hirax.net::Tech-logs::2009-09

2009-09-01[n年前へ]

「時を刻む工場。過去と現在の融合」がコンセプトの腕時計 

 金属が組み合わさっているのに、とても透明感があって、眺めているうちに、小さく軽い感覚さえ覚えてしまう「ミシェルジョルダン 腕時計 フルスケルトン EG7309AS」 
 こんなに金属感に溢れているのに、ユニセックス向け腕時計だということを自然に納得してしまう魅力がある。未来的なよ感じもするし、クラシカルでもあるところが、リリカルでいい。

 「時を刻む工場。過去と現在の融合」をコンセプトに、作り出される腕時計は斬新なデザインやアイデアで世界的に人気を呼んでいる。男女共に使えそうな小ぶりなデザインでありながら重厚感の溢れるモデル。プレゼントやギフトにもおすすめ。

2009-09-02[n年前へ]

(フラッシュ付では)世界最小・最軽量レンズ交換式デジカメ 

フラッシュ内蔵としては、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジカメ「パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第3弾DMC-GF1

 スタイリングはコンパクトデジタルカメラの「LUMIX DMC-LX」系を思わせるもの。本体サイズは119×36.3×71mm(幅×奥行き×高さ)で、DMC-G1より幅5mm、奥行き8.9mm、高さ 12.6mmの小型化に成功している。重量はDMC-G1から10g軽い約285g。

2009-09-03[n年前へ]

開発言語「Scala」ベースのJavaプログラミング環境「Scalalab」 

 開発言語「Scala」ベースのJavaプログラミング環境「Scalalab」

 オブジェクト指向言語のScalaをベースに、高レベル運用機能と統合環境を加えることで、JVM向けの学術的なプログラミング環境構築を目指す。 Matlab/Scilabスタイルの学術的コンピューティングプラットフォームプロジェクト「jLab」の姉妹プロジェクトとなり、jLabも Scala言語にマイグレーション中という。

2009-09-04[n年前へ]

オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作 

 オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作

 米スタンフォード大学の研究グループが、デジタルカメラ内のソフトウェアを自由に改造できるようにしたオープンソースのデジタルカメラの開発を進めている。
 プロトタイプが十分に成熟した段階で外部のメーカーに製造を委託し、理想的には1000ドル以下で製造できるようにしたい考えだ。その後、原価で同僚や学生に対して研究用に販売したいとしている。

2009-09-05[n年前へ]

5インチのアンドロイド・タブレット 

 「中国では5インチのアンドロイドタブレットがすでに登場済みだ

 中国Smit.com.cn社製5インチのアンドロイドタブレットの動画をCharbaxが掲載している。解像度800×480のスクリーン、GPSや8GBのストレージ、WiFiを備えたとてもカッコいいタブレットだ。

2009-09-06[n年前へ]

酒税を計算できる「酒税 -高精度計算サイト-」 

 酒税を計算できる「酒税 -高精度計算サイト-

 酒税は、1リットル当たりいくらというふうに決まっています。酒税の税率はお酒の種類ごとに定められていて、原材料の割合とか、アルコール度により変わってきます。酒税にも消費税がかかります。

2009-09-07[n年前へ]

世相を映し出す「不景気.com」 

 一時期、「何とかドット・コム」といったネーミングが流行りました。けれど、「ひとこと」で上手く対象を表現し得た名前というものは、実はあまりなかったように思います。

 しかし、今日知った「不景気.com」というネーミングには、なぜかとても驚かされました。内容を上手く表現したネーミングと、なにより、そのネーミングの下に、世相を映し出す内容は「見事」と言うしかないような気がします。

 「不景気.com」は、不景気・不況で世知辛い世の中を楽しく生きていくための情報を発信したり、方法を考察する不景気対策ブログです。

2009-09-08[n年前へ]

iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 

 「iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植

 今回のJavaScriptラボでは、本連載の第1回、第2回で作成したiPhone 3G向けのJavaScriptのプログラムをAndroid 携帯向けに移植してみます。移植するのは、GPSから現在の位置情報を取得し、ブラウザーのローカルデータベースに記録するGPSレコーダーです。

2009-09-09[n年前へ]

口紅に含まれる鉛はこれまでの報告より多い 

 「口紅に含まれる鉛はこれまでの報告より多い

 今回の新しい研究では、「誘導結合プラズマ質量分析法 (ICP-MS)」と呼ばれる技術を用いて、口紅22種類(いずれもレッド系)を評価。消費者団体 Campaign for Safe Cosmeticsによると、口紅に含まれていた鉛の平均濃度(1.7ppm)は菓子類に定められた基準上限(0.1ppm)の10倍を超えていた。

2009-09-10[n年前へ]

90PSI対応の8インチ空気タイヤ版A-bike 

 眺めているだけでも結構楽しいMade-in-China.comで、A-bikeを検索してみると、90PSI対応の8インチ空気タイヤ版「A Bike / Exercise Bike (GE-AB02)」がある。

