2005-02-04[n年前へ]
■「スゴイ開発秘話と美容の科学」のニュース
ニュースウォッチ「科学技術と男と女」で「スゴイ開発秘話と美容の科学」のニュースが公開されています。色々なものを作り出す過程・開発の秘密を探ってみたい、というような話です(全然違うかも)。
実際のところ「女性が自分の顔を描く技術の奥深さ」には感心するばかり、です。その秘密を知るための良い参考書などありましたら、ぜひお教え下さい。
2005-02-12[n年前へ]
■Tech総研のニュースウォッチ一覧
Tech総研のニュースウォッチ一覧ができている。よく一年続いたものだ(と、依頼・作成側も考えていたとか、だから一覧には対応していなかった…!?とかそんなウワサもあるが…)。このくらいあると、何だか傾向が透けて見えて面白いかも。そんなに、いかにもNEWSなものは意図はともかく少ない(!?)し。
「(私自身の)少し前の興味を眺め直すこと」は、結局のところ、私自身にとって一番面白い、か。元は「自分用のメモ」なんだから。
2005-04-27[n年前へ]
■色々な“願望”にまつわるNEWS
今の私の願望は「自分の部屋でぐっすり寝たい」ということ。というわけで、そんな気分で選んでみたのは。「綺麗な景色を眺めたい」「異性にモテたい」……いろいろな“願望”にまつわるニュース。というわけで、Tech総研のニュースウォッチ公開です。ちなみに、今回の(毎回意図的に?入れている?)「これ、ボツになるかもしれないけれど…」の記事は「親指P」の話、ですね。
2005-07-28[n年前へ]
■「休み終了」
はてなダイアリの使い方をろくすっぽ知らないのはちょっとマズイので、はてなダイアリを復活させて、せっせと使ってみることにしました。
何より、はてなダイアリの機能を知りたいことに加え、来月から始まる「電網"Tech人"ニュースウォッチ@Tech総研ブログ」を控え、「ブログってナニ?」の私としては、はてな@ブログモードで「ブログ」とやらをちょっと勉強してみようかな、という感じだったりします…。三日坊主にならなければ良いんですけれど…。
2005-09-25[n年前へ]
■「ニュースウォッチ」を卒業した時の気持ち
先日、東京駅近くで飲んでいて、あやうく最終の22時46分発三島行きのこだまに乗り遅れそうになった。その時、Tech総研の「ニュースウォッチ」が 「ブログ」に変わった時の話を少しだけした。例えば、形式が変わって(編集担当者からの注文が変わって)書き方をどう変えたか、なんていう話などをしたような気がする。
「ニュースウォッチ」には「(少なくとも書き手にとって)新しいこと」を書くこと、そして、「自分の関連サイトにはリンクを張らないこと」という二つの決まりがあった。「ニュースウォッチ」が「ブログ」に変わった時、その決まりから自由になったのが一番(私にとっては)大きい変化だった。なぜなら、私は「新しいことを書くこと」が苦手であるし、それと同様に「他の人に関することを語ること」も苦手だったからだ。だから、少しスタイルは変えたい、と思っていた。
とはいえ、それは「思っている」だけで、「ニュースウォッチ」が「ブログ」に変わったところで、結局は同じ轍を踏むような気もする…のだけれど。
他人が作ったニュースインデックスは少なくとも、他人のものに違いない。 もっとも、それが新聞社や記者だけのものかと問われれば、そもそも「そのニュースは誰のものか」ということを考えなければならない。「他人の作った人生を流して商売をする」というのはどういうことなのか、と考えなくては…
(私たちのイメージの中の)「テレビニュース」という言葉は「僕ら自身」と全て置き換えられるに違いない。 「テレビニュース」が世の中に与える影響は? -> 悪い 「テレビニュース」は信用できる -> No 「テレビニュース」はあなたの人生にとって なくてはならないものですか? -> Yes