hirax.net::inside out::2002年01月

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2001年12月 を読む << 2002年1月 を読む >> 2002年2月 を読む

2002-01-01[n年前へ]

どれも、みんな、「今日見た景色」 

 「今年の二月頃から、ほとんど毎日、その日眺めた景色を写真を撮ってきました。といっても、ポケットに入れたデジカメでとりあえず目の前のものをファインダーの中に入れて、…」
 何はともあれ、今年もよろしくお願い致します。
 そうそう、紙の年賀状は三が日過ぎてからいつものように書こうと思います、ハイ。(リンク

黄色い花と青い空 

 実家近くの神社へ行く途中で。(リンク

Year-End Google Zeitgeist 

 Nostradamusて何だかなー。from お笑いパソコン日誌。(リンク

2002-01-02[n年前へ]

愛は勝つ 

 実家でぼけーっとしながら、私か妹か弟かが買った那州雪絵の「ここはグリーン・ウッド」を眺めていると、懐かしのエピソード「愛は勝つ」を読んだ。
 で、「愛は勝つ」の有名?なセリフ「悪は滅びるっていうからな。 … でも、滅びなかったらそれは悪じゃないのかもしれない」というセリフを読んで、「なるほど。それが愛なのかー」と、思ったと同時に「それはちょっと2ちゃんねるに似てるなー」と思ったのだった。「汚かったりキレイだったり、幅広かったり偏狭だったり、それが全部*****なんだー」と思ったわけである。もちろん、*****のところは"愛"でも"2ちゃんねる"でも何でも良くて、人でも科学でも何でも良いのである。
 なので、やっぱり"2ちゃんねる"にしても何にしても、それを単純に良いとか悪いとか言えないと私は思うわけで、「悪は滅びるっていうからな。 … でも、滅びなかったらそれは悪じゃないのかもしれない」くらいで…、と書き出そうと思ったけど、あまりにありふれてるのでやめよっと。

2002-01-03[n年前へ]

Macの見やすいOsakaフォントをWinで使おうプロジェクト 

 で、VisualC++のフォントをOsaka9ptに変更。後で、スレッドの内容も眺めなきゃ、と。(リンク

2002-01-04[n年前へ]

上野の三叉路で 

 上野で飲んだ後。(リンク

Season of Dreams… in VenusFort 

 AKTEOの時計を見に行った。色々な人たちのシルエットが、それぞれとても良い感じ。(リンク)(リンク)(リンク

多角形から覗く顔 

 京橋の辺りで。。(リンク

菊姫 

 年初から上野駅で飲んで、さらに東京駅美少年で飲む。いつものように、とりあえず飲んで銘柄を当てる利き酒セットを頼み、初めて当たった。偶然か、これまでの投資のおかげか?今回は「美少年」「銀盤」「???」で、謎のお酒「???」は「真澄」で大当たり〜。当たった景品?として「菊姫」をもらう。で、気づくと、テーブルの上には升酒・コップ酒がたくさん…。(リンク

2002-01-05[n年前へ]

風邪?でダウン… 

 年賀状書き、メール書き、宿題の特許書き、等々色々することがあるにも関わらず、風邪?でダウン中。

2002-01-06[n年前へ]

October Sky 

Rocket Boysのアナグラムだったとは知らなかった。(リンク

2002-01-07[n年前へ]

今日の夕暮れ 

 昨日よりも美しい夕暮れ。(リンク)(リンク

2002-01-08[n年前へ]

風邪直らず 

 前日に同じ。で、熱のせいとアマノジャクなワタシは封印ネタをアップロード。そーいや、今週金曜の朝日新聞夕刊のコラム中でhirax.netが登場するかも、という話だが「巨乳ビジョン」じゃマズイか? しかし、風邪のせいで今だメールの返事も(Tさんゴメンなさいー)年賀状も書けず、と。

ルーシー・ルーシー 

 カナダから来たルーシー。結構多いなこの名前。(リンク

2002-01-09[n年前へ]

iMacと2ちゃんねる論文 

 iMacを買おうかと思ってる今日この頃。(リンク)(リンク

2002-01-11[n年前へ]

iMacと2ちゃんねる論文 

 iMacを買おうかと思ってる今日この頃。(リンク)(リンク

2002-01-12[n年前へ]

