2003-04-12[n年前へ]
■jphotoできた。
ズーミングする写真集を作るツールの「zphoto」はとても綺麗なフラッシュ写真集を作ってくれる。しか〜し、基本的にunix上で動くことが前提で、残念ながらWindowsで動くツールではないのであった。それでは、ほとんど大多数の人は使えないというのに等しいのである…。
というわけで、作ってみましたjphoto。フォルダー内に入っている画像達から、自動的にzphotoモドキのフラッシュ写真集をWindowsで作ることができます。もちろん、本家zphotoに比べると実に小さなことしかできませんが、とにかくWindowsで動くのです。まずはサンプルの出力結果がこんな感じになります。緑の高原で風に吹かれているような、自然の気持ちよさをちょっと狙ってみました。
プログラムの内部からPHPでmingを操作しているので、動作するためにはモジュール版PHPのインストールが必要です。php.ini中に
extension=php_ming.dllという記述をしておくことで、PHPをmingに対応させます。
また、種々の画像ファイルに対応させるためにはSusieプラグインのインストールが必要です。で、肝心のソフトの方は、これ(場所が間違っていたのを直しました)です。詳しくは、コチラで。
が、果たして使う人がいるか…うーむ…。PHPのインストールは簡単だと思うけれど、PHPが必要だというのはなぁ…。
2003-10-24[n年前へ]
■女子高生のカーネル領域における言語的等価性
高度に発達した離散的コミュニティでは、そこで使用される言語=表象はおよそ一般的な話し言葉とは著しく異なったものに対応させられる。本論文ではまず UNIX コミュニティにおける言語と女子高生コミュニティにおける言語の相似性を提示する。つぎにこのような言語体系をうみだす環境の認知心理学的類似性について考察し、UNIX が女子高生と数学的に等価であることを示す。また両者の今後の展開についても予測をおこなう。この論文で最後に行われる「女子高生との相似性から導かれるUNIXの未来予測」は「ここで我々の視界に入ってくるのは、もうひとつのビルの存在 -- つまり『池袋』である。池袋でビルといえばサンシャイン 60 であるが、サンとは高地ゲール語で『太陽』を表象し、これは UNIX 陣営における『サン』に相当する。すると池袋におけるビルというのは、その創始者であるもう一人のビルに相違ない」である。 from L.L.L@online
2003-11-08[n年前へ]
■jphoto2
> 症状は、自分のパソコンの中に作ったフォルダー> (ここに、画像ファイルとphoto.txtとtest.swfが入っている)> の中から、test.swfを動作させると、> それは、ちゃんとphoto.txtを参照して、画像ファイルが並ぶのですが、> これと同じファイルをHPの自分の領域にアップロードして、> そのtest.swfを動かすと、> iphoto is loading Images> http://www.hirax.net> > と出て、hiraxより画像をダウンロードしようとしているような> 表示になってしまいます。これはhiraxnetより画像をダウンロードしようとしているわけではありません。jphotoのphoto.txtは改行コードがwindowsなどで使われているCR+LFであるとして読み込みを行います。ところで、UNIXなどは改行コードとしてLFのみが使われています。もしも、ファイル転送を行うときに、改行コードの変換を行う設定になっていると、photo.txtの改行コードがCR+LFからLFのみに変換されてアップロードされてしまいます。
そこで、FTPソフトの設定を「テキストファイルのコードの変換を行わない」ようにするのがいいと思います。確認はしていませんけれど多分。
2004-03-13[n年前へ]
■今日の疑問
Linuxでg++でアプリケーションを作るときに、起動されたアプリケーションが「そのアプリケーションが置いてある場所」を知るにはどんな関数を使えば良いものなのでしょう?ファイル出力などが必要ない(system()+whichを使ってパスをファイルに吐いて、というようなものでない)方法はどんなものなのでしょう?
一般的な方法はないと思います。Unixのファイルシステムでは、バイナリはハードリンクで複数のパスを持てますし、ファイル実体からそのファイルのパスを参照する方法はありません。(極端な話、アプリケーション起動後にそのバイナリファイルをunlinkしてしまえば、「パスを持たないけれど走っているアプリケーション」になります---「このプログラムは実行終了後自動的に消滅する」ってわけです)。Unix上で、お望みの動作を得るのによく見る方法は、 * argv0を見て、それが絶対パスならそれを採用 * argv0を見て、それが相対パスならgetcwd()して絶対パスに直す * そうでなければ、PATH環境変数をひとつづつ探すというものです。上記の手順はよく使われるので、ライブラリもいくつか存在すると思います。例えばglib (www.gtk.org) の g_find_program_in_path()等は使えると思います。ありがとうございます。川合さん。
2004-04-12[n年前へ]
■AUで簡易位置情報取得
以前のUNIXマガジンの増井さんの記事にも記載されていたような気がするが、念のためにメモ。
■Powered
by yagm.net