hirax.net::Tech-logs

2009-09-08[n年前へ]

iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 

 「iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植

 今回のJavaScriptラボでは、本連載の第1回、第2回で作成したiPhone 3G向けのJavaScriptのプログラムをAndroid 携帯向けに移植してみます。移植するのは、GPSから現在の位置情報を取得し、ブラウザーのローカルデータベースに記録するGPSレコーダーです。

2009-09-07[n年前へ]

世相を映し出す「不景気.com」 

 一時期、「何とかドット・コム」といったネーミングが流行りました。けれど、「ひとこと」で上手く対象を表現し得た名前というものは、実はあまりなかったように思います。

 しかし、今日知った「不景気.com」というネーミングには、なぜかとても驚かされました。内容を上手く表現したネーミングと、なにより、そのネーミングの下に、世相を映し出す内容は「見事」と言うしかないような気がします。

 「不景気.com」は、不景気・不況で世知辛い世の中を楽しく生きていくための情報を発信したり、方法を考察する不景気対策ブログです。

2009-09-06[n年前へ]

酒税を計算できる「酒税 -高精度計算サイト-」 

 酒税を計算できる「酒税 -高精度計算サイト-

 酒税は、1リットル当たりいくらというふうに決まっています。酒税の税率はお酒の種類ごとに定められていて、原材料の割合とか、アルコール度により変わってきます。酒税にも消費税がかかります。

2009-09-05[n年前へ]

5インチのアンドロイド・タブレット 

 「中国では5インチのアンドロイドタブレットがすでに登場済みだ

 中国Smit.com.cn社製5インチのアンドロイドタブレットの動画をCharbaxが掲載している。解像度800×480のスクリーン、GPSや8GBのストレージ、WiFiを備えたとてもカッコいいタブレットだ。

2009-09-04[n年前へ]

オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作 

 オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作

 米スタンフォード大学の研究グループが、デジタルカメラ内のソフトウェアを自由に改造できるようにしたオープンソースのデジタルカメラの開発を進めている。
 プロトタイプが十分に成熟した段階で外部のメーカーに製造を委託し、理想的には1000ドル以下で製造できるようにしたい考えだ。その後、原価で同僚や学生に対して研究用に販売したいとしている。

2009-09-03[n年前へ]

開発言語「Scala」ベースのJavaプログラミング環境「Scalalab」 

 開発言語「Scala」ベースのJavaプログラミング環境「Scalalab」

 オブジェクト指向言語のScalaをベースに、高レベル運用機能と統合環境を加えることで、JVM向けの学術的なプログラミング環境構築を目指す。 Matlab/Scilabスタイルの学術的コンピューティングプラットフォームプロジェクト「jLab」の姉妹プロジェクトとなり、jLabも Scala言語にマイグレーション中という。

2009-09-02[n年前へ]

(フラッシュ付では)世界最小・最軽量レンズ交換式デジカメ 

フラッシュ内蔵としては、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジカメ「パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第3弾DMC-GF1

 スタイリングはコンパクトデジタルカメラの「LUMIX DMC-LX」系を思わせるもの。本体サイズは119×36.3×71mm(幅×奥行き×高さ)で、DMC-G1より幅5mm、奥行き8.9mm、高さ 12.6mmの小型化に成功している。重量はDMC-G1から10g軽い約285g。

2009-09-01[n年前へ]

「時を刻む工場。過去と現在の融合」がコンセプトの腕時計 

 金属が組み合わさっているのに、とても透明感があって、眺めているうちに、小さく軽い感覚さえ覚えてしまう「ミシェルジョルダン 腕時計 フルスケルトン EG7309AS」 
 こんなに金属感に溢れているのに、ユニセックス向け腕時計だということを自然に納得してしまう魅力がある。未来的なよ感じもするし、クラシカルでもあるところが、リリカルでいい。

 「時を刻む工場。過去と現在の融合」をコンセプトに、作り出される腕時計は斬新なデザインやアイデアで世界的に人気を呼んでいる。男女共に使えそうな小ぶりなデザインでありながら重厚感の溢れるモデル。プレゼントやギフトにもおすすめ。

2009-08-31[n年前へ]

GpuCV: GPU-accelerated Computer Vision 

 GpuCV: GPU-accelerated Computer Vision

 GpuCV is an open-source GPU-accelerated image processing and Computer Vision library. It offers an Intel's OpenCV-like programming interface for easily porting existing OpenCV applications, while taking advantage of the high level of parallelism and computing power available from recent graphics processing units (GPUs).

2009-08-30[n年前へ]

NI/SolidWorksのメカトロ・バーチャル・プロトタイピング・ツール 

 「日本NI、SolidWorksと共同開発のメカトロニクスの バーチャルプロトタイピング・ツールを発売

 NI LabVIEWは、設計の段階で機械的なサブシステムと電気的なサブシステムの相互作用をシミュレーションでき、LabVIEW 2009 NI SoftMotionモジュールプレミアムはセンサーからのフィードバックに基づく高度なモーション制御を扱う関数を備えている。