2008-10-08[n年前へ]
■「たむらけんじ」で見る「東西の差」もしくは「蝸牛考」
地域・国ごとの文化の違いを見てみたい、とよく思う。できれば、とてもくだらないように思える地域ごとの、けれどそれはとても身近でもある文化の違いを眺めてみたいと思う。メディアの力で地球上どこでも同じような文化かというと・・・やはり、そんなことはないだろう、と確信している。何の根拠もないけれど、未来永劫そうなのだろう、と思う。
ふと、「たむらけんじ(たむけん)」で見る「東西の差」もしくは「蝸牛考」を見てみたくなった。・・・というわけで、まずは、「あなたがイメージする”たむけん”はどっち?」アンケートを作ってみた。こういうアンケートを「雑誌流行マップ」と同じように、アクセス元地域でマッピングしたならば、「たむらけんじ」という一人のイメージからから、「東西」や「日本列島に描かれた現代の蝸牛考」をも眺めることができて、とても面白いかもしれない。
2008-12-04[n年前へ]
■LEGO Mindstorms NXT で作ったイメージ・スキャナ
「 LEGO Mindstorms NXTで作ったイメージ・スキャナ」が面白い。MATLAB/Simulink でLEGO Mindstorms NXTを操作し、「紙送り」と「先端をピンホール加工した光量センサ」をサーボモータで移動制御させ、Mindstormの光量センサから得られたデータに対して、「ピンホール光学系」のボケ補正のデコンボリューション補正処理をする、という仕組みになっている。
そんな動作機構・実装方法を考えるのも楽しいが、それが動くさまを眺めてみるのも、やはり面白い。そして、さらに動作機構と「自分ならこう作ってみたい」と考えてみたりするのが、何より楽しい。
2010-01-29[n年前へ]
■RubyのコードをPHPに変換
「RubyのコードをPHPに変換 (「PHP.rb 0.1.0」リリース)」
RubyのコードをPHPのコードに変換する「PHP.rb 0.1.0」がリリースされた。RubyForgeのプロジェクトホームページからダウンロードできる。PHP.rbは、Rubyの式の構文解析ツリーを取得してPHP互換の抽象構文ツリー(AST)に変換し、最終出力として有効なPHPコードを生成する。
2010-03-15[n年前へ]
■PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」
PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」
PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」。 ブラウザ内の<pre>コードで記述した部分を、その場でそのまま動かすことができ、うまくサイトに組み込めばより訪問者にとってわかりやすいページを作ることが出来そうです。