hirax.net::inside out::09月18日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2024年8月 を読む << 2024年9月 を読む >> 2024年10月 を読む

2000-09-18[n年前へ]

BCC5.5 

フリーになったBorland C++ Compiler 5.5を統合環境で使うというのも便利そう。といっても、私はTextPadのユーザーでないので関係ないが。ただし、下のリンクではBorland C++ Compiler 5.5とBorland C++Builderがごっちゃにされているのが誤解を招きそう。(リンク)(リンク)(リンク

2001-09-18[n年前へ]

今日見た景色 朝、林道の入り口で 

リンク

今日のキライ箱入り 

 詫間町交流団、と。

2002-09-18[n年前へ]

Japanese weird & cute things  

 finite element analysis for big boobsなんてのが登場してて笑ってしまう、と。(リンク)(リンク

2004-09-18[n年前へ]

千本浜 



千本浜千本浜千本浜千本浜千本浜






三浦市宮川湾 

 5km。横須賀市小浜から、三浦市宮川湾まで。

PPT2SWF 

 PowerPointのファイルをFlashにしてくれるppt2swf.ページ内のアニメーション効果も一応再現してくれる。 ただし、(同じく*.pptファイルを*.swfファイルにすることができる)OpenOffice Impressとは異なり、動作にはPowerPointが必要。とはいえ、便利かも。

「EOS 20D実写画像」で眺める瞳の中の景色 

撮影対象が眺めた景色 「モデルの少年の(向かって左の)右の瞳の中に写りこむ撮影者が面白い」というか、「気をつけないと」というか、のキヤノン「EOS 20D」製品版 実写画像

 何だか、とても面白かったので、瞳の球面の補正をして写真のモデルの子供が眺めていた景色を再構成してみよう。カメラの撮影者は自分の瞳からカメラのレンズを通してモデルを眺め、モデルは自分の瞳を通して自分のまつげ越しに「カメラマンのいる景色」を眺めている。まるで不思議な合わせ鏡みたいだ。

 うぶ毛とかを見ると、女性が(デジカメでも)撮影されるのが嫌いになるかも。 from 2ch.net

Lomographic MiniMovies 

 LOMOの8連射のOKTOMAT(オクトマット・カメラ)で作った短い短い映画を飾るOKTOKINO。短い動画の景色を眺めてみるのも面白い。 from SLN:blog*

ExcelグラフCGI 

 Excel追放のために、エクセルで散布図グラフCGIエクセルで円グラフCGIをサーバーを変えて動かしてみた。Excel2000では散布図の点のラベル文字を指定してもちゃんと反映されないようなので、Excel2003にしてみる。これで、マトモに動くようになったハズ。

詐称ウィルスメール・メール 

 今日も朝から文栄社より詐称ウィルスメール指摘メールが来る。

即刻あなたのウイルス検出ソフトを更新するか、あなたのシステムにウイルスが感染している旨を情報技術担当者に連絡してください。
と言われてもなぁ。「即刻」って…。ホントに止めて欲しいなぁ、この手のメール対応。「即刻あなたの(サーバーの)ウイルス検出ソフト(の対応を)を更新」して欲しいものだなぁ。WEBサイト制作も請け負っているらしい文栄社はこの手のメール被害に(逆に)あってはいないものなのかなぁ…?うぅ。ヘッダーからしてhirax.netを経ずに*******.ppp.asahi-net.or.jpから直で文栄社に届いているのがわかるわけだし、そんなメール送信元がバカ正直に自分のメールアドレスを名乗っているわけもないし、この手のソフト作成する側は「詐称されてそうかどうかの判断」くらいは行って欲しいなぁ…。「指摘」メールをいきなり送りつけるのをデフォルトにするくらいなら。

 この手のメールにほんとに泣きたくなる今日この頃。

はてなアンテナをスッキリ! 

 はてなアンテナをスッキリ!

1974年の軍艦島 

 1974年の軍艦島(400dpi). from 試運転日誌

「海の青」と「空の青」 

 雑記草.

