hirax.net::Keywords::「Arduino」のブログ



2009-06-07[n年前へ]

電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた! 

 「電子工作の経験がなくても、誰でもハードウェアを自作できる時代が来ていた!

 Arduinoはどういうものかといいますと、
  • 完成品が3500円ぐらいで売られている。
  • プログラムはC言語ライクな独自言語で、C言語なみの高級言語(のように見えた)。
  • Arduino IDEというフリーのIDEを使って、Windows・OSX・LinuxでGUIでプログラムを書いて転送までが全部行える(!)。
  • これがほんと手軽で、「ソースコードを書いて、転送ボタンを押すだけ」。
  • ソケット通信ライブラリがあり、twitterクライアントライブラリがあるw HTTPクライアントライブラリは未確認。
  • Arduinoについている端子には、赤外線LEDや温度センサーなど、およそ電子工作的なものなら何でも接続可能で、プログラムから操作・状態の取得ができる。
  • ArduinoをPCに繋ぐと、USBシリアルデバイスとして認識される(Windows的にはCOMポートが追加される)。
...というものです。

2017-04-30[n年前へ]

スマホ(BLE)から動かせる街中スナップ用の(Ricoh Theta S用)2軸自動制御アームを作ってみる。 

 先週、Ricoh Theta用の極座標自動アームを作った。それを旅先で持ち歩き・街中で2軸アームを 動かしつつ気軽なスナップ写真を撮るために、今日は「ステージ制御をスマホ(iPhone)からできる」ようにしてみました。作戦は、iPhoneとアーム制御ボード間をBluetooth(BLE)で繋ぎ、iPhone上で動くPython環境(Pythonista)から制御アームとRicoh Theta Sを同期制御するという仕組みです。

 先週組んだアームはMakeblockのパーツを使っているので、その制御に使ってる(Makeblock製の)ArduinoボードにBluetooth I/Fを繋ぎ、ドキュメントとiOSアプリのLightBlue Explorerで制御ボードにアクセスしてみると、servicesのFFE1中にあるcharacteristics FFE3 に書き込みを行えば、制御ボードに情報を渡すことができることがわかります。…というわけで、「iPad + Pythonista(iOSで動くPython) + BLEで、Genuino101のLチカをしてみた。」を参考に、Makeblock(Arduino UNO)ボードに(適当に俺ルールで決めた5byte一組の)コマンドをiPhone(Pythonista)から送りつけ、そのコマンドをもとに2軸アームを動かしてみることにしました。

 というわけで、スマホから制御できる「Ricoh Theta S+制御アーム」を持ち歩き、山道で撮影した(円筒表面上の48枚の)画像から、試しに生成してみたた3次元風景が下の動画です。Ricoh Theta S自体は、全天周撮影を行うカメラですが、それを閉曲面状の複数点で撮影することで、3次元な全天周世界を復元したり、周囲の見た目を再現したり(ライトフィールド)することができます。

 ちなみに、iOS Pythonista ( Python ) からの制御コードは、上記参考コードをもとにして、たとえば下のような感じにしています。

    def did_discover_services(self, p, error):
        for s in p.services:
            print(s.uuid)
            if 'FFE1' in s.uuid:
                p.discover_characteristics(s)

    def did_discover_characteristics(self, s, error):
        if 'FFE1' in s.uuid:
            for c in s.characteristics:
            if 'FFE3' in c.uuid:
                 self.myProcedureWithTheta(c)
その上で、(上記コードのmyProcedureWithThetaとしたような部分で)適当なコマンドや値をMakeblock Arduinoボードに渡す(そしてその情報をもとにアームのモータなどを動かす)ことで、持ち歩き用の自動制御アーム付き三脚のできあがり!というわけです。
self.peripheral.write_characteristic_value(
        c, cmd, False)
self.peripheral.write_characteristic_value(
        c, bytes([step]), False)

スマホから動かせる街中スナップ用の(Ricoh Theta S用)2軸自動制御アームを作ってみる。スマホから動かせる街中スナップ用の(Ricoh Theta S用)2軸自動制御アームを作ってみる。スマホから動かせる街中スナップ用の(Ricoh Theta S用)2軸自動制御アームを作ってみる。








■Powered by yagm.net