hirax.net::inside out::2000年08月

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2000年7月 を読む << 2000年8月 を読む >> 2000年9月 を読む

2000-08-01[n年前へ]

気持ちいい 

休暇。昼は高原のススキの原っぱの中でスケート。夕方は海沿いでスケート。

今日の景色 

リンク

2000-08-02[n年前へ]

鉄塔大好き人間 

へぇ、そんな趣味の人達がいるんだ。なんか、いい感じだなぁ。

2000-08-03[n年前へ]

結局、忙しいの法則 

問題が多くても忙しい。とはいえ、上手くいくとそれはそれで仕事を抱えてしまうわけで、結局忙しいの法則が成り立つんだなぁ。

2000-08-04[n年前へ]

思い出したこと 

そう言えば「絵馬」は「バブルの逆襲」を読んだ後の感想文だった。結局、この絵馬はどこかへ燃えて消えていったのかなぁ。

2000-08-05[n年前へ]

ブロードキャスター 黒田 清。 

記事を書かれるのも、書くのもどちらも人なんだよなぁ。

体が真っ赤 

背中と腕がアッチッチ。

今日の景色 

リンク

2000-08-06[n年前へ]

イタタタタ 

太陽の光がこんなに強いなんて…

そう言えば 

Fair is foul, foul is fairを訳したのがキレイはキタナイ、キタナイはキレイだった。ほぼ一年の時間は経ったけど、書いてる内容は全然進歩がないのかな?

2000-08-07[n年前へ]

お祭り 

夜のお祭りをふらっと見に行きたいなぁ。

2000-08-08[n年前へ]

港が見下ろせる小高い公園 

リンク

2000-08-09[n年前へ]

夜の新幹線 

何時乗っても、各駅停車に乗っている気分。

2000-08-11[n年前へ]

明日から夏休み 

「日常から脱して、スリルと冒険があって、新しい何かが見つけられる... そういったものを探してこそ、いや探そうとする心こそ本当のバカンスではないでしょうか」 金子修介 from 朝日新聞 8/11

2000-08-12[n年前へ]

あれから十五年 

夏によく滞在している川上村の真上を、あの飛行機は通り過ぎていった。あの夜は結局電話が通じないままだった。あれから十五年。

今日は水がキレイ 

というわけで、海中写真を撮りまくる。と、思ったらあっという間にフィルムがなくなる。APSはやっぱり不便。

2000-08-13[n年前へ]

今日の景色 

とても気持ちの良い景色。しかし、この寸前までは薄暗くて道も悪くて、後ろから懐中電灯を頭にさして刀を振りかざした男が追いかけてきたら、どうしようかと一瞬だけ思った。(リンク

一休み 

実は道を一本間違えただけ。自然が呼ぶ声が聞こえただけ、というウワサも。(リンク

2000-08-14[n年前へ]

風化しないように 

TVで音声テープが繰り返し放送されていたために、色々なところでこれに関するコメントを読んだ。古いNEWSをじっくり流すのは大切だと思う。風化しないように、日記関連リンク集で見かけたところをメモしておこう。Naviさんのところから少しは辿ってみるべきか。(リンク)(リンク)(リンク)(リンク

スケートしたり、山に登ったり 

あぁ、夏休みだなぁ。(リンク

2000-08-15[n年前へ]

地球観測フェア 

学生時代に気分を戻して、見に行ってみようかな。

四時就寝の六時起床 

眠くないのはどうしたわけだ?

ないものねだり 

うーん、NotePCと似ているなぁ。軽くて、折り畳めて、MTBって無理があるもんなぁ。だけど、これだけ教えてもらったのは本当にありがたいなぁ。

2000-08-16[n年前へ]

浅草・上野 

いい感じ。ビールもとても美味しい。(リンク)(リンク

新宿 

EOS用レンズを物色。いつものように、石井スポーツへ遊びに行く。

2000-08-17[n年前へ]

東京・高島屋 

こういう所に買い物に来る客層って、私とは接点が無さそうだなぁ。

こいつはスゴイ 

from お笑いパソコン日誌。(リンク

2000-08-18[n年前へ]

今日書いた手紙 

 私が「できるかな?」でやっていることはどれも、「いっぱいある、私にはできないこと」をどうにか「できるようになりたい」という気持ちの現れだと思ってます。「理学研究科地球物理学」卒という浮世離れした専攻だった私には、得意なものがあるわけでもありませんし、実のところ「できないこと」ばかりなのです。ですから、「できる。」でも「できるかな。」でもなくて、「できるかな?」なのでした。 というわけで、私には全然アドバイスなどできないのですが、よく思っていることを少しだけ書いてみることにします。 どんな分野でも、どんどん新しい技術が入ってきていると思います。「電気系」もそれは同じでしょう。だから、もともと電気専攻の人でも新しい技術の勉強をずっと続けていなければ、ダメだと私は思うのです。電気系を専攻していたか、していないかに関わらず、結局「新しい技術の勉強」は続けなければならないから、「「新しい技術の勉強を続けなければならない」という点においては、大学の専攻なんてあまり関係ないと思うのです。それにたった4-9年ぽっちの大学・大学院よりも、これからの方が年数はずっと多いわけで、これからの年数に比べればこの4-9年なんてのは誤差みたいなもんです。 だから、ゆっくりとでも良いから「技術の勉強を続けていれば」良いのかもしれない、と思ったりします。

2000-08-19[n年前へ]

今日の景色 

秘密の浜辺(リンク

「お魚になった私」と「お魚になった私が撮った写真」 

リンク)(リンク)(リンク)(リンク

2000-08-20[n年前へ]

部屋の片づけ 

「整備委員にすれば片づけをするだろう。」というやさしい先生の考えで、いつの間にか整備委員になっており、しかしその考えは全くもって間違っていたおかげで、整備委員をリコールされた過去をふと思い出した。

わきめも 00/8/20(日) 

あぁ、涙と笑いのまるで「ちゃろん日記」だぁ。(リンク

メールはなかなか書けません... 

