2003-05-01[n年前へ]
■SONYのEX70SLを改造
いつも持ち歩いているインナーヘッドホンのSONYのEX70SLを1,2,3を参考に改造。簡単だけど、なかなか良いな。チップはイヤーウィスパーに交換したから、町中では危険かもしれないけれど。
2004-01-09[n年前へ]
■ウィンドー枠だけにするソフト・パート2「WinRoll」
WinRollは「右クリックでタイトルバーだけにする他に、右下のアイコンのメニューで全ウィンドウをタイトルバーだけにできたりして便利」というタレコミ。
なるほど、WillRollは、ソースコードもついているので、改造用にも便利かも。そういえば、「右下のアイコンのメニューで全ウィンドウをタイトルバーだけに」というのはMac OS X10.3のExpose機能と少し似ていて便利そうですね。そんな改造って難しいかなぁ…?できるかなぁ…?
2004-10-09[n年前へ]
■高知の軍艦島・九龍城
かつての香港九龍城もしくは軍艦島のような沢田マンション。オーナーが建物を自分で作り上げ、さらに住人達が改造し放題という、スゴイ場所。着工が昭和46年、現在も少しずつ建設中というすごい場所。
ライブカメラ付きのWEBサイトもあったりして面白そう。「沢田マンション物語」も読んでみたいかも。
2004-11-23[n年前へ]
■ミニチュアチェロの演奏と楽器の科学
23cmのミニチュア・チェロを改造して、演奏できるようにする。実際の演奏はこんな感じ。手作り楽器の楽しさにはまるかも。さらには、ブームワッカーのミニ科学とかピックアップのミニ雑学なんていうのもとても面白い。チェロの力学・ハープの力学・ギターの力学 どの切り口をとってみても面白い。リッケンバッカーの"フラインパン"のエレクトリックギターの特許なんていうのも涙ものかも。
2004-12-26[n年前へ]
■携帯扇風機バーサライタ
先日、携帯扇風機バーサライタを買った。コンビニなんかでよく見かける小さな持ち歩きようの扇風機のプロペラ部分にLEDが付いているモノである。回転させると、色んなパターンでLEDが点灯し、多種多様なパターンを描き出す。見ていると、自然と楽しくなる。
500円位だったので迷わず買ったのだが、今思えばもっとたくさん買っておいても良かったかも。プレゼント用とか改造用とか自慢用とか…。