいる伊豆半島の付け根辺りでも、風速30m/s近い暴風が吹き荒れました。

 気象庁の風速に関する用語のページを眺めてみると、

  • 風速10m/s以上15m/s未満 = やや強い風
  • 風速15m/s以上20m/s未満 = 強い風
  • 風速20m/s以上30m/s未満 = 非常に強い風(暴風)
  • 風速30m/s以上(or 最大瞬間50m/s)= 猛烈な風
といったように定義されています。しかし、「強い風」とか「猛烈な風」ではどうも実感できません。具体的なイメージが湧きません。

 以前、私は「風を掌に受けたときに掌が受ける力を計算して、それを女性のバストでいうと、何カップ相当になるかテキトーな計算をしたこと」があります。つまり、風を掌に受けたとき、どんなバストを触っている感触と同じかを計算したことがあります。その計算結果が右のグラフです。

 横軸が風速、縦軸が掌が受ける重さで、その感触をバストの(カップ)で表現した場合の「カップ相当値」がグラフ中に記載されています。このグラフを使えば、「風速」を「カップ」で表現することができます。

 たとえば、風速14m/sでBカップ相当の平和的な「微乳台風」。風速28m/sならEカップ相当の「巨乳ハリケーン」。そして、風速42m/sともなると、Hカップの超弩級(ちょうどきゅう)台風ということになります。まさに「爆乳ハリケーン」です。今回の台風の場合、私が住んでいる辺りでは「Eカップ級 超ド級巨乳ハリケーン」が通り過ぎていった、ということになります。ほら、何だかとても(その凄さを)実感できるような気がしてきませんか・・・?

2011-02-10[n年前へ]

男性の93パーセントは「ボールペン型釣り竿」が欲しくてたまらない 

 小さな子どもから大人まで、男性の93パーセントが「ポケットから取り出す秘密道具」を大好きだといます。だから、雑誌の付録に「探偵セット」なんていうものがついていたりすると、少なくとも93パーセントの男性は、それが欲しくてたまらなくなるのです。

 ディスカウント・ストアの棚を眺めていると、「ボールペン型釣り竿 」が置いてありました。このポケットから取り出すことができる「携帯型サバイバル道具」はずっと気になっていたので、思わず足を止めてしまいました。

 ・・・これほど巨大なボールペンは、いまだかつて見たことがないような気がします。「ボールペン型釣り竿」というより、「世界一のジャイアント・ボールペン」という感じです。胸ポケットに刺すことはできるでしょうが、ポケットから大きく顔を出してしまうようにも思えます。何しろ、収納時のサイズが約21cmにもなるのです。

 けれど、その大きさを好意的に捉えてみれば「ただ持ち歩くことができるだけの道具」ではなく「ちゃんと使うこともできる道具」ということなのかもしれません。このボールペンで大きな魚を釣り上げている人もいます。イザという時のために、この「ポケットから取り出す秘密道具」を手に入れておいた方が良いかどうか悩みに悩む、今日この頃です。

2012-02-10[n年前へ]

A-bicycleのペダルを回し続けた先には「桜の花」が咲いている 

 気づいたら、部品取り用に 「(商品名)A-bicycle」を買っていた(参考:A-bike )。ざっと眺めると、以前買ったものとは、ところどころ作りが違っていて、若干重い。体重計に載せてみると6.4kgと表示される。最初に買ったA-bicycleは(体重計に載せると)5.7kgと表示されていたから、10%ほど重くなったようだ。

 パッケージから取り出し、ネジやボルトをかしめて(締め直して)、タイヤも7気圧ほど空気を入れて、久しぶりに「輪行」旅行に出かけてみた。そして、A-bicycleで川辺の道をゆらゆらポタリングしてみる。

 くるくる・くるくる…とペダルを回し続けた先に、狭い自転車道の横をに目を向けると、河津桜が一輪咲いていた。一輪だけの、桜の森の満開の下で、桜の写真を撮ってみた。

雪が溶けて、川になって流れてゆきます。
風が吹いて、暖かさを運んできました。
重いコート脱いで、出かけませんか。
もうすぐ春ですね。

2014-02-10[n年前へ]

佐村河内という名字で考える「名字・地域分布」 

 「佐村河内という名字は珍しい」という話を聞いたので、電話帳を元にした名字/住所データベースを眺めてみると、確かに中国・九州の狭い地域に、ごく少数の世帯数だけが表示されます。

 名字の地域分布で遊んでみると、これが意外に面白いものです。たとえば、日本でトップクラスのメジャー感を誇る鈴木で検索すると、「そうか、静岡辺りから日本に進出した、まるで徳川一族みたいな名前だな!」とか、これまた数多そうな佐藤で検索すると、「そうか、佐藤は東北地方の名前だったか!」などと気づかされます。

 ためしに、自分の父方・母方の名字で検索してみると、出身県の長野県辺りの住所が見事にズラズラ並びました。名字→出身地域推定・解析は、何かしらの工夫をすると推定精度を上げることもできたりしそうで、ちょっと面白そうです。

 …ところで、日本で一番珍しい名字ってどういう名前なのでしょう? 減ることはあっても増えることはない名字。保護してやらないと消えてしまいそうな絶滅危惧種的名字って、一体どんなものがあるんでしょうか?