hirax.net::Keywords::「盆栽」のブログ



2004-07-18[n年前へ]

四条河原町 

 昨日は山鉾巡行、一昨日は宵山。京都の祇園祭も、もう終盤。京都の空気はひどく蒸し暑く、祭りの余韻を残している感じ。こんなに、京都の夏は暑かったんだなあ。

 夕立の後の四条河原町をビールを飲んだ後に歩くと、とても気持ちがいい。四条河原町では太鼓を叩きながら歩くデモ隊がいる。デモ隊の写真を撮る公安警察がいる。それを見てエキサイトする(デモに参加している)学生風の人がいる。その学生に「他の人に迷惑を掛けるな、戻れ」と叫んでいる人がいる。街を歩く人は、チラりとそれを眺めている。

 京都の街は小さな小さな盆栽風の箱庭のよう。

四条河原町四条河原町四条河原町






2007-07-18[n年前へ]

月と言葉 

 from n年前へ.

 夕暮れや月を見ると心が少し和む。そして、誰かにそんな景色を伝えたりしたくなる。
 114年前にゴッホが眺めて描いた満月も、誰かに景色を伝えたいという気持ちが強く現れている。
 それは、なんだか心が少し落ち着くような景色だ。
 防波堤の上にいる子供には波の飛沫がかかってる。あの子たちのお母さんが心配性の小心者なら、走り寄って行きそうだなぁ。
 …「きっと愚かだろう」アプローチ

愚善同盟
 昨日は山鉾巡行、一昨日は宵山。京都の空気はひどく蒸し暑く、祭りの余韻を残してる。こんなに、京都の夏は暑かったんだなあ。
 夕立の後の四条河原町を、ビールを飲んで歩くと、とても気持ちがいい。
 四条河原町では太鼓を叩きながら歩くデモ隊がいる。デモ隊の写真を撮る公安警察がいる。それを見てエキサイトする(デモに参加している)学生風の人がいる。その学生に「他の人に迷惑を掛けるな、戻れ」と叫んでいる人がいる。
 街を歩く人は、チラりとそれを眺めている。京都の街は小さな小さな盆栽の箱庭だ。
 新聞のインタビュー記事は、ほとんどの場合、インタビューイの言葉で締めくくられている。インタビューイの口から出た言葉の中のどれを選ぶかが、記者の意思、あるいは感情表現なのだろう。
 記者の言葉で終わる記事が、時には読んでみたい。
 "I love you."を、あえて日本語にするなら、「一緒に月を眺めませんか」
 「ユーザーが抽出すべき情報がいかなるものであるかを”知っている、知らない”の差は大きいだろうから、研究者が行うデータマイニングよりも、Windowsのヘルプファイルの方が根本的な困難を伴うのでは?」と思う。



■Powered by yagm.net