hirax.net::Keywords::「川面」のブログ



2008-03-20[n年前へ]

「町の甍の乱反射」と「乱反射する友人」 

 日が傾いた時刻に、波立った水面を眺めると、水の上に輝く道が見える。川面・海面・湖面に太陽が足元から陽の方向へ、一直線につながって見える。そんなことを『「海面に写る太陽」の不思議』で書いた。その後、住宅街を見下ろしても、やはり、そういう「道」が見えた、という話を読んだ。

 丘に上がってみると、眼下の住宅街の屋根の群れが細長く光っていた。海で日没を見る時のように太陽から道が伸びて見えている。

   「甍の波と

 日が傾き始めた頃、高台に上って町を眺めてみた。すると、住宅街の屋根で日の光が乱反射し輝いている。その輝きは、住宅街の向こうにある河口の上、そしてさらに、海の先まで続いている。屋根の傾きに傾向はありつつも、やはりさまざまな方向を向いていて、いろいろな方向を向いた屋根が太陽の光を色んな方向に光を跳ね返している。あぁ、確かに、海も河口も町の景色も、みんな同じように乱反射した光を返している。

 そういえば、『黄金の日日』や『落日燃ゆ』などを書いた城山三郎は「乱反射」というものが好きだった。城山三郎のいくつかの随筆を読むと、自分が思うことをそのまま写し返す鏡のようなものでなく、乱反射するものの方を好ましいものだと何度も書いている。

 考え方も色々なことを言ってくれて、乱反射する友人とでもいいますかね。

   城山三郎
 住宅街の屋根や水や風が作る乱反射面を見ていると、ふとそんな言葉を思い出す。そして、屋根の向きは、やはり南北向きが多いのだろうか、とか些細なけれど生活に密着しているはずのことに想像を巡らせてみたくなる。

 これまで特に意識することもなく眺めていた町の景色、光る屋根の瓦にも、きらめく水の小波にも、光学や統計学といったものが、その姿を見え隠れさせながら、幕の内弁当のように箱にギッシリ詰められている。

4321






2009-03-27[n年前へ]

哲学の道沿い疏水は北上している!? 

 京都市の街は北が高く、南は低い。だから、御所の東側・祇園の西側を南北に流れる鴨川は北から南へと流れている。京都に住んだことがある人、京都に行ったことがある人なら、常識のようにそんなことは知っていると思う。

 「哲学の道沿い疏水は北へと流れている」と祇園の白川沿いを歩きながら聞き、驚いた。6年間京都で過ごし、哲学の道を数え切れないほど通り、哲学の道沿い疎水の水面を何度も眺めているはずなのに、北へ水が流れている、と意識したことはなかったような気がする。

 琵琶湖から山科を通り京都へ流れる疏水の一部が、南にある南禅寺から哲学の道に沿って北へ北へと登っていく。もちろん、実際の水面は北へ北へと降りていく、けれど京都の街の高低感覚からすれば、「北へ北へと登っていく」と言いたくなる。

 哲学の道沿い疏水は、北へ北へと上り流れてる。哲学の道を歩くときには、ゆっくり水の流れを眺めてみたい、と思う。今の季節なら、水面に浮かぶ桜の花びらがゆっくりと流れ動いていくさまを眺めてみたい、と思う。

桜の花びら






2009-11-08[n年前へ]

川面の上をゆっくり歩く 

 通りからは見えない川があった。川を挟む2本の道沿いは家がすべて面していて、そんな家々の下を綺麗な水がゆっくりと滑らかに流れてる。そして、その水面には青空と白雲と、そして、緑の木々が写り込んでいる。水面に映る青空は、頭上の空より遥かに青く、木々の緑も水面を通して眺めると、より強く見える。

 水面はさざめき、それはまるで印象派の絵画を見ているようだ。鮮やかな絵の具を素早く走らせたような、そんなマチエールを感じる。不思議なくらい、印象派絵画を思い起こさせる。

 川面の上には、小路が作られていて、流れる川の上を歩くことができる。時には、その川を見下ろすようなテラスがあって、ランチを食べている人々もいる。日差しを木陰で遮り、その下で飲むワインは、きっととても美味しいに違いない。

 (この町に)実家があるんだ。水がきれいでね。

万城目学 「プリンセス・トヨトミ
 この町に来たら、川面を歩いてみたり、時には川の水に足を少し浸してみる、のがお勧めです。そういう場所が、たくさんあります。

川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く

川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く川面を歩く






2010-12-03[n年前へ]

ビルが映る川面を、漕ぎ進む 

 都会的な景色が写る川面の上を、静かに早く、舟を漕ぎ進む人がいる。顔を上げて、道路の上を眺めみると、空に映えるビルを背にしてアスファルトの上を歩く人が、たくさんいる。

To get a little stronger,
I'm rowing away,
In my broken boat.
「ウォーターボーイズ」の最後、主人公たちのシンクロ演技のシーンで流れるたくさんのBGMの中で、パフィーが歌う「愛のしるし」の歌詞には字幕がつけられている。それは、この曲の歌詞が一種の台詞に、一種のメッセージにになっているからだろう。

ビルが映る川面を、漕ぎ進む








■Powered by yagm.net