2005-09-18[n年前へ]

沼津千本浜 

沼津千本浜沼津千本浜沼津千本浜沼津千本浜沼津千本浜沼津千本浜沼津千本浜






「目立つのもいや、無視されるのもいや」 

Untitled (無料で定期購読することができる)富士ゼロックスの広報誌グラフィケーションが届く。今月号は、「大学はつまらない、と多くの学生が言う。いまの学生はひどいです、と教師が集まると話題になる」とメディア批評家の粉川哲夫が書く「電子と手の思考(9) -大学を実験「劇場」に-」が面白い。
 まず、「目立つのもいや、無視されるのもいや」という二律背反に見える「いまの学生」が、ゲームをみんなで楽しむ中では「活発になる」ことへの言及から始まり、粉川哲夫がこれまで大学で行ってきた「実験」講義の歴史が語られている。1987年の和光大学の期末試験として「スターリン」のライブを行った「スターリン・コンサート騒動」についても語られている。面白い。

実世界「動画パレット」で絵を描く「I/O Brush」 

I/O Brush: The World as the Palette 実世界「動画パレット」で絵を描く「I/O Brush」 実世界の色んなものにブラシを向け、その色やパターンや動きで絵(動画)を描くことができる。
 そのブラシを使っている動画(リンク先ページの下の方にある)を眺めていると、とても面白く新鮮。比較的簡単に似たようなものは作ることができそうなので、自分用に一本?作ってみるのも良いかも。

「色んなルート」と「男の顔」 

恥ずかしい僕の人生 「色んなルート」のメールをつらつら書きながら、ふと寮の年寄り(といっても大学生なので、当時は若かったわけですが)のことを思い出しました。一回上の、こんな方とか、折田像で有名?なこんな方とか、つまりは「ルート」外れな感じの人を眺めた頃のことを思い出したのです。そして、ふと戸田氏の恥ずかしい僕の人生を眺めたとき、良い感じで年をとるのは素晴らしいかも、そして、「男は40を過ぎたら、自分の顔に責任を持て」という言葉をしみじみ考えてみたのです。

続 「井の中の蛙(かわず)」 

平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研 Tech総研ブログ続 「井の中の蛙(かわず)を書きました。
 つまりは、昨日の「あなたなら、井の中の蛙、大海を知らずという言葉をどんな時に思い浮かべるでしょう?そして、その言葉にどんな一言を続けたくなるでしょうか?」という一節に対する感想の一つを書いてみました。

2007-09-18[n年前へ]

秋の空 

井の中の蛙、大海を知らずされど、空の高さを知る。
この一節も、今の季節の秋空にとてもよく似合うような気がします。

2008-09-18[n年前へ]

「99%カット」と「20dB低減」のどちらがスゴイように思えるか? 

 ソニーの“騒音99%カット”ヘッドホンを見たとき、こんなことを考えた。ノイズを99%カットするということは、つまりノイズを20dB低減する、ということである。dB=10 Log10(残ノイズ量/元ノイズ量)だから、騒音90%カットなら10dBだけノイズを除去できていることになるし、騒音99.9%カットなら30dBカットということになる。というわけで、騒音99%カットなら20dBだけノイズを除去できていることになる。「99%カット」と「20dB低減」のどちらがスゴイように聞こえるだろうか。100dBの騒音が80dBになるというのと、100の量のノイズが1になるというのと、どちらが効果が大きいように思えるだろうか。

 10cm×10cmの黒い正方形が、10cm×10cmの白い正方形を1cm×1cmの部分だけ黒く塗りつぶしたものになった時の変化がいわば、99%=20dBの変化である。「99%カット」と「20dB低減」のどちらがスゴイように思えるだろうか・・・ということになぜか興味を感じてしまう。

2009-09-18[n年前へ]

「赤外線投光による映画撮影防止技術」と「IRカットフィルタ」 

 「映画の盗撮を近赤外線LEDで妨害する技術、NIIなど開発」という記事を読んだ。「映画館のスクリーンを撮影することによる、映画のコピー動画作成」を防止するために、スクリーン裏から高輝度赤外線(IR)LEDを転倒させ、LEDの光でビデオ・カメラによる不法撮影の邪魔をしよう、という技術である。

