hirax.net::Keywords::「涙」のブログ



2004-01-07[n年前へ]

『史上最強科学のムダ知識』@ bk1 

bk1 オンライン書店bk1で、こんな特設ページができています。「できています」と他人事のように書いていますが、著者コメントもあったりするわけで、完全に知らなかったわけではありませんが。
 しかししかし、特設ページだなんて、本当になんとも実にありがたいことです。色モノサイト扱いされることも多いのに、有害サイト扱いされることも多いのに、「今日の必ずトクする一言」と一緒に並べて頂けるなんて…、うー、ありがたくて涙が…。


2004-04-28[n年前へ]

去年の今日見た景色 

 そういえば、去年の今日は福島県の高専で出張授業をしていた。学校の廊下から教室に入るとき、後ろの扉からではなくて前の扉から入るなんて不思議な感じだった。教壇の上から、開いた窓辺で揺れるカーテンを時折眺めるのはもっと不思議な感じだった。その、感慨を思い出して喋ろうとすると、結構涙腺のスイッチに近くを押されるような気が。

去年の今日見た景色






2004-10-11[n年前へ]

国内発売・家庭用ビデオゲーム機究極年表(1975〜2004) 

 国内発売・家庭用ビデオゲーム機究極年表(1975〜2004). from マイコンのページ
 The Dot Eaters - Classic Video Game Historyも良い感じ。そういえば、「テレビゲームとデジタル科学展」は今日で終了した。先週、北千住へ行く前に見に行ったが、「ワクワクする感じ」も「プロジェクトXのように思わず涙が出てしまいそうな懐かしい感じ」もさほど受けなかった。特設展でなく、通常の「体験コーナー」の方が遙かに面白かったのは少し残念。「子どもから中高年まで、すべての人が楽しめるに違いない」と思っていたのだけれど…。

 とはいえ、スペースインベーダーの作者西角氏が書いた手書きのフローチャートを見たのは面白かったかも。その時は、思わず頭の中で中島みゆきが流れたかも。もう少し、ワクワクさせたり、しみじみさせたりして欲しかったかも。
The ultimate japanese homevideogame list ver.7.61 from CVS.ODYSSEYThe Dot Eaters - Classic Video Game Historyテレビゲームとデジタル科学展スペースインベーダー、誕生25周年 - 名古屋にてイベントが開催 (MYCOM PC WEB)

2004-11-23[n年前へ]

あなたの「涙そうそう」 

涙そうそう 「『涙そうそう』とは、沖縄の言葉で”涙がぽろぽろ止まらない”という意味。この歌を聴く人、唄う人の一人ひとりが、大切な人との思い出をよみがえらせます。それは家族であったり、恋人であったり、親友であったり。また悲しい涙、うれし涙、悔しい涙の思い出だったりします。そんな「あなたの涙そうそう」をぜひともお寄せください。はあなたの大切な思い出をお預かりして、各分野のプロデューサーにより、ドラマやバラエティなどの番組や映画に育てていきます」という企画

ミニチュアチェロの演奏と楽器の科学 

手作り楽器工房ミネハラ 23cmのミニチュア・チェロを改造して、演奏できるようにする。実際の演奏はこんな感じ。手作り楽器の楽しさにはまるかも。さらには、ブームワッカーのミニ科学とかピックアップのミニ雑学なんていうのもとても面白い。チェロの力学ハープの力学ギターの力学 どの切り口をとってみても面白い。リッケンバッカーの"フラインパン"のエレクトリックギターの特許なんていうのも涙ものかも。



■Powered by yagm.net