2006-01-04[n年前へ]
■日本語ユーザが抱えるハンデ 編
Tech総研ブログに「URL入力時にIMEを自動で切り替える」 IME Switch!を「日本語ユーザが抱えるハンデ 編」というサブタイトルで、多少書き直してみました。ほぼ同じ内容をなぜ?というのは、「ハンデ 編」というタイトルが答えてくれます。つまり、「ハンデ」にはプラスもあればマイナスもあるわけで、続きがある…ということですね。
日本語という非アルファベット言語を使う日本人にとって、こういった不便な状況が多々あります。…人を楽にするためのコンピュータが、なぜか人にストレスを与えることが多い今日この頃、こんな工夫はいかがでしょうか?
2006-01-13[n年前へ]
■「タブレットiBook が売りに出た!?」
Tech総研ブログに「タブレットiBook が売りに出た!? 」を書きました。
私は「液晶ディスプレイにスタイラス・ペンで入力を行うコンピュータ」をよく使っています。その操作感がとても気持ちが良く、とても好きなのです。コマンドライン至上主義な方には理解できなかったりするかもしれませんが、コマンドライン入力やマウス操作が苦手な方にはお勧めです。
12インチのタッチスクリーン液晶ディスプレイにPower PC G4 1.33 GHzを搭載し、Mac OS 10.4 Tigerが動くタブレットiMacが…
2006-01-14[n年前へ]
■「視線」で読み取る「人の好み」
Tech総研ブログに「視線」で読み取る「人の好み」を書きました。脳波計測を行って、人間の感情の4要素である「喜怒哀楽」を計測するという「感性スペクトル解析システム」というものを紹介した記事から始まるエトセトラ、です。
それにしても、このヘルメットの前面に「安全第一」とか「中核」とか「ミドリ安全」とかラクガキしたくなるのは…私だけでしょうか。
心ない人は、単に私は「右の胸=バスト」を無意識のうちに眺めてしまうオッパイ星人なんじゃないのか、と疑うかもしれません。
2006-01-26[n年前へ]
■最初の一瞬で決まる「WEBサイトの印象」
色々なことに忙殺されて、身動きとれない今日この頃。Tech総研ブログ「平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女」に、最初の一瞬で決まる「WEBサイトの印象」〜 一枚だけ目を惹く画像を使う、これがコツさ! 〜 を書いてみました。
「内容が良いページを書いているサイトは、デザインも良いことが多い」「デザインが悪いページを作っているサイトは、内容も今ひとつ」ということなのかもしれません。 ちなみに…
2006-01-28[n年前へ]
■アイドル(偶像)と会社訪問記事
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女 に「アイドル(偶像)と会社訪問記事〜アイドルが会社に来たら嬉しいって、やっぱり勘違い…かも。」を書きました。 「可愛いアイドルが職場に来たら、SEは嬉しいんでしょ?(いや、断じて違う!)」という感じの記事を読んで、「そうそう」と頷いて考えたエトセトラを書いてみました。「アイドルより…もっと他の…ねぇ?」とは思ったりしますね。
「ホンネとタテマエ」「オトコとオンナ」「オモテとウラ」…世の中のものには全て「二つの側面」があって、「一つの側面しか存在しない(ことになってる)」のでは、映画のセットみたいな薄っぺらい世界になってしまいがちです。もしかしたら、それは「偶像=アイドル」という言葉そのもの、と言えるかもしれません。 会社訪問のような公式記事というものは…