hirax.net::Keywords::「MING」のブログ



2003-04-15[n年前へ]

ming on Visual C++ 

 なるほど、使えるようになった。あとは、これをBorland側に持ち込めば良いか…。時間があるかな…?
 とりあえず、C++ Builderでもコンパイルは通って*.swfはできたけれど、spriteが駄目かぁ…。

2003-05-11[n年前へ]

はてな・で・モザイク 

 はてなダイアリ全部のサムネイル・アンテナ化にトライしてみた。初期画像のレンダリングに6時間…。CPU負荷100%がずっと続く。しかも、日記は更新度合いが高いので、その内のかなりの割合が夕方の三時間くらいの間で更新されそう。二回目以降は更新分のみレンダリングすればよいとはいえ、PenIII 600MHzのマシンにまかせるには結構キツイかな…?とりあえず、テストを続けてみよう。

 それはともかく、このサムネイル・アンテナは「知らない街を歩く」感じにきっとよく似ているんだと思う。自分にとって初めての知らない街を歩いてみて、気になった喫茶店があったら扉を開いて入ってみる、そんな感じなんだと思う。
 だから、はてな・で・モザイクはアンテナにしたけれど、「知っているサイトにー知らない新しいことーがあるかどうか」を教えてくれる「アンテナ」というものにする必要は本来小さいと思う。「自分にとって知らない街」を歩いているんだから、見るものすべてが「新しいもの」なわけで、無味乾燥とした文字だけでなく何らかの景色が目に入ってくれば良いだろう、と思う。
 ところで、このサムネイルアンテナを作ってみたのも、「とあること」をしたいからである。そのために、mingを学びがてらjphotoを作ってみて、アイコン作成用のアイデアスケッチがてらにこのはてな・で・モザイクを作ってみた。まだまだ、先は長い…ぞ、と。

2003-05-21[n年前へ]

googleplot: Google のヒット件数をグラフ化するツール 

 google API + ming で Flash のグラフを生成するgoogleplot: Google のヒット件数をグラフ化するツール

2003-11-06[n年前へ]

jphoto2 

 前に作ったjphotozphotoみたいなことをWindowsでやってみようというソフト。FLASHを使って写真アルバムを作ってみようというソフトだった。
 といってもデザインもzphotoと違って今ひとつだったし、動作環境もプログラムからPHP+mingを呼んでいたりしたので、どうにも使い勝手が悪かった。
 というわけで、先週末からFlashMXをおそるおそる触ってAction scriptで作り直してみることにした。新幹線の中で頭を抱えながら作ってみたけれど、どうにもブラウザー経由での画像の読み込みがどうも今ひとつうまくいかない。だけれど、そこはなんとか直すこと(希望)としてとりあえずこんな感じです。画像の読み込みが上手くいかない部分はリロードをして、どんな感じかのイメージを捉えて下さいな。前よりもう少しはzphotoもどきになってますでしょうかねぇ?
 なお、実は別の機能ソフトを作ってみたいためにFlashMXのAction scriptを使ってみただけなので、すぐにjphotoはまた放り出すかも…です。とりあえず、先週末にFlash MX関連で助けて頂いた方、ありがとうございました。お礼は精神的にお返しします。

2008-01-04[n年前へ]

スノードロップは初恋のため息 

 スノードロップは初恋のため息



■Powered by yagm.net