hirax.net::Keywords::「松任谷由実」のブログ



2003-12-14[n年前へ]

今日見た景色 


 万座は雪は思ったよりもあってスキー場らしかった。だけど、やはりプリンスゲレンデだけでは、どうしても一日で飽きてしまう。というわけで、今日は松任谷由実でも流しながらゆっくりと車をトコトコ走らせる。
 というわけで、その途中で眺めた今日見た景色。

今日見た景色今日見た景色






2004-01-12[n年前へ]

誰かが描いた「友だちの顔」 

友だちの顔 まずは、鹿児島の何処かにある小学校にまつわる、こんな文章を読んでみよう。

  「2001年3月22日、住吉小学校6年生12名は、
   全員元気に素敵な卒業生として巣立って
   いきました。
   未来に向かって…」

   「友だちの顔をじっと見つめて描きました。
    色は、赤・青・黄・白で作りました」

 何年も後にも、この「友達の顔」はあるのでしょうか?もしも、このページがずっと長く先までも残っているのだとしたら、きっといつか誰かが懐かしく眺めるときも来るかもしれません。

 もちろん、それは誰かがほんの一度か二度眺めるだけかもしれませんけれども、そんな一回か二回のアクセスのためだけにこんなページが残り続けていることを望んでみましょうか。BGMはもちろん、松任谷由実の「卒業写真」で。

2004-01-25[n年前へ]

資料作り 

 松任谷由実を聴きながら、講習会の資料をカチリカチリと作る。

2011-10-08[n年前へ]

日本にジャコビニ流星群が訪れる夜 

 今日(10月8日)の深夜、明日の早朝には、「ジャコビニ流星群」改め「10月りゅう座流星群」が夜空を飾る、と言われています。りゅう座は北の夜空に浮かんでいるので、今夜は北の空を駆け抜ける流星たちを探してみたくなります。

 ジャコビニ流星群は、10月8日から10月10日前後の、主として夕刻に見られる、突発的な流星群である。 国際天文学連合 (IAU) による公式名称は10月りゅう座流星群。母天体はジャコビニ・ツィナー彗星。

 …と、そんなことをつぶやくと、「ジャコビニ流星打法といえば宇野球一」という声が聞こえます。宇野球一(宇野球児)と言うと、伝説の地獄死闘野球漫画「アストロ球団」の主人公です。なぜ、「伝説の」と書くかと言えば、それはもちろん「単行本にして全20巻(連載期間5年間)という長丁場でありながら、その展開ゆえに試合描写が長く、作中では僅か3試合しか行われていない」という”キャプテン翼も足下にひれ伏す”ストーリー展開であるからです。

 様々な魔球や必殺技が乱れ飛び、スポーツ漫画でありながら試合の中でデスマッチを繰り広げ、死者や廃人が累出するなど、異様ともいえる展開であり…

 あなたは「ジャコビニ流星群」をご存じでしょうか?「ジャコビニ流星群(10月りゅう座流星群)」はおおよそ「十数年おