2008-07-17[n年前へ]
■「極小ハードディスク」の秘密
右の写真は320GBのハードディスクである。その大きさをイメージすることができるように、試しに、ハードディスクの上に硬貨を重ねてみた。そうすれば、おおよその大きさをイメージできて、このハードディスクのサイズが1インチにも満たない「極小の320GBハードディスク」に見えてくることがわかるだろう。技術革新もここまで進んでいるのか…、と思わされてしまうような大きさのハードディスクに見える。
小銭をジーンズのポケットや、小さな財布に入れている人は多い。そんなポケットや財布に何個も入れることができるくらい小さなサイズのハードディスクに見えるだろうと思う。一体、ポケットや小さな財布に何テラバイト突っ込めるのだろう?と思ってしまうくらい、「極小」なハードディスクに見えるはずだ。
しかし、実際には、このハードディスクは「極小ハードディスク」ではなくて、デスクトップに使われている普通の3.5インチハードディスクに過ぎない。右の写真を見れば一目瞭然だけれども、これは硬貨の方が大きいのである。この写真は、手品用の巨大コインを普通の大きさの3.5インチハードディスクの上に置いてみた時の写真なのである。つまり、大きさの基準に使われている硬貨の大きさが「基準にならない」くらい変化しているわけだ。
結局のところ、この「極小ハードディスクの秘密」は実は「巨大コインの秘密」だった、ということである。
2010-04-29[n年前へ]
■歌詞で眺める「時代の風景」
Barbee Boysを聴きながら、「負けるもんか」の歌詞が耳に引っかかる。あぁ、ここにも技術の進歩で意味不明になりつつかる歌詞がある。この歌の頃は、硬貨を入れる公衆電話しか(多分)なかった時代だった。
夜、公園の近くにある公衆電話に10円玉を入れて長電話する、そんな時代があったような気がする。歌詞は世相を映すというけれど、歌詞はその時代の技術や道具も的確に写しこんでいるものだなぁ。
近くまで来てるのよ。泊めてくれる?
いきなりで悪いけど、帰れないの。
ねぇ、いいでしょう?コインが無いわ。
詳しく話すから、着替えでも捜してて。