2008-06-28[n年前へ]
■「Mathematica開発者のウルフラム」と「ファインマン」
今週頭に「数式処理アプリケーションのMathematicaが最初にリリースされてから、今日で20年たちました」と、開発者Stephen WolframからMathematicaユーザにメールが送られてきた。スティーブン・ウルフラムが28才の時の1988年の6月23日にMathematica 1.0 が出荷されたのである。
For twenty years we've pursued our long-term vision for Mathematica.
Mathematicaは結局のところ、パターンマッチングを延々と行うプログラムである。データベースに登録されているパターン・規則にもどづいて、与えられた数式を置換していくことにより、Mathematicaは解(や所望の結果)を得る。
ところで、「ファインマン物理学」で有名なR.P.ファインマンはカリフォルニア工科大学で1983年から1985年までの間、計算機科学の講義(ファインマン計算機科学)をしている。その頃の学生がスティーブン・ウルフラムである。
ファインマンは「科学とは何か」の中で、「数学とはパターンにすぎない」「数学とはパターンを探すことだ」と端的に短く書き表している。この言葉を思い起こしながら、(おそらくそんな言葉を聞いていただろう)彼の学生でもあったウルフラムが「パターンマッチングによる数式処理アプリケーション」を商品化し市場に広まらせたのだ、と考えてみると何だか「面白い繋がり」を感じる。そんな繋がりを思い浮かべながら、Mathematicaの20年を集めたスクラップブック を眺めてみると、きっと楽しいと思う。
I'm looking forward to the next 20 years and hope that you'll continue to follow Mathematica on this exciting journey.
-- Stephen Wolfram
2008-08-01[n年前へ]
■ページオブジェクト指向プログラミング
簡単な書籍整理アプリをRailsで作ろうとして、「ページオブジェクト指向プログラミング」をしたくなった。
「ページオブジェクト指向プログラミング」というのはどういうものかといえば、最初に「クライアント側へページをつかさどるJavaScriptのクラスソースを送りつけ」「インスタンスを作成」したあとは、勝手にクライアント側で「初期化をしたり」「初期・逐次データを集めたり」「データ書き換えをしたり」といった作業を適当にしてくれる、というスタイルである。サーバー側はデータベース操作の仲介役と、数種のページオブジェクトをクライアントに送信するだけ、という役割だ。
こういうスタイルだと、サーバー側は楽になるし、ユーザから見たレスポンスも速くてチープな個人サーバには都合が良いように思える。…しかし、広く全体を眺めてみればユーザ間での重複作業が多くて、何だか無駄が多いようにも思えてくる。
…とりあえず、「ページオブジェクト指向プログラミング」をして、どういう具合になるのか試してみよう。
2009-07-04[n年前へ]
■断層データベース 起震断層・活動セグメント検索
産総研の「断層データベース 起震断層・活動セグメント検索」(トップページ)
このデータベースで、3種類のデータが検索できます。(1)日本の活断層に関係する文献の書誌データ、 (2)文献から採録された、調査地点ごとの調査結果データ、(3)産業技術総合研究所(産総研)が調査結果データを集約した活動セグメントパラメータです。ご近所にどんな活断層があるのか調べたり、自治体や企業の皆さんの地震防災計画の基礎資料としたり、地震学・地質学・地震工学などの研究の足掛かりにも、使い道は様々です。
2009-08-15[n年前へ]
■Google風検索ページで「論文を普通の人にも」 NIIの「CiNii」、APIコンテストも
Google風検索ページで「論文を普通の人にも」 NIIの「CiNii」、APIコンテストも
国立情報学研究所(NII)が運営している論文データベース「CiNii」(サイニイ)のトップページがこの6月から“Google風”に変わり、アクセスが急増している。「GoogleやYahoo!JAPANで検索するのと同じように論文検索してほしい」というNIIの大向一輝 助教の思いが、これまで論文に触れたことのない一般ユーザーに受け入れられているようだ。
2009-10-14[n年前へ]
■声優の身長・体重・生年月日・スリーサイズ
声優の身長・体重・生年月日・スリーサイズが掲載されている「声優データ倉庫」
ここは声優に関するデータを掲載しているサイトです。 本やネット等で得たデータなので、古かったり間違っている可能性があります。当サイト内のデータを使用して何らかの不都合が生じても、責任は負いかねますので、ご了承下さい。