 この技術では、映画館のスクリーン背面に波長780nm以上の近赤外線LEDを取り付け、背面側からスクリーン表面の微細な孔を通してスクリーンに投射する。
 もちろん、それなら、赤外線カットフィルターを用いて撮影を行ったら一体どうなるのだろうか?という興味が湧いてくる。記事中には、
近赤外線を低減するカメラ用フィルターによりノイズ光を回避できるのでは、との懸念については、「そうしたフィルターを装着することで近赤外線によるノイズ光源を目立たなくすることはあり得るだろうが、その場合は盗撮しようとする映画の映像そのものも暗くなってしまう」(越前准教授)として、問題は小さいとの見方を示した。
とあるが、この説明だけでは少し疑問が残るところだ。IRカットフィルターの780nm辺りの透過率と、可視光の透過率はどのくらい違うだろうか。コスト優先のIRカット「気味」フィルタでなく、誘電体多層膜を用いたIRカットフィルタで、可視光の透過率が95%以上はあり、赤外光の透過率が0.1%を切るくらいだろうか。この数値からすると、撮影画像中で、「ノイズ光源が見えなくなる」かどうかはわからないが、「盗撮しようとする映画の映像そのものも暗くなってしまう」という辺りは単純には納得しづらいところだ。IRカットフィルタを2セット重ねても、可視光の透過率は90%以上ある。その程度で、映像が暗くなる・・・とは思いにくい。

 IRカット・フィルターを使った場合、実際にはどう写るのかを実験してみたくなる。・・・まずはこの「見方」が妥当かどうか、見積もり計算でもしてみようか。

2010-09-18[n年前へ]

巫女さんは「茶髪禁止」 

 お正月に向けて「巫女さん」を募集する立て看板を見かけました。眺めてみると、そこには「高校生不可・茶髪不可」と書いてあります。そうか、この神社にいる巫女さんたちは「茶髪禁止」だったのか、そう言われてみれば、ここにいる巫女さんたちはみんな黒髪だったような気がする、と考えたのでした。

 誰もいない神社の杜の中で、木に囲まれた空を見上げると、周りの時間から遊離したような不思議な心地になります。京都I.C.にあるラブホテルでバイトしながら、駐車場の入口にあるビニールの暖簾の向こうからやってくるカップルwを待ちながら、昼の2時・3時に駐車場から空を見上げ、暖簾の向こうやコンクリートの塀の向こうにある周りの時間とは別の世界にいるように感じたことを思い出します。

年末から正月の神社で、「茶髪禁止」の(おそらく黒髪限定の)巫女さんたちは忙しく人を迎えるのでしょう。ビニールの暖簾ならぬ、神社の入口の鳥居をくぐり訪れる参拝客を迎える、巫女さんたちには、空を仰ぎ見る時間はないのでしょうか。

巫女さんは「茶髪禁止」






2011-09-18[n年前へ]

「放射性物質」と「ひまわり」と「こどもパワー」 

 福島の校舎屋上で集めた砂埃を、線量計のプローブ上に乗せてみます。すると、ここ数日に収集した砂塵も線量計を鳴らしますが、それと比べものにならないくらい、3月に収集した砂塵は今もうるさく「キッキッキキキッ」という音を鳴らします。半年少し前では非現実的なことであったようにも思えますが、こんな放射能体感実験を、今では、いとも簡単に行うことができるようになりました。

 いつの間にか、「放射能」という言葉が日常的なものになってしまいました。これからも長い期間にわたり、そんなことを受けれざるをえない日々が続くようです。

 だとするならば、そんな状況に応じて「いろんなこと」を学び・いろんな「教え方」をしてみるのも良いかもしれません。たとえば、小学校で「こんな授業」をすることもあるのかもしれないと思ったりします。

