hirax.net::Keywords::「OpenCV」のブログ



2010-04-09[n年前へ]

OpenCV2.1の入手から設定方法まで 

 OpenCV2.1の入手、ダウンロード、インストール、環境設定

 OpenCV2.0ではCMakeを使わないといけなくて、少し難しかったのですが、OpenCV2.1ではコンパイル済みのファイルが公開されているので、ずいぶんOpenCVのインストールが簡単になりました。 ということで、OpenCV2.1のインストール方法などは以下の通りです。
 今回のバージョンアップではマルチスレッド処理対応がVer2.0ではOpenMPだったのに対し、Ver2.1ではTBB(Threading Building Blocks)へ変更となりました。

2010-04-23[n年前へ]

OpenCV 2.1/SIMD SSE Visual Studio2005 Express Edition コンパイルエラー対策 

 「OpenCV 2.1/SIMD SSE Visual Studio2005コンパイルエラー対策

 画像処理ライブラリのOpenCV 2.1正式版がリリース されましたが、Visual Studio 2005ではcxcoreが ビルドエラーでコンパイルが通りません。
 早速、自宅でダウンロード。CMakeを使ってVS2005の プロジェクトを作成しビルドすると、(cvinternal.hで)エラーが出て通りません。 (cvinternal.hで)SIMD SSE3関連のヘッダを参照してますが、そんなのVS2005 Expressには標準で無いってば。
というわけで(中略)これでVisual Studio 2005でもOpenCV 2.1のビルドが出来ました。

2010-04-30[n年前へ]

GAINER Mini と OpenCV で遊んでみよう 

 「GAINER Mini と OpenCV で遊んでみよう

 OpenCV は Open Computer Vision Library が正式名で、インテルが開発しました。現在はソース・コードを公開したフリーウェアとして多くの人が開発に携わっています。さまざまな画像処理の研究にも使われ、また研究成果が含まれているライブラリです。
 今回は、そのOpenCVを使って簡単な画像処理をし、GAINER mini につないだラジコン・サーボを動かしてみます。プログラムのコンパイルには Visual C++ 2008 Express Edition を使っています。

2010-05-15[n年前へ]

MacOSX でOpenCV2.0を使う(Mac Ports) 

 「MacOSX でOpenCV2.0を使う(Mac Ports)

久しぶりにOpenCVのwikiを見たら、Portsに2.0がチェックインされたようなので、早速インストールしてみました。ターミナルを開いて、下記のコマンドを入れるだけです。
sudo port selfupdate
sudo port install opencv

2010-06-24[n年前へ]

OpenCV Marker Detector v1.0  

 「OpenCV Marker Detector v1.0



■Powered by yagm.net