hirax.net::inside out::2010年11月15日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2010年10月 を読む << 2010年11月 を読む >> 2010年12月 を読む

2010-11-15[n年前へ]

アニメ・マンガの「めがねっこ」は実はみんな伊達メガネ 

 めがねっこが大好きです。だから、こんな感じの文章を「めがねっこ大好き。」と称して書いたことがあります。

 たとえば、建築で言えば、鉄骨建築が理系で、プレハブ住宅が文系なのである。プレハブ住宅を支えるのが壁であるように、皮膚の感覚を大事にするのが文系で、力強くそそり立つ鉄筋コンクリートのごとく、骨から組み立てていくのが理系なのである。つまり理系は骨があるのである。詩で言えば、散文詩は文系で定型詩が理系なのである。つまり、理系は型を守り抜く心を持つのである。
 だから、たとえば、理系は女子高生の制服が大好きなのである。ありとあゆる個性を持つ女子高生たちをセーラー服(あるいはブレザー)という記号で記号・集合論的に取り扱うことを可能にし、ついにはその制服を見るだけで萌えることができる、それが理系なのである。
 「このアイドルがなんとなく好き」という素直で曖昧模糊とした衝動で動くのが文系であるならば、「このアイドルがめがねっこだから好き」という確固とした意志を形にしたもの、それすなわち理系なのである。

 そんな気持ち「めがねっこ大好き。」な気持ちを、ずっと変わらなく持ち続けています。・・・その一方で、アニメ・マンガの「めがねっこ」を見るたびに、何だかとても納得できない気持ちになるのです。なぜかというと、それはアニメ・マンガの「めがねっこ」は実はみんな伊達メガネにしか見えないからです。アニメ・マンガに描かれているメガネは、どれも光を曲げるという機能を持たない・・・つまり、まったく眼鏡の機能をなしていない伊達メガネに見えるのです。

 たとえば、ドラえもんの「のび太」さんを見てみましょう。・・・しまった、「のび太」のメガネは「メガネは顔の一部です」状態で、伊達メガネうんぬん以前の問題です。それなら、スラムダンクの小暮さんならどうでしょう。・・・ほら、小暮さんの眼鏡の無効に見える顔の輪郭も、目の輪郭も、眼鏡を通す・通さないに関わらず、少しも変わらず同じように見えています。そう、スラムダンクの小暮さんは、伊達めがねくんなのです。そして、他のアニメ・マンガ・キャラたちを眺めてみても、みなが「光が少しも曲がることがないメガネ」をかけているのです。これは、「骨から組み立てていく」理系的には、少し難があるのです。それでは、本当に「メガネ」ではなくて、ただの伊達眼鏡にしか思えないのです。

 「これはすごい!」と感心するぐらい忠実なメガネを描いたアニメ・マンガの「めがねっこ」があれば、とてもハマりそうな気がします。「そうか、この主人公は右目のディオプトリーがマイナス2.5Dで、左目はマイナス2.75Dで少し乱視が入っていて、そのお母さんはちょっと老眼気味のプラス2.5Dの可愛い眼鏡の奥にどんぐりまなこの目が隠れている・・・という具合に、見事なくらいに律儀に設定された「めがねっこ」たちを眺めることができたら、たぶんものすごく魅力的に感じるに違いない、と妄想が炸裂する今日この頃です。