今日(昨日)のhirax.net 

 ちょっとビックリ。(リンク

2002-01-13[n年前へ]

富士山近くで 

リンク)(リンク)(リンク)(リンク)(リンク)(リンク

ウチの本棚 

 本棚を整理。で、せっかくなので関係者の棚を作った。ちなみに、平林久はワタシの父で、塩野入忠雄はワタシの母方の祖父になります。ここに漏れてるものもあるかもしれませんが、そういうものは絶対入手不可でしょう。で、ヘンなのも一つ混じっていますが、これはbk1に投書してある書評が実に的確です。何しろ向こうで選んだ基準が「入ってるイラストが少ないのを優先」というものでした…。とはいえ、編集者の方には本当に感謝の念こそあれ、それ以外の何かは全然ありません。
 そう言えば「絵でわかる細胞の本」は見た目の割に結構専門的です。眺めた感じ大学の教養以降くらいの学生さん向き、かと。なかなかお勧めです。LSUB http://www.shinkyo-net.co.jp/~shinkyo-pub/book/book2/book-S/11-rindou/11-9.html 千曲川の地質スケッチ 塩野入忠雄SUB 長野県更埴地方の地質観察 塩野入忠雄LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9870675379 木曽川・天竜川の地質スケッチ 塩野入忠雄LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9940254059 昭和の流痕 塩野入忠雄LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9910561611 千曲川中流地方の岩石の産状と観察 塩野入忠雄LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9833792685 菅平高原地方の地質 塩野入忠雄LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973384598 星と生き物たちの宇宙 平林久・黒谷明美LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9930710086 宇宙人の条件 平林久LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9871565623 E.T.からのメッセージ 平林久LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9830223221 宇宙のわかる本 平林久LSUB http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975306926 絵でわかる細胞の本 黒谷明美(平林久 絵)LSUB http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3b43857ee3437010034a?aid=&bibid=01957446&volno=0000 できるかな? ひらばやしじゅん

画像とテキストの両面から文書を検索できる新技術  

 そういえば、富士ゼロックスの「名前忘れた」はどうなったのでしょうか?(リンク

2002-01-14[n年前へ]

Traveling 

 今夜はCDショップに買いに行くのだ。(リンク

ある日せっせと 

 実家で発掘された15年以上前のカセットテープの一群をBGMにして、机の前で作業の一日。今のBGMはPaul McCartneyのPipes Of Peace。But all in all we soon discover that one and one is all we long to hear...(リンク)(リンク

2002-01-15[n年前へ]

今日のお願い 

 自分が誰であるか(ハンドルとかすらも)を名乗らない人からの質問メールの場合、返事メールを出すのはちょっと躊躇します。で、返事は出さないことが多いです。特にこの時期多い(ちょっと遅いような気も…)卒論関係の質問ならなおさらです。が、内容が面白い場合には出してしまいます。とはいえ、やはり質問メールの場合は名乗って頂いた方が良いか、と。本名でなくても、なんらかの名前をね。「名無しさん」相手じゃメールを書くのも困っちゃうし。
 というわけで、卒論・課題がらみで質問メールを送ろうとする「名無しさん@学生さん」へのお願いでした。

2002-01-16[n年前へ]

水曜日は何してたっけ? 

 水曜日、は何してたっけなぁ。あぁ、チェックポイントがひとつあったっけ。

2002-01-19[n年前へ]

久々のような気も 

 出勤日とはいえ、夕暮れの頃には車に乗り込みました。(リンク

2002-01-20[n年前へ]

Nuovo Cinema Paradiso 

 下のリンクのように劇場公開版の方が完全版よりいい、という意見が多い。いや、それどころではなくて、完全版の方が良いなんて意見は聞いたことがない。
 だけど、私は完全版のストーリーだからこそ、ラストシーンで涙するのだと思う。(リンク

2002-01-21[n年前へ]

世界で一番長いキス 

 昨日のニューシネマパラダイスつながりで、同時期の1987年の大晦日に放映された「世界で一番長いキス」のシナリオを読んでみた。 from お笑いパソコン日誌。(リンク

