2001-07-14[n年前へ]
■天体観測
富士五合目へ星を見に。家から一時間でこんなにキレイだなんて。スゴイものだ。40cmとなるとどでかい大砲にしか見えません。「黒船が来たのデスカ?ペルリは何処デスカ?」と聞きたくなるくらい。スゴイ、スゴイ。
が、最後には「富士山山頂に望遠鏡を向けて登山者を見たい」と言った私…。
2003-05-20[n年前へ]
■卓上プラネタリウム制作講座のヒミツ?
「誰でも作れる卓上プラネタリウム製作講座」のオリジナルは高城武夫氏の「天文 切りぬく本・たのしい天体観測用具」誠文堂新光社 1979年発行ではないか、型紙は酷似している、との指摘。
確かに、年表からはその流れが自然かもしれませんね。
2003-05-22[n年前へ]
■続々・卓上プラネタリウム制作講座のヒミツ?
オリジナルに辿り着いた方からの思うところなど(05/21/2003)。また、それだけでなく高城武夫氏の「天文 切りぬく本・たのしい天体観測用具」誠文堂新光社 1979年発行の中の型紙がここにあるとの貴重な情報も。
2010-12-19[n年前へ]
■噴火の影響で「赤い皆既月食」
21日夕、満月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月食が全国で見られる。皆既中の月は普通はオレンジ色だが、今回は上空を漂う火山灰の影響で、暗く赤い、珍しい月食になりそうだ。
(中略)今回は月が昇った時すでに部分月食に入っている。皆既は午後4時40分から午後5時53分までで、月食は午後7時1分に終わる。
■Powered
by yagm.net