hirax.net::Tech-logs::2010-12

2010-12-01[n年前へ]

美しい肌色を表現する画像処理技術 

 NEC「美しい肌色を表現する画像処理技術を開発 ~自分らしさを活かした顔画像の高画質化を、高速に実現~

 NECはこのたび、顔画像を光学的に解析することで、顔の表情や質感など自分らしさを活かしつつ、思い通りの美しい肌色を表現できる顔画像処理技術を開発しました。また、高速な計算方式を開発したことで、ケータイ、デジタルカメラ、プリンタなどの比較的演算性能の低いCPUを用いる組込み機器にも対応可能としました。

 従来の顔画像処理技術では、美白などの一見美しく見える肌の色を表現することができました。しかし、鼻の陰など顔の暗い部分まで明るくなるなど、顔の立体感や質感が損なわれ、表情が失われてしまうなど、不自然な顔画像に補正されてしまうという課題がありました。

 本技術は上記の課題を解決するもので、特長は以下の通りです。

1. 肌の色を光学的に解析することで、顔の立体感、艶等の質感制御を実現

 顔画像における肌の色情報を、拡散反射成分(本来の肌の色)、表面反射成分(艶)、陰影(立体感)の3つの成分に分解し、それぞれを制御。本来の肌色を理想の肌色に近づけるとともに、顔の表情や質感に影響する艶と立体感は正しく保つことで、自分らしさを活かした美肌を世界で初めて実現。


2. 処理を軽くする計算手法により、組込み機器に対応

 通常、顔の3次元形状を利用して計算される拡散反射成分を、顔のぼかし画像を利用することで精度良く推定する技術を開発。これを、肌の色情報の分解処理に適用することで、3次元形状を利用する場合と比べ、品質を損なうことなく約75倍の高速化を実現。比較的演算性能の低いCPUを用いる組込み機器でも高速処理(1Mピクセルあたり390ms)が可能。

2010-12-02[n年前へ]

架空の女性のボディサイズで類似検索 

 こんな(ボールを投げる)コースがあったか、と感心させられることしきりの「完全に一致|AV女優類似検索システム 夢とリアル、二次元と三次元をつなげる”妄想WEBサービス”の決定版!

 このサイトは男性の妄想を実現するためのWEBサービスです。今までにない画期的なWEBシステム、ボディサイズ完全一致検索をメインとしたサイトです。色々な使い方は人それぞれ。
・好みのボディサイズをスライダーで選択し、AV女優絞り込む
・架空の女性のボディサイズを類似検索に追加して、AV女優を探す
・好みのAV女優から、類似したプロポーションのAV女優を探す
等、お客様のお好みに合わせた利用シーンが考えられます。思う存分、妄想をふくらませて頂ければ光栄です。

「完全に一致.com」管理者

2010-12-03[n年前へ]

Digital Camera Image Verification System Cracked. 

Digital Camera Image Verification System Cracked.

 "The H Security's H-online reports that 'Hacker Dmitry Sklyarov has succeeded in extracting the secret signing key from numerous digital SLR cameras...

2010-12-04[n年前へ]

OpenCV 2.2 公開 

 「OpenCV 2.2 を Visual C++ 2010 Express で使うための準備から動作確認までの手順とプロジェクトサンプルとプロパティシートサンプル
 「OpenCV2.2が公開されました

2010-12-06[n年前へ]

カシオ「EX-ZR10」を使って「コミPo!」の背景を絵画風に! 

 カシオ「EX-ZR10」を使って「コミPo!」の背景を絵画風に!