DynaBook SS S4/275PNHW 

 RAMが256MBで、HDを30GBにした海外版Portege3490を使っている私には、全く魅力が無い。RAM最大512MBは魅力的(といっても、他機種に比べるとダメダメだが)だけど、それ以外が最低。困ったもんだなぁー。あとデカイナー。(リンク

3490その2 

 A2/580とNT系OSの組み合わせにおいてHDBENCHが期待されるべき数値の約半分しか出ない問題について、東芝PCダイヤルの回答。
 ソフト側が高負荷処理の命令を出したことに対し、ACPIが動作周波数を一時的に落としてしまうために起きる。この現象は、NT系のACPIに特有の現象で、9x系では問題ない。
 なんてこったい。 from FTOSHIBA

2002-01-23[n年前へ]

雲の上から 

 日曜日に富士山上空を通過していく飛行機を見た。で、どの航路かと思ったけれど、この飛行機も同じような航路みたい。台湾とか香港はあのコースなのかな。(リンク

夕方の街中 

 で、トイレに行きたくなってケンタッキーに入ると、何やらテーブルで話し込んでる人がタカノさんにそっくり。笑ってしまうくらいそっくり。話し方もそっくり。(リンク

ノートPC色々 

 東芝がPortegeを改悪(ワタシからすればね)し、PCカードスロットx2, 軽量、トラックポイント(3490のアキュポイントは最悪だが)という選択肢で選べるノートPCは消えてしまった。これから、一体どうしよう?
 松下はB5サイズXGA液晶搭載960gとトラックボール搭載B5ファイルサイズのLet'snoteとかちゃんとしてるが(バッテリー関係の故障は非常に多いが)、東芝は一体どうしてしまったのだろう?Lib20->Lib50->Portrge320->Portege7200->Portege3490ときた私はどうしたら、良いのだろう?困ったモノだ…。 そういえば、私の使ってる海外版Portege3490CT(つまりRAMがMAX256MBのヤツ)が新品16万円位で売ってた。欲しい人もいるのでは?(リンク

2002-01-24[n年前へ]

Everything she does is magic. 

 ふと見かけたショーウィンドーで。空中浮揚をさせていた。(リンク

今日買ったDVD 

 Off Course 1982・6・30 - Concert in Budokan - 50 HK$ナリ。「今頃このビデオ(DVD)があるんだなぁ、日本でもないのに」とちょっと感慨にひたった。それにしても、もうちょうど20年前かぁ…。
 で、今それを眺めてると、「言葉にできない」の「ひまわり」のシーンを見て、あの映画を見た頃を懐かしく思い出したりして。あれは、シネスイッチ銀座だったかな?
 Off Courseは「もちろん」ではなく「道を外れて」か、そういえば。

REPLAY 

 夜、大きくREPLAYという文字が描かれているバスを見かけた。何処かにあるデパートの広告のようだ。
 それを見ながら、ふと考えた。世界の何処かに、REPLAYスイッチというものがあったとしたら、どうするだろう? 一体、どんな風にそのスイッチを押すだろうか?それとも、押さないだろうか?
 そのスイッチを押すとしたら、他の誰かになりたいだろうか? …何回もREPLAYスイッチを押せるなら、そうするかもしれない。だけど、一回しか押せないのなら、他の誰かでリプレイしたいとは思わないような気がする。きっと、何時かの自分に戻ってもう一度だけREPLAYしたいと思うに違いない。だとすると、それは何時の自分だろう? リプレイすることで消える自分は一体どんな自分なのだろう?
 …それにしても、こういうことを考えるたびに、そういうことを英語で全く完全に言えない自分が哀しいなぁ…。ひとまず、そういう自分にリプレイをかけるか…。

2002-01-25[n年前へ]

電話料金 

 私の携帯はCdmaOneのGLOBAL PASPORTなので、香港でも通常通り使える。といっても、バカ高い通話料金を除けば、である。「渡航先にいる携帯」から「渡航先の国の電話」は安いのだから、「渡航先の国の電話」から「渡航先にいる携帯」も安ければ良いのに…。
 それにしても、auのWEBは無意味に装飾がされていて、非常に作りが悪いと思う。(リンク

2002-01-26[n年前へ]

今日の青空 

リンク

たまに通る道で 

 たまにドライブで通る道であんな酷い事件が起きるととても悲しい。

2002-01-27[n年前へ]

