hirax.net::Keywords::「ノート」のブログ



2004-05-03[n年前へ]

マーカレス顔部検出手法を利用した「窓越し現実感」 

 カメラでユーザーの顔の位置・向きを認識し、ディスプレイに「ユーザーから見えるだろう景色」を描いてみせる、というマーカレス顔部検出手法を利用した「窓越し現実感」

 焦点位置の不自然さをごまかすために、遠山式立体画像と同じく液晶画面を傾けて、液晶画面の場所によって観察者の視点から異なる位置になるようにしてみるのも良いかもしれない。それはさておき、動画による解説内容と同じようなことが、カメラ付きノートPCやカメラ付き携帯で実現する日も違いはず。 from 新 masafumi's Diary

2004-05-10[n年前へ]

日記には書けないけれども "Sanae-chan was fluid in the net news"(書きかけ) 

 「日記に書けないこと」を読む。

皆様は、日記に書けないことが一体いくつありますか。【虚空に向かっておれカネゴン】

 そう言えば…、と書きかける。なんだか、頭の何処かに浮かんでいる考えをまとめてみようとしているうちに、何故だかふと「"sanae chan"はもういない」を思い出し、そのページの日付を見て驚く。もう六年近く前になることに気づく。なんとビックリ、六年間とはいえ色んなことが起きている。

 「"sanae chan"はもういない」がfjで流れて、その内容をLaTeXで整形しながら写経したのは、ほんの十年前のことなのにも驚く。
大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを描いたの一日中かかって一生懸命描いたのでも鉛筆で書いたからいつのまにか消えたの大学ノートの裏表紙のさなえちゃんが消えたのもう会えないの二度と会えないの
 LateXで書いたメールを送ったあの人には、もう会えないの。

2004-05-31[n年前へ]

アートとプロダクトが融合した「An」ノートシリーズ 

 コクヨが、新進気鋭の若手アーティストを起用し、自由にデザインした「An(エーエヌ)」ノートシリーズを、5月26日から都内のアートショップやミュージアムショップなどで限定発売。 from 100円ノート

2004-06-04[n年前へ]

お茶の水で 

お茶の水で 前夜から自宅のYahooBBのネットワークが落ちて、しかもNiftyのアナログ接続もうまくいかなかった。唯一アクセスできるのが、携帯のPacketOne経由の接続。とはいえ、会場近くは電波全然入らず。というわけで、しょうがないから昼過ぎにお茶の水でノートPCを接続できるインターネットカフェを探して走り回る。走り回りつつも、携帯電話で写真を撮ってみる。撮り終わったら、やっぱり走る。

 しかし、結局。時間切れ。PacketOne経由で接続したから、通話料がコワイかも。

2004-06-06[n年前へ]

USB2.0接続ビデオカード 

 USB2.0経由のビデオカードサインはVGA。SVGAまで対応。SXGAフルカラーまで対応のPPCMCIA Type II接続のCBMLX2を使えないノートユーザーには便利かも。



■Powered by yagm.net