hirax.net::inside out::2011年07月10日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2011年6月 を読む << 2011年7月 を読む >> 2011年8月 を読む

2011-07-10[n年前へ]

Ruby版Win32GuiTestをアップデートしました 

 Ruby版のWin32GuiTestをアップデートしました。アップデートした点は、キーボードの状態検知・入力検知のための関数 getKeyState, getAsyncKeyState, getKeyboardState といった辺りを追加したことと、Microsoft Office 自動操作のための変数定義などを追加したこと、になります。ダウンロードはこちら(win32guitest.latest.zip)になります。

 「キーボードの状態検知」という言葉を聴くと、首をかしげてしまう人も多いことでしょう。なぜなら、「GUI操作を自動化する」という本来の目的を考えてみれば、「手動」で動かされるキーボードの状態検知をする関数は、まさに必要ないはずのものだからです。

 つまりこれは、Win32GuiTestというより、Win32APIを使うためのゴッタ煮ソースです。Win32API関数や、Microsoft Office操作に用いられる定数定義などを詰め込んだRubyソースです。

 今回は、PowerPointでアクションゲームを作ってみる(コントローラはRuby編)で必要だったリアルタイム・キーボード入力検知に必要な関数群やPowerPointの各種操作に必要な定数定義などを放り込んでみました。これは、たとえば、下記のようにキー検知を行う関数です。

up=gui.getAsyncKeyState VK_UP
if up==1 # push(default=>0)
 # do something
end