 さて、コミPo!には、背景用に画像を取り込む機能が搭載されている。イラストをスキャンして取り込むのが一番確実なのだろうが、デジカメで撮影した写真を取り込むことも可能だ。
 さらに、取り込んだ写真に対して画像処理をかけることで、イラスト風にしたり油絵調にする機能まで搭載されている。

2010-12-08[n年前へ]

デジカメにリコンフィギュラブルな頭脳を 

 次世代デジカメ技術なう(2):デジカメにリコンフィギュラブルな頭脳を——カシオ「EXILIMエンジンHS」から。

 わたしどもが標榜(ぼう)したことは、最新技術をハードウェアで載せたいということでした。しかしLSIの開発スパンは、小規模なものでも1.5年程度、大規模なものなら2年以上の開発スパンがどうしても必要になってきます。一方でデジカメの画像処理の技術は、日進月歩で進化しています。例えば、高感度ノイズリダクションの性能は、それこそ数カ月単位で飛躍的に向上しています。そのため、ようやくLSIの開発が終えたころには、カビが生えた技術になってしまう、といったことが起こり得ます。

 そこで、われわれが着目したのがリコンフィギュラブルの技術です。リコンフィギュラブルでは、プログラミングが非常に容易で、数カ月で実装が可能です。つまり、ハードウェアの開発とは比較にならない短いスパンで最新で最先端の映像処理技術が搭載できるのです。それが一番大きなポイントといえます。

2010-12-09[n年前へ]

GPU.NETでGPUが使える  

 「GPU.NETでGPUが使える

GPU.NETを使う開発者は、システムを使うために、わずかながらのAPIを学ぶ必要があります。若干の CUDA/OpenCLのような抽象性は、残りますが、我々は、「ネイティブ」な.NETのルック アンド フィールを持つようにAPIを設計したので、GPGPUの開発経験のない.NET開発者が、すぐに使い始めて、GPUによる加速コードを書くことができます。
GPU.NETは、現在Windows上でのみ走るが、Monoを介してMacやLinux上でも走るようになる。

2010-12-10[n年前へ]

STEREO CLUB Tokyo(ステレオクラブ東京) 

 STEREO CLUB Tokyo(ステレオクラブ東京)

 STEREO CLUB Tokyo(ステレオクラブ東京)は1996年に設立されました。
 ステレオ写真、ステレオ映像を楽しむことを目的としてクラブ活動をしています。活動の中心は例会で、【春】【夏】【秋】【冬】の年4回開催しています。これまで1996年の設立時より46回の例会を開催しました。(2010年12月現在) 例会では会員持ちよりのステレオ作品上映を中心に、レクチャ、新技術の紹介などを行っています。その他、撮影会や展覧会の開催、各種展示会への参加などもあります。

2010-12-11[n年前へ]

マイクロソフトKinectを活用するための開発者組織OpenNI 

 PrimeSense社ドライバーを公開、オープンソース・コミュニティOpenNIを開始

 安価な3次元センサー、マイクロソフトKinect™の赤外線深度カメラを開発したイスラエルのPrimeSense™社は、"Natural Interaction™"(自然なインタラクション)を利用したアプケーションをオープンに育成するための開発者組織OpenNI™をスタートさせました

2010-12-12[n年前へ]

「カシオは、デジタル技術で光学性能を凌駕する」 

 「カシオは、デジタル技術で光学性能を凌駕する

——実の話、コンパクト機の光学的な性能は頭打ちに近付いているでしょう。従来技術の延長上でオマケ機能だけ付加していっても、それ以上前進できなくなる。その点に、カシオさんは早くから視点が定まっていたということですね。
 私たちはレンズメーカーでもセンサーメーカーでもありません。したがって、デジタル技術で光学性能を凌駕しなければならない。もちろん、光学部分の研究も欠かしませんし、最善を尽くしていますが、こと画像処理エンジンや処理ノウハウに関しては注力の度合いが違う、という自負があります。

2010-12-17[n年前へ]

「バンコク発・古きよきアキバがここに……」 

(取材・文・写真=クーロン黒沢)の「バンコク発・古きよきアキバがここに……

 タイ、バンコク。中華街の果てに、アキバの柔らかい部分だけ抽出した「サパーンレック」という場所があるが、そのサパーンレックからわずか二百メートルほど歩いたところに、まるで昭和のアキバを煮詰めたような、コチコチに硬派な一帯が広がっていることはあまり知られていない。人はこの界隈を「バンモー」と呼ぶ……。

