hirax.net::Keywords::「偶像」のブログ



2000-07-07[n年前へ]

Everything looks better in black and white. 

I got an icon camera

 Paul Simonの歌にKodachromeという名前の曲がある。その中で、I got aNikon camera.というフレーズがある。この「a Nikon camera」という部分が、歌い方次第で「an ic(k)omCamera」と聞こえるという話があった。「偶像・聖像のカメラ」である。「ぼくは聖像のカメラを手に入れた」、そう考えるとずいぶんと趣のある歌詞だ。

 そういえば、私がカメラをいじるようになったきっかけも、この歌詞"I gotan Icon camera"と少しだけ似ていた。ずいぶんと前の話になるが、明け方に友人と気分転換のために散歩に出かけた。すると、その途中で「観音」という名前が刻んであるカメラを拾った。ずいぶんと古いカメラだったが、ちゃんと動いたのでそれを使い始めた。その「観音という名の聖像のカメラを手に入れた」ことが、私が写真にはまるきっかけだった。

 この写真は少し「偶像」を意識した写真だ。カメラを拾って、そして暗室で写真を焼き始めたばかりの頃の写真なので、少し甘すぎるようにも思うけれど、とても気に入っている写真の一つだ。
 

2006-01-28[n年前へ]

アイドル(偶像)と会社訪問記事 

平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研:アイドル(偶像)と会社訪問記事 Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女 に「アイドル(偶像)と会社訪問記事〜アイドルが会社に来たら嬉しいって、やっぱり勘違い…かも。」を書きました。 「可愛いアイドルが職場に来たら、SEは嬉しいんでしょ?(いや、断じて違う!)」という感じの記事を読んで、「そうそう」と頷いて考えたエトセトラを書いてみました。「アイドルより…もっと他の…ねぇ?」とは思ったりしますね。

「ホンネとタテマエ」「オトコとオンナ」「オモテとウラ」…世の中のものには全て「二つの側面」があって、「一つの側面しか存在しない(ことになってる)」のでは、映画のセットみたいな薄っぺらい世界になってしまいがちです。もしかしたら、それは「偶像=アイドル」という言葉そのもの、と言えるかもしれません。 会社訪問のような公式記事というものは…

2008-01-05[n年前へ]

「宗教革命」と「フェルメール」 

 フェルメールはピーテル・ブリューゲルの100年後、新教が主流となったネーデルランド、それ以前のような宗教画を書くことはできない(もしも書いたとしたら「偶像崇拝である」と新教教会から弾劾される)時と場所に生きた。つまり、教会からの宗教画の注文が消え画家たちが路頭に迷い、豊かな市民たちへ肖像画・風景画を描くことを生活の糧にする、そんな時代を生きてた。だから、かどうかは知らないが、フェルメールの描く油絵には、まるでケータイ写真で撮影したような、普通の日常生活が写っている。

 この瞬間にケータイを手に持って何かを眺めている人は一体どういう景色を、どんな風に見ているのだろうか。

View of Delft






2008-04-21[n年前へ]

Nikon|光と人の物語|"光"を描いた画家たち~数理で見る名画~ 

 「Nikon|光と人の物語|"光"を描いた画家たち~数理で見る名画~

2013-07-10[n年前へ]

「アイドル(偶像)の力」と書いて「無限大」と読む 

 「できること」を決めるのは「気持ち」と「やる気」だ。前者は「思い込みや勘違い」という言葉と区別することが多分不可能な存在で、後者は「行動を実際に起こす」ということを言い換えた言葉だ。

 (ハッカーという言葉に憧れるミーハーな奴らには)気持ちをぶつけ・行動を起こす武器であるノートPCに、(アイドル)菊池桃子さんのサインを力強く書いてもらった。AppleのMacBook Airだからといって…もちろん以前AppleのCMに出ていた(ある種伝説になった)(微妙な一字違いの)菊地桃子さんじゃない。雑誌Momocoの表紙を飾り続けた菊池桃子さんだ。

 100倍パワーアップした道具を手に持てば、思い込みパワー的に言えば、当社比100倍のコードを書けそうな気がするし、…あるいは「やる気パワー」的に言うならば、それだけの行動をしなければ「何だかダメ」であるような気がする。100倍パワーアップした道具なら100倍のことができそうな気がする。

 最高のバースデイプレゼントですね。
   7月10日 20:47
 この道具でコードを100倍書いた時、そのコードこそが最高のバースデイプレゼントなんだと思います。
   7月10日 20:56

 「偶像」と書いて「アイドル」と読む。けれど、その偶像の力は無限大なのかもしれない。…もしも、そんなことができたなら、アイドルのファンが「できたこと」こそが、アイドルがファンに与える力であるかもしれないし…もしかしたら、ファンがアイドルに与えることができる「力」なのかもしれない。

 …というわけで、MacBook Airにサインを貰ったから、今日から100倍コードを書こうと思う。

「アイドルの力を形にする」








■Powered by yagm.net