hirax.net::Keywords::「矛盾」のブログ



2013-10-16[n年前へ]

続 「駅ホームの黄線ルール」と「友だち以上でも友だち以下でもない」 

 「駅ホームの黄線ルール」と「友だち以上でも友だち以下でもない」で書いたホーム端部の黄線が合体して1本になってしまう場所は、少なくないようです。ホームが狭そうな駅に降り、ホームの端っこに行って見ると、結構な確率で2本の黄色線が1本に合体しています。

 鉄道のホームには「ここから先にはいかないで下さいね」という黄線が引かれています。ホームで列車を待つ時は、その黄線より内側にいなければなりません。それが黄線が示す「ルール」です。…(しかし、ホーム端部に向かって)歩いて行くと、そこにはまさに「矛盾」が立ちはだかります。ホーム端部はとても狭くなり、ホーム両端に引かれた2本の黄線が…いつの間にか1本に合体してしまうのです。

 もしかしたら、「ここより外側にいちゃダメよ」という黄色い線が1本になってる場所は「矛盾してる場所」ではなくて、そういったホーム端部で電車を待っていてはいけない場所なのかもしれません。電車がホームに着いてから、ようやく(電車に乗るために)歩いて良い場所なのかもしれないと、ホーム端部の1本黄色線を訪ねて歩く小旅行をしながら考えました。

 ホーム端部の黄色1本を見ながら、身の周りの景色をよくよく眺めてみると、意外に考えさせられる面白いものが隠れていたりするのかもしれない、と考えます。

 好きな女の子にラブレターを書いたら、「(あなたは)友だち以上でも、友だち以下でもありません」という返事が返ってきた。…ボクって、つまり何?存在し得ない存在ってこと?

続 「駅ホームの黄線ルール」と「友だち以上でも友だち以下でもない」続 「駅ホームの黄線ルール」と「友だち以上でも友だち以下でもない」








■Powered by yagm.net