7) Tire size: 20cm/8
8) Tire valve type: Shredder
9) Pneumatic tire pressure: 90PSI
 この他にも色々ありそうだが、Made-in-China.comでは、材質なども書いてあるのが多いのが興味深い。
5) Polymer composite: 30% GF PA66
6) Aluminum: Heat treated 6061T6

2009-09-11[n年前へ]

意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する 

 「意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する

 Windows 7のライセンスが1本で十分なのであれば、このDVD Packを2ライセンス、あわせて購入してやれば「3ライセンス縛り」の制限を満たすことができる。出費は1,300円ほど増えるが、それでも市販の Windows 7を購入するよりはずっと安価だ。
 SA特典にはこの他にもメリットがある。その中でも紹介したいのが、「仮想環境」で使用する場合のWindows 7ライセンスが最大4本まで無償となる点だ。

2009-09-12[n年前へ]

OpenCV 2.0 beta 関連記事一覧 

2009-09-13[n年前へ]

2年に1度!国内最大の楽器イベント 2009楽器フェア 

 11月5~8日、パシフィコ横浜で2年に1度!国内最大の楽器イベント 2009楽器フェア 開催。

 日本楽器フェア協会は、奇数年に「楽器フェア」、偶数年には「楽器フェスティバル」を開催しています。

 音楽はいつの時代も、人々に笑顔や感動を与えてきました。今日の社会情勢の中でも、その輝きが変わることはありません。

2009-09-14[n年前へ]

「コンビニにあるコピー機の個体差」 

 xerox研究会。

 今日はコンビニのコピー機の個体差を探ってまいりました。 空き時間を利用して近所のコンビニ10店舗回ってみました。
 今回は自作のグレースケールを元に検証してみました。

2009-09-15[n年前へ]

JACOB&Co.(ジェイコブ)の腕時計 

 JACOB&Co.(ジェイコブ)の腕時計に目を奪われ、 値段を見て諦める。

2009-09-16[n年前へ]

Robotics Developer StudioとXbox 360コントローラで ロボット制御シミュレーションを体験してみよう  

 「Robotics Developer StudioとXbox 360コントローラでロボット制御シミュレーションを体験してみよう

対象読者
* ビジュアルプログラミング言語(VPL)に興味のある方。
* シミュレーション環境に興味のある方。
* ロボット実機は持っていないが、ロボット制御に興味のある方。

2009-09-17[n年前へ]

100種類のカラーバリエーションの受注に対応したデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-x」 

 「ペンタックス、100種類のカラバリ受注に対応したデジタル一眼レフ「PENTAX K-x」を発売

 「PENTAX K-xは、基本カラー3色(ブラック/ホワイト/レッド)のほかに、オーダーカラー受注サービスを利用して100種類のカラーバリエーションの中から好みのデザインを注文することができる。このサービスは「PENTAX K-x 100colors,100styles.」という名称の新サービスで本体カラー20色とグリップ各5色の組み合わせにより全100種類の中から選択可能。

2009-09-18[n年前へ]

MathWorks、「MATLAB/Simulink」製品ファミリの 新バージョンを発表 

 MathWorks、「MATLAB/Simulink」製品ファミリの 新バージョンを発表

 米The MathWorks社(マサチューセッツ州ネイティック)は2009年9月14日から、MATLABおよびSimulinkの製品ファミリの新バージョン Release 2009b(R2009b)のリリースを開始した。R2009bでは処理速度の高速化と大規模データセットの扱いやすさを向上する機能を追加した。また Simulink環境にコンポーネントベース・モデリング機能を組み込んだほか、83製品のアップデートが含まれる。R2009bでは64-bit Mac プラットフォームもサポートしている。

2009-09-19[n年前へ]

Quartz Composer&OpneCVでステレオ画像処理 

 Quartz ComposerでOpneCVステレオ画像処理をやってみたという「QC: OpneCVでステレオ画像処理

2009-09-20[n年前へ]

WebMathematica integrates Mathematica 6/7 capabilities 

 WebMathematica integrates Mathematica 6/7 capabilities ようやく、Mathematica 6 and 7に対応したwebMathematicaが登場。

It now integrates the capabilities of both Mathematica 6 and 7 with the latest web server technology
Web services. webMathematica 3 enables users to write REST and SOAP web services that use Mathematica.

2009-09-21[n年前へ]

「なんちゃってクラスクラスタ」の実装 

 「なんちゃってクラスクラスタ」の実装

 ここで作られる具体的なインスタンスは抽象クラスのサブクラスにするのが簡単だけど抽象クラスと同じメソッドが実装されていればなんでもいい。そのメソッドをプロトコルにしてそれをアドプトすることにしてもいいし、極端な場合、全然違うクラスでたまたま同じメソッドが実装されているだけでもいい。こういういいかげんさはObjective-C特有で面白い。

2009-09-22[n年前へ]

iPhoneでOpenCVを動かす/iPhoneでOpenCVを使う方法 

 iPhoneでopencvを動かすiPhoneでOpenCVを使う方法

iPhoneでOpenCVを動かしたいと言う事で、調べてみると色々と情報が出てくるんですが、それでもハマったのでメモ書きです。
覚え書きとして、OpenCVをiPhone SDKをつかってiPhone上で使う方法を、ビルドスクリプトとデモアプリケーションつきでメモしておきます。

2009-09-23[n年前へ]

日本列島地価変動マップ 

 地殻変動ならぬ、日本の各地域(全域)の時系列的な地価分布・変動を眺めることができる「日本列島地価変動マップ」 本家MANDARAのサイトにも同様なデータがあるが、各地域を眺めることができるので、こちらにリンク。

日本全域、および各地方における地価変動をマップでみることができます。

2009-09-24[n年前へ]

OKWaveのAPI利用方法 

 質問・回答サイトOKWaveのAPI利用方法を知ることができる、XML取得サンプルページJavascriptによる取得サンプルページ

 Javascriptサンプルでは、OkSearch.PARAM_ITEMSという変数では取得件数指定ができない(レスポンスがかえってこなくなる)ことに注意。また、OkSearchライブラリのoksearch.jsそのままでは、実際に他ドメインから使おうとすると、検索APIのURL指定が違ってしなうので、その部分を"http://search.okwave.jp/search"に書き換えたものをローカルに作り、それを読みこんでおくことにも注意。

 ちなみに、Javascriptによる取得サンプルページは、取得質問タイトルをすべてalertで表示させているので、試してみる時には「あまりヒットしそうにないもの」で試さないと、恐ろしいことになる。

2009-09-25[n年前へ]

簡単、OpenCV+Javaで「顔認識プログラム」を作ってみよう! 

 簡単、OpenCV+Javaで「顔認識プログラム」を作ってみよう!

 OpenCVで顔認識をするのが、いろんな言語で流行ってるけど、Javaでやってるのはあんまり見かけません。と言うことで顔の部分を認識して四角で囲むってのをやってみます。

2009-09-26[n年前へ]

テキスト・図形状に画像をランダム配置する「Photoshop」用プラグイン 

 テキストの形状に画像をランダム配置する「Photoshop」用プラグイン発売

 「配置したい画像をオブジェクトとして登録し、入力したテキストの形に沿って、またブラシ/鉛筆ツール等で描画した形状やパスの形状に沿ってオブジェクトを配置することができる」と言われてもよくわからないけれど、生成された画像を眺めると「なるほど面白い」と感じる。

2009-09-27[n年前へ]

「CからRubyを実行してみるテスト」 

 「CからRubyを実行してみるテスト

その前段階として、CからどうやってRubyを実行するんだ、というのがありまして。ちょこちょこネット上を彷徨って調べたのですが、ふと見てみた「Rubyアプリケーションプログラミング(オーム社)」に書いてあった……うん……ただちょっと情報が古いが。

2009-09-28[n年前へ]

肌の糖化に深く着目したエイジングケア化粧品 

 ポーラ、肌の糖化に深く着目したエイジングケア化粧品「B.A ザ クリーム」を発売

 今回ポーラ創業80周年を記念し発売する「B.A ザクリーム」は、糖化によってできる「AGEs(エー・ジー・イー)」が、自力で取り除くことができずに蓄積されていくことに着目した、世界で初めてのエイジングケアのクリームとなっている。肌の内部でたんぱく質と糖が結びつく「糖化」によって最終的にできる老化物質「AGEs」は、肌に蓄積され、肌のたるみやくすみの原因となるとのこと。一度できてしまった「AGEs」は肌に蓄積され続け、自力で取り除くことはできなかったという。
 「AGEs」がどうなるのかは、結局よくわからなかったが…。

2009-09-29[n年前へ]

PIDチューニング機能を追加したSimulink Control Design 

 MathWorks、PIDチューニング機能を追加したSimulink Control Designの新版を発売

 米MathWorks社(マスワークス、マサチューッセッツ州ネイティック)はこのほど、PID(比例・積分・微分)コントローラのチューニング処理を自動化する機能を追加した「Simulink Control Design 3.0」を発売した。Simulinkの新しいPID Controllerブロックも同時にリリースする。
 新バージョンのチューニングアルゴリズムは、必要な位相余裕とシステム帯域幅にもとづきPIDコントローラのゲインを自動的に計算する。また、新しい PID Controllerブロックを使用することにより、PIDコントローラを迅速に作成でき、PID構造の選択、積分器アンチワインドアップロジックの組み込み、連続時間領域から離散時間領域への変換などが可能になる。

2009-09-30[n年前へ]

はてなキーワード自動リンクAPIをRubyから利用する方法 

 はてなキーワード自動リンクAPIをRubyから利用する方法