hirax.net::Keywords::「おみくじ」のブログ



2002-11-25[n年前へ]

いつか見た景色 

 これは、いつか見た景色です。京都にいた頃、真如堂の辺りを毎日のように散歩していました。JR東海のCMで少しは有名になったのかもしれませんけど(だけど、やはり京都のお寺の中ではやはり無名に近いでしょうが)、紅葉の季節でも真如堂は人が少ない良い場所でした。そんな真如堂を秋も冬も春も夏も朝も夜も歩いていたような気がします。本当に、ふらふらと歩いていたような気がします。
 この写真はいつだったか真如堂の境内で撮った写真です。本当は今日もちゃんと写真を撮りました、国道246の追い越し車線で時速***kmで。だけど、そんな写真を載せると怒りんぼになる人がいるので、今夜はいつか見た写真を眺めることにします。真如堂の境内で、いつか眺めていた、枝に結びつけられていたおみくじです。

いつか見た景色






2004-01-15[n年前へ]

四枚の好きな写真とその理由 

 デスクトップを整理していると、いつか作った英会話学校の宿題が出てきた。「自分の撮った写真の中から四枚好きな写真を選んで、その理由を説明して」という課題で作ったものだ。捨てる前に、その四枚の写真をここに貼り付けておこう。

 一枚目。大学の頃、京都の黒谷寺で撮った写真。好きな理由は、木に結びつけられている「おみくじ」には「誰かが選ばなかった未来」が封じ込められているような気がするから。

 次の一枚は、タイでロイクラトンの夜に撮った写真。本当は、空に浮かぶランタンを見に行きたかったのだけれど、残念ながらその時間はなくて、川に浮かぶランタンを見に行った夜に撮った写真。好きな理由は、木に結びつけられた「おみくじ」を好きな理由とやはり少し似ている。 …誰かが川に流して、水面を流れて行くランタンには一体何が乗っているのだろうか?と気になってしまうところだろうか。それとも、川を流れていくランタンと、道の上を流れていく人がとても似て見えるところだろうか。

 そして、最後の写真は沼津港で撮った写真。まるで、道のない海の上を歩いている人がいるのだけれど、あの人には海の下の道が見えているのだろうか?と思いながらシャッターを押してみたそんな写真。

 宿題は四枚の写真だったけれど、四枚目を貼り付けるにはここはあまりにも狭すぎるから、とりあえず三枚の写真をここに貼り付けておくことにしよう。というわけで、今日見た景色は「いつか見た景色」最初の一枚は銀塩カメラで、あと二枚はデジタルカメラで撮った写真。十年くらいの時間をおいて、撮った写真。

四枚の好きな写真とその理由四枚の好きな写真とその理由四枚の好きな写真とその理由






2014-02-18[n年前へ]

おみくじの「大吉〜凶」の比率 

 おみくじの「大吉〜凶」の比率の話が面白かったので、円グラフにしてみました(参考:金龍山 淺草觀音寺 一百籤)。

 こうして眺めてみると、凶が多いなぁ…とか、半吉から末吉まではやたら細かく分かれているなとか、1/3超が吉だったのか…とか、色々考えさせられて面白いものです。

おみくじの「大吉〜凶」の比率 








■Powered by yagm.net