究極の選択 テキスト編 

 いつものように自分の英語スキルの無さを実感して、英語の本を読もう、と決めたのです。が、文字の多いものは読めるとも思えないので(自分をよく知っているのだ)、マンガに決めました。が、空港の本屋にあったのは「金田一少年の事件簿」と「部長 島耕作」の二種類だけだったので、しょうがなくストーリーを楽しめそうなモノ、ということでいつもなら絶対に読まない「盗作マンガ」を買いました。はい、「金田一少年の事件簿」を買ったのです。
 で、これを読んでいたとき、ふと私は思いました。これ読んで覚えたフレーズとか単語って一体いつ役に立つんだろう?って思ったのです。
 私が、周りでやたら殺人事件が起きたり、嵐の山荘に取り残されたりする高校生なら、そんな単語やフレーズを使うシチュエーションは沢山あると思うのです。
 でも、残念なことにそんなシチュエーションには私は陥ったことがありません。いえいえ、私どころがほとんどの人はそんなシチュエーションには陥らないと思うのです。これからも、そして未来も。だって、周りでやたら殺人事件が起きる高校生なんてものすごく非現実的な設定です。「死体消失トリック」とか「犯人はオマエだ!」とかいうフレーズを覚えても、きっと何の役にも立たないと思ったのです。
 そこで、私はさらに思いました。じゃぁ、私は「部長 島耕作」を選べば良かったのでしょうか?島耕作のようなシチュエーションなら起こりうるのでしょうか?いえいえ、それも絶対に違います。何事にも女性と「良い関係」になり、すべてのピンチをオンナで切り抜けていく出世人生なんて、そうそうないと思うのです。少なくとも、私にそんな状況が訪れるとは思えません。全てを暴力と土下座で切り抜けるサラリーマン金太郎もたいがいですが、全てをオンナで切り抜ける島耕作もひどすぎる設定です。世の中にはこの二種類のサラリーマンしかいないのでしょうか?いいえ、そんなことは無いハズです。何事も切り抜ける道が「暴力・オンナ・土下座」でしか切り抜けられないなんて、それではサラリーマンというよりヤクザ屋さんです。いや、もしかしたら、サラリーマンもヤクザの一種なのかもしれませんが、私はヤクザ屋さんを目指すにはちょっとばかり弱すぎます。
 あるいは、島耕作を見習えば、もしかしたらピローロークが上手になるかもしれませんが、それは私の意図するところではありません。それに、島耕作のピローロークが上手いとも私には思えません。私には何で島耕作がモテるのか全然理解できません。あっ、そんなことは関係ないですね。
 で、私は思ってしまったのです。殺人事件に囲まれる高校生とかオンナに囲まれる島耕作とか、ありえない設定のマンガは果たして語学力向上の役に立つのか?と。つまりは、出版社の講談社に「オマエはホントに読者の語学力向上を考えているのか」と小一時間問いつめたくなったのです。どうせなら、「某理系ミステリー」とか「動物のお医者さん」とか辺りをお願いしたいのです、ハイ。

2002-01-30[n年前へ]

みよう絵で眺める「今日見た景色」 

 「お笑いパソコン日誌」のChic氏に無理矢理振られたが、確かにこれは面白い。操作感が非常に良い感じ。ウィンドーデザインはもう少し凝っても良かったかと思うが。 とにかく、こんな風に眺めるのは、私の大好きな感じ。で、欲を言えば画像だけでなくて、色んな文章や音楽や気持ちとか、世の中のありとあらゆるものをこんな風にして眺めてみたいなぁ、と思った。あのころ撮影した写真や、眺めた景色や、読んだWEBサイトや…、とにかくありとあらゆるものを。
 みよう絵自体はファイルとしての対象や注目要素などをプラグインで追加できるようにしてあったりすると良いなぁ。しかし、4000円で10,000本/年間って販売目標はあまりに高すぎないか、とも思った。そんなことないのかなぁ?
 で、下の画像はメインカラーで並べてみたみよう絵で眺める「今日見た景色」です。(リンク

2002-01-31[n年前へ]

icontext 

 で、お笑いパソコン日誌経由でもう一つ。これを見たときは、世の中にはまだまだ面白いものがいっぱいあるなぁ、と思った。
リンク