hirax.net::inside out::2003年05月11日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2003年4月 を読む << 2003年5月 を読む >> 2003年6月 を読む

2003-05-11[n年前へ]

icc 

 昨日、初台のicc(Inter Communication Center)に行ってきた「芸術と科学の実験」はそこそこに面白かった。展示物は少なく人は多い。霧のスクリーンにダンス画像を投影しているものはとても気持ちよく、面白かった。
 iccのページに飾られているジャグラーを見ることができなかった(それともない?)のは少し残念。

はてな・で・モザイク 

 はてなダイアリ全部のサムネイル・アンテナ化にトライしてみた。初期画像のレンダリングに6時間…。CPU負荷100%がずっと続く。しかも、日記は更新度合いが高いので、その内のかなりの割合が夕方の三時間くらいの間で更新されそう。二回目以降は更新分のみレンダリングすればよいとはいえ、PenIII 600MHzのマシンにまかせるには結構キツイかな…?とりあえず、テストを続けてみよう。

 それはともかく、このサムネイル・アンテナは「知らない街を歩く」感じにきっとよく似ているんだと思う。自分にとって初めての知らない街を歩いてみて、気になった喫茶店があったら扉を開いて入ってみる、そんな感じなんだと思う。
 だから、はてな・で・モザイクはアンテナにしたけれど、「知っているサイトにー知らない新しいことーがあるかどうか」を教えてくれる「アンテナ」というものにする必要は本来小さいと思う。「自分にとって知らない街」を歩いているんだから、見るものすべてが「新しいもの」なわけで、無味乾燥とした文字だけでなく何らかの景色が目に入ってくれば良いだろう、と思う。
 ところで、このサムネイルアンテナを作ってみたのも、「とあること」をしたいからである。そのために、mingを学びがてらjphotoを作ってみて、アイコン作成用のアイデアスケッチがてらにこのはてな・で・モザイクを作ってみた。まだまだ、先は長い…ぞ、と。

Skip 

 JHの三日目には行きます?
 さて、スキップは…、北村薫の書く「私シリーズ」の「私」が女子大生には思えないくらい年寄りじみているのと同じく、スキップの主人公もあまりに年寄りくさい判断をします。男性のあなたでしたら違う人の視点から眺めることになる、かも。

わたしは、ひとつの物語である。誰もが一冊の本であるように。しかし、その本が落丁だったら、誰に取り替えてもらえばいいのか。交換不可能なら、道は二つだけ。本を投げ捨てるか、読み進めるか、だ。ただ一冊の本は捨てられない。となれば、つじつまが合わなかろうとページをめくるしかないではないか。
 If you can, or if you could, という感じでしょうか?

アナログレコードやラジオ風のノイズを加えてCDを再生 

 というソフト。起動した回数に応じてレコード針が汚れ、次第にノイズの音量が増してゆく、というのもとても良い。こういう必ずしも効率だけでない「心地よさ」というのはとても大事だと思う。