hirax.net::inside out::2004年06月14日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2004年5月 を読む << 2004年6月 を読む >> 2004年7月 を読む

2004-06-14[n年前へ]

草木と送電線と車窓 

草木と送電線と車窓草木と送電線と車窓草木と送電線と車窓草木と送電線と車窓






ジョン万次郎の「ウルトラマリンブルー」 

幕末の土佐の絵師で、坂本竜馬にも影響を与えたとされる河田小龍の作品「納涼美人図」に、米国製とみられる人工青色顔料「ウルトラマリンブルー」が使用されていた。絵が描かれた当時、日本はまだ開国前だったことから、小龍は米国から帰国した漂流民、ジョン万次郎から入手したのではないか、と推論
という発表

日本プロ野球球団大系図 

 日本プロ野球球団大系図。 from 習慣ベースボール

ファーストキスの思い出 

5分前にしていたことすら忘れてしまうのに、ファーストキスなど昔の、ある特定のできごとははっきりと覚えている——このような記憶の謎は、実は脳内の小脳扁桃と海馬状隆起の相互作用にある
 という研究報告

「コピーのコピーはオリジナル」 

 アナログの時代には、オリジナルのコピー、そして、そのコピーのコピーは新たなオリジナルを生むという図式があった。たとえば、写真においては、ネガの印画紙へのプリントは光の鉛筆による痕跡のコピーだが、それは、まさに、新たな創造だ。 いみじくも、ヨセミテの風景写真で知られるアメリカの写真家アンセル・アダムスは「ネガは楽譜、プリントは演奏」といったそうだが、まさにその通りだと思う。でも、デジタルの時代はちょっと違う。オリジナルとコピーの間には、1bitたりとも相違がないのだ。いや、それ以前に、コンピュータはコピーしか扱えないという宿命を背負っている。
山田祥平のRe:config.sys.

情熱大陸 

 情熱大陸を見た感想は以下同文

宇多田ヒカルは漫画家の西原理恵子嬢と実はすごく似ている。顔もどことなく似ているし、なんといっても性格が酷似。照れ加減、その反動のちょっと粗暴な感じのつっぱり加減。でも実は人に気をすごく使ってるのが丸わかり。頭の回転も早い。

「電車で座る女性のパンツが見える範囲」について 

空想科学大戦2http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4889919538/同・文庫版http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840108994/の、韓国版のようです。
 という情報を頂きました。ありがとうございます。