「放射性物質はね、花粉なんかと同じように、地面の表面や草木の表面にくっつくんだよ」
「雨が降ればどうなるの?」
「どうなりそうか、想像してごらん。雨が降れば、草木の表面から洗い落とされ・地面表面から奥へと染みこんで行きそうだよね」
「ヒマワリや菜種を植えれば、放射性物質を”地面から吸い込んで集めてくれる”って言ってたよ」
「そうだね、根からいろいろなものが溶け込んだ水分を吸ってね」
「土の中にある根っこが地面にある放射性物質を吸い上げられるの?ヒマワリの根って、わりと地面の深くに伸びているよね?」
「地表にあるものを、深く根が張るヒマワリの根で吸い上げることはできないよね。菜種ならもう少し根が浅いかもしれないけれど、それでも地表のものは吸い上げられないだろうね。雨が降って放射性物質が地面から地中へ入かないと、地中にある根からでは吸えなさそうだね」
「だけど、雨が降って、地面から土の中に染みこんで行った放射世物質を、全部吸い上げることはできないんじゃないの?」
「そうだね、土に染みこんで行った中のほとんどは、染みこんでいってそのまんま、だろうね」
「それなら、雨が降った方がいいの?それとも、雨が降らない方が良いの?どういうことが起きるの?」
「どういうことが起きそうか、どうしたら良さそうか、想像したり・考えてみることにしようか。さぁ、どう考える?」

 九段下、お堀近くに建つ財務省の旧官舎で、福島県から避難しているこどもたちと「自転車鬼ごっこ」をして遊びます。こどもたちがシャカシャカシャカシャカと小さな小さな自転車のペダルを力強く漕ぎ、そのこどもたちに混じり、使われなくなった官舎駐車場でオタオタと遊び回る夏の終わりの日曜日です。

2012-09-18[n年前へ]

続 (ブラジャー)カップサイズのパラドックスを解き明かせ! - ブラの幾何学 型紙 編 

 「アンダーバストとトップバストの差という長さで定まるカップサイズを基準にすると、おっぱいの重さ=体積はその3乗になっていまうのではないか、つまりは、(カップサイズが大きくなるにしたがって)おっぱいの重さは信じられないほど重く算出されてしまうのではないか…というオッパイの(ディメンジョンに関する)パラドックス 」と解き明かすために(参考:(ブラジャー)カップサイズのパラドックスを解き明かせ!)、裁縫教室で、ブラジャーの「カップ」の作り方(ブラの型紙)を眺めてみました。もちろん、そのココロは「きっとブラジャーのカップが大きくなる度合いは、1/3乗の比例するような具合だろう」という想像と期待を込め、調べてみたのです。

 下の図は、アンダーバスト長違いにおける、カップサイズ(アンダーバスト長とトップバスト長の差 cm)とカップ径 cmの関係を示した結果です。なんと、このブラジャー型紙データは、アンダーバスト長とトップバスト長の差 cmとカップ径 cmは見事に1次の比例関係になっています。…つまり、カップサイズの3乗でおっぱいの体積・重さが増大してしまう、ということになります。

 一体全体、おっぱいの大きさ(体積)・重さは、カップサイズに比例するのか・しないのか…一体何乗に比例するのか・しないのか…オッパイの(ディメンジョンに関する)パラドックスは、一朝一夕で解ける問題ではなかったようです。

「ブラの幾何学」 型紙 編 






2013-09-18[n年前へ]

紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って何でしょう!? 

 最近、遠赤外線カメラ(サーモカメラ)や近赤外線カメラで見る世界にハマっていたので、今日は(可視光を基準に)赤外線とは逆の短波長の世界、紫外線ライトを持って(電気を消した夜の)部屋を歩いてみました。

 まずは、疲れに効きそうなデカビタCをビタミンB2パワーで光らせて(定番=オロナミンCより容量が多いという理由でビンボな人はデカビタCを選ぶ!)、軽い財布の中にある貴重な千円札に印字されてる「秘密文字」を浮き上がらせて、郵便バーコードを眺めてみたり…という、紫外線による家宅捜索をしてみました。

 紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って、一体どんなものあるでしょうか!?

紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って何でしょう!?紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って何でしょう!?紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って何でしょう!?紫外線ライトで照らすと「意外で面白い世界」って何でしょう!?