hirax.net::inside out::2009年12月06日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2009年11月 を読む << 2009年12月 を読む >> 2010年1月 を読む

2009-12-06[n年前へ]

Thinkpad加速度センサ取得用C++クラスの手直しをしました 

 Lenovo(IBM) Thinkpad加速度センサ取得用C++クラス(関連記事・Thinkpad加速度センサ取得用C++クラス新しいThinkpad にも対応した加速度センサ値取得プログラム)を少し手直ししておきました。動作は全く変わりませんが前回の修正の際に不要な部分が残っていたので、その点について直しました。

Gravity ball  Thinkpad加速度センサ取得用C++クラスをまとめたヘッダファイルソース(Sensordll.h)、および、使用サンプルソース・バイナリ(sample.cpp・sample.exe)は、ここに置いておきました(古いバージョンは、サブディレクトリに置いてあります)。

サンプル・アプリケーション例では、よく意味がわらないままに、"Temprature"も出力するようにしてあります。

sample.exe 1000 10
という風にコマンドラインからアプリケーションを実行すると、
0=x, 0=y,35=temp.
0=x, 0=y,35=temp.
0=x, 0=y,35=temp.
0=x, 0=y,35=temp.
1=x, 1=y,35=temp.
-16=x, -3=y,35=temp.
-1=x, -1=y,35=temp.
とった具合に左右方向の傾斜と奥行き方向の傾斜(とtemprature)を出力します。