hirax.net::Keywords::「綺麗」のブログ



2009-09-09[n年前へ]

「はてなスタイルシートを使えるJSLocalWiki」をダウンロードできるようにしました 

 「JSLocalWikiを改造し、綺麗なお気に入りノートを作ってみよう」で書いた、「はてなの(GPLライセンスにもとづいている)スタイルシートを使うことができるようにし、同時に、簡単な設定を前もってしたJSLocalWiki」をダウンロードできるようにしましたここにおいてあるJSLocalWiki_0_1_2_h.lzh(3.2MB)です。ダウンロードしたらフォルダを解凍し、”JSLocalWiki.html”をブラウザで開くだけで(あるいは、JSLocalWiki.htaを動かすだけで)、綺麗なWikiシステムが動き出します。デザインを変えたければ、CSSスタイルシートを指定している部分を「気に入ったスタイルシート」に変えてやれば、簡単に好きなデザインに変えることができます。右上の画像は、hatena_ryukyu-green.cssを適用した場合の動作画面例です(配布状態でのデフォルト設定)。

 WindowsのFirefoxやInternetExplorer環境下で動きます。それ以外の環境では、パス指定文字や(IE対応のため)Shift-Jis指定にした部分を変えてやれば、多分、動くと思います(Windowsを使っていないような人は、別に「簡単」「綺麗」でなくてもいいもんね、と考えていたりもしそうですが)。

 ライセンスは、添付スタイルシートはGPLライセンス、改造版JSLocalWiki.html・JSLocalWiki.htaは、ApacheライセンスVer2.0に従います。

2010-07-04[n年前へ]

Excel 2010のチャートを綺麗な色で仕上げるアプリ作りました。 

 というわけで、Excel 2010のチャートを綺麗な色で仕上げるアプリソフトを作ってみました。VBAを使えば簡単な作業でしょうがC++とRubyを使って作ってみました。まずは、GUIラッパーが必要ファイルを作成した上で(RubyスクリプトをEXE化した)コマンドラインアプリケーションを呼び出し、そのコマンドラインアプリケーションがExcel 2010のチャートを操作する、という具合の動き方になっています。作ったアプリケーション ExcelColorChnager2010.exe (および必要ファイル)は、ここにExcelColorChanger2010.zipとして置いておきます

 適当に書いことに加え、Excel 2010 for Windos以外、たとえば、excel 2007で動くのか?といったことは調べていない状態ですが、とりあえず一回手から放してみることにします。

 ちなみに、(内部的に使われる)コマンドラインアプリケーションのexcel2010.exeは、

excel2010.exe 0 200 10 0.5
などとコマンドラインから実行するなり・呼ぶなりすることで、縦軸最小値・縦軸最大値・縦軸刻み幅・グラフ面の透明度、というようにExcelのアクティブなチャートを設定することができます。

Excel 2010のチャートを綺麗な色で仕上げるアプリ仕立てました。■Excel 2010のチャートを綺麗な色で仕上げるアプリ仕立てました。






2014-01-16[n年前へ]

綺麗で幻想的な「透明骨格標本」 

 「透明骨格標本」がとても綺麗で幻想的だ。右の写真は、限りなく小さなシマアジだけど、理科室で昔見た少し怖い骨格標本の印象とは全然違う。

 かつて学校の教室で眺めた不気味なものを、こんな美しく化粧直ししたものを沢山集めた理科室があったなら、他には一体どんなものが並んでいるのだろう?



■Powered by yagm.net