hirax.net::Keywords::「デジタルカメラ」のブログ



2009-08-23[n年前へ]

富士フィルムの3DデジタルカメラFinePix REAL F FX-3D W1は凄かった 

 少し前、立体写真は「真を写す」か!?で、富士フィルムから3DデジタルカメラFinePix REAL F FX-3D W1のことを書いた。

 では、立体写真は「立体を真に写しているか」というと、残念ながらそうではない、と私は思っている。ミニチュアおもちゃのような立体感は得られるのだけれど、それは自分の目の前に広がる立体的な景色を真に写しているものとは感じられないのである。

 その時に書いたことは、少し間違っていた、と今日感じた。スケートの練習に行くと、知人がFinePix REAL F FX-3D W1を買っていた。そして、撮影された立体写真や、立体動画を眺めた。これが、とても良かった。

 青春18切符で旅する途中や、田舎街の風景や、都会の公園で撮影された風景を眺めてみると、視差立体画像として撮影した立体静止画像・立体動画を眺めてみると、これが意外なほどに「景色を真に写している」と感じられたのである。それは、過剰でなく・ほどよい程度に誇張された立体感と、液晶ビューアがとても自然に立体画像を見ることができるせいかもしれない。

 技術的な理由が何にせよ、デジカメの液晶の中に映し出された景色は、大きさはミニチュアだけれども、決してミニチュアの箱庭ではなくて、何だか切なくなるくらい「新鮮にリアルな風景」に感じられたのだ。ナイアガラ花火は、闇を背景に立体的に浮かび上がっていたし、駅弁の中の具には思わず箸を伸ばしたくなる。そして、公園に佇む人たちは、本当に目の前で佇んでいるように見える。

 もうすぐ、夏が終わり、秋が来る。いつも見慣れた街も、旅先の見知らぬ風景も、綺麗に映える季節だ。富士フィルムの3DデジタルカメラFinePix REAL F FX-3D W1は、いつも持ち歩いて「写真を撮る=真を写す」には、とても良い道具だったようだ。

富士フィルムの3DデジタルカメラFinePix REAL F FX-3D W1は凄かった






2009-09-02[n年前へ]

(フラッシュ付では)世界最小・最軽量レンズ交換式デジカメ 

フラッシュ内蔵としては、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジカメ「パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第3弾DMC-GF1

 スタイリングはコンパクトデジタルカメラの「LUMIX DMC-LX」系を思わせるもの。本体サイズは119×36.3×71mm(幅×奥行き×高さ)で、DMC-G1より幅5mm、奥行き8.9mm、高さ 12.6mmの小型化に成功している。重量はDMC-G1から10g軽い約285g。

2009-09-04[n年前へ]

オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作 

 オープンソースの“デジカメ2.0”、スタンフォード大が試作

 米スタンフォード大学の研究グループが、デジタルカメラ内のソフトウェアを自由に改造できるようにしたオープンソースのデジタルカメラの開発を進めている。
 プロトタイプが十分に成熟した段階で外部のメーカーに製造を委託し、理想的には1000ドル以下で製造できるようにしたい考えだ。その後、原価で同僚や学生に対して研究用に販売したいとしている。

マニア心をくすぐる「オート110 フルセット」 

 「世界最小・最軽量レンズ交換式デジカメ」といったニュース・リリースを見るたび、ペンタックスに、画質は良くなくても構わないから、Auto 110オート 110 ) をデジタル化して欲しい、と願っててしまう。メーカが出さないのであれば、自分で改造しようと考え、オークション・サイトなどを眺め「部品取り用ジャンク品」を入手しようとしている。
 部品取り用ジャンク品を探しているのにも関わらず「ペンタックス オート110 フルセット」や、「Auto 110一式」といった、各種パーツがすべて揃っているものなどを眺めてしまうと、マニア心がくすぐられて、ついつい欲しくなってしまう。こういった、綺麗なセット相手では、デジカメ化改造のためにバラすことなんかできるはずにもないのに、である。

 やはりここは、Auto 110をデジタル化改造するのではなく、110フィルム(パトローネ)型のデジカメ・パック製品開発を「たのみこむ」しかないだろうか。それとも、ケースに入っている「コンプリートセット」は、博物館の中で工業商品の名品のように眺めるだけにしておいて、ジャンクっぽい本体をデジカメ化するのが良いのだろうか。

 一時期、いつもポケットにAuto 110を入れていた。そんな風に持ち歩くのには、本当に素敵なカメラだった。時には、(交換用レンズも何本かポケットの中に入れておき)レンズ交換をし、眺めているものにレンズを向け、メカニカルにシャッターを切る感覚は、実に心地良く・楽しかった。

 プレビュー用の液晶画面なんかいらない。けど、動画撮影機能は欲しいけど、あきらめる。Auto110型デジカメが欲しい。

2009-09-17[n年前へ]

100種類のカラーバリエーションの受注に対応したデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-x」 

 「ペンタックス、100種類のカラバリ受注に対応したデジタル一眼レフ「PENTAX K-x」を発売

 「PENTAX K-xは、基本カラー3色(ブラック/ホワイト/レッド)のほかに、オーダーカラー受注サービスを利用して100種類のカラーバリエーションの中から好みのデザインを注文することができる。このサービスは「PENTAX K-x 100colors,100styles.」という名称の新サービスで本体カラー20色とグリップ各5色の組み合わせにより全100種類の中から選択可能。



■Powered by yagm.net