WEBページのを書くよりも、メールを書く方が実は時間がかかる。WEBページを書くときは「もう書かなくても判ってくれるぐらいの人」を仮想読者にしてしまっているのだけれど、メールの場合はそうはいかない。そうすると、ちゃんと書こうと思えば思うだけ書けなくなるのだった。

2000-08-21[n年前へ]

週刊安倍晴明 

安倍晴明恋占いで笑う。ちなみに私は金(-)で紫の上タイプ、裏が金(+)の葵の上タイプ。なんだそりゃ。

今日ダウンロードしたソフト 

リンク)(リンク

2000-08-22[n年前へ]

実験・調査系HP、傾向分析図 

「物理プロセス」屋としてはこれはヤバイか?もっと「プロセス重視」の「手を動かす」ようにしなきゃいけないな、っと。(リンク)from (リンク

2000-08-23[n年前へ]

404 PEZ PRO. 工作家メモ 

「更新が途絶えているなぁ」と思っていたら、先日ついに404になっていた。最近、お気に入りのサイトが段々消えていくなぁ。(リンク

いまひとつの天気 

ここのところ富士山が見えない日が続いているなぁ。

2000-08-24[n年前へ]

ブーツ 

アグレッシヴでホッケーは少し無理があるか?横滑りし過ぎだぁ。

K-Meleon 

Netscapeのインターフェースはどうしても好きになれなかったから、結構こういうのは良いのかな。(リンク)from(リンク

QEA 

ここ話はよく聞くけど、ここがやっているような奴って買うより自分で作りたい。(リンク

2000-08-25[n年前へ]

電子写真業界向けの内輪ネタ 

再来週当たり出るはずの「日本画像学会誌」を読めば、「スクール水着の秘密」「エアコンの風は心地よく吹くか?」の原点がわかるかも。

宇宙研公開日 

明日10時から16時まで。from hirax-ml(リンク

喉が痛い 

エアコンのかけ過ぎと疲れのせいか。あるいは、「エアコンの風は心地よく吹くか? 」にエアコンの神様が怒ったか?週末中になんとか直さなきゃ。

マッターホルン登頂部、今日のロケ場所 

ここが私のベースキャンプ。あぁ、懐かしい。

2000-08-26[n年前へ]

恋の力学 

そう言えば以前referer_logを解析したときに、「恋の力学 -恋の無限摂動 - (1999.12.21)」をほとんどそのまま流用して大学に提出するレポートに仕立てたものを見かけたなぁ。

「六の宮の姫君」 

「芥川の「六の宮の姫君」、あれは玉突きだね・・・いや、というよりキャッチボールだ」という言葉の謎を追いかけていく話。そう言えば、この北村薫の言うような「玉突き」はWEB上の文章では特に多くみかける。HIRAX.NETの話の中にもどこか他の文章に共感したり反発したりしたことがきっかけになったものも多い。そんな色々な文章が影響されて発生していった様子を図示してみたいものだ。

体調単調悪化 

困った。

A Gateway To Life 

北村薫の創元推理文庫「六の宮の姫君」に別の横文字タイトルもつけられていたとは気付かなかった。確かに、こんなタイトルの本なんだな。

2000-08-27[n年前へ]

男の書斎 

こんな感じ。だけど、ここで作業することはあまり無いのだった...まずは入り口から。(リンク)少し入って、中を覗くと。(リンク)右の21inchに比べると、17inchがカワいく見える。(リンク

2000-08-30[n年前へ]

>わきめも 00/8/29(火) 

少人数の室内楽程度だったら、他の人の音に合わせながら演奏していくことができるわけですけど、人数の多いオーケストラだと上手く行かないですよね。どうしても、良い指揮者が必要になるでしょう。指揮者が「いまいち」なら、指揮者は無視して第一バイオリンに合わせなければならないのかもしれません。第一バイオリンが「タコ」ということはそうそう無いでしょう。もしも、演奏者が「いまいち」ならもうどうしようもないのでしょうか?とりあえず、どこぞのプロジェクトはそんな感じです。  でもって、私がどっちが好きかというと、演奏するなら室内楽です(演奏できないけど)。

少し意外 

えっ、2ch.netもPROXだったとは。 うーむ、いやはや。

2000-08-31[n年前へ]

>RE:わきめも 00/8/29(火) 

 しかも、こういう場合すでに譜面を渡されているような演奏ではないわけで、言ってみれば、アドリブ演奏のようなものでしょうか?そうすると、前もって練習しておくなんて訳にもいかないし、その場で色々な演奏ができないと困っちゃうわけです。いくらなんでも、「オレ、そのキーはちょっと駄目なんだよね。他のキーにしない?」とか言うわけにはいきませんし、「オレ、チューニングできないから誰かやっておいてくれよ。」なんて言うわけにもいかないと思うのです。ハイ。

手動サーチエンジンはやぶさ 

これ面白すぎ。ドメイン名も思わず歌いたくなるぞ。from お笑いパソコン日誌。(リンク

話は変わって 

私の父はチック・コリアにそっくりです。あと、「ばんばひろふみ」や「高村薫」にもよく似ているのですが、それを高村薫ファンに言ったらイヤな顔をされました。ハイ。