2010-12-19[n年前へ]

噴火の影響で「赤い皆既月食」 

 「皆既月食で赤い月? 21日夕、アイスランド噴火影響で

 21日夕、満月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月食が全国で見られる。皆既中の月は普通はオレンジ色だが、今回は上空を漂う火山灰の影響で、暗く赤い、珍しい月食になりそうだ。

 (中略)今回は月が昇った時すでに部分月食に入っている。皆既は午後4時40分から午後5時53分までで、月食は午後7時1分に終わる。

2010-12-22[n年前へ]

手のひらサイズのバッテリ駆動モバイルプロジェクタ 

 バッテリー & スピーカー内蔵のミニUSBプロジェクター 400-PRJ008

 充電はUSBポート経由で行い、約3時間で満充電となる。連続再生時間は約40分(動画再生時)。スクリーンサイズは4〜42インチに対応し、投射距離は 0.2〜2.0m。microSDカードに対応しているので、デジカメで撮ったばかりの写真をすぐに投影することができる。
 解像度は320×240ドット、アスペクト比は4:3、明るさは7ルーメン、コントラスト比は200:1、インタフェースはUSB 2.0だ。付属品として、折りたたみ三脚、充電・データ通信用USBケーブル、128MBのmicroSDカードが付く。対応OSは、Windows XP/Vista/XP。外形寸法はW86×D54×H13.8mm、重量は77g。

サンワダイレクト、バッテリ駆動で手のひらサイズのモバイルプロジェクタ

2010-12-23[n年前へ]

京都の鬼門の風水マップ 

 「京大周辺風水マップ (c)chamekan

 そして、百万遍コピーセンターは、グリコ森永事件の闇にもつながっていく。
 百万遍コピーセンター自体、カオスな臭いがしていたが、のちにグリコ森永事件他の関係を知って、やはり、闇には闇の臭いがあるのだと実感したりした。
 「哲学の道」を作り出す疎水では、水が北上しています。北から南へと坂が下る京都の街を、水の流れは北「上」していくのです。その違和感がなんとも不思議でたまりません。そんな時、それは「風水の流れ」だと言われたならば、「そういうこともあるかもね」と気持ちよくアルコールを飲むこともできそうな気がします。

2010-12-24[n年前へ]

gccでNEONのSIMD命令を生成させる方法 

 「gccでNEONのSIMD命令を生成させる方法

AndroidのSDKのgoldfishのCPUをcortex-A8に置き換えてNEONのSIMD命令を試す(その2) のときにはarm_neon.hに定義されているintrinsicsを使ってNEONのSIMD命令を生成させました。この方法だとNEONの命令について詳細を知っていなければなりませんし、なによりもそのプログラムがNEONに依存したものになってしまいます。

今回はコンパイラの最適化の機能を使ってNEONのSIMD命令を生成させるコツを紹介します。

ポイントは
* 配列をループで使うこと。
* その配列のポインタに __restrict の属性がついていること。( ex. void vmla2(float* __restrict a) )

コンパイルオプションは以下のものをつけます。
arm-eabi-gcc -O2 -march=armv7-a -ftree-vectorize -mhard-float -mfloat-abi=softfp -mfpu=neon -mvectorize-with-neon-quad

2010-12-29[n年前へ]

AccuSmart Camera 期間限定で無料公開中 

 「"写真処理機器シェアNO.1のノーリツ鋼機が、未だかつてない感動画質のカメラアプリをリリース! 期間限定で無料公開中"」という、AccuSmart Camera。ウニョウニョ動くインターフェースが面白い。

 プロ向け写真処理機器のグローバルメーカー、NORITSUから 写真を手軽に”美しく”撮れるカメラアプリが登場しました。 Apple標準カメラでは今ひとつキレイに撮影できなかったシーンも、 AccuSmart™自動補正により美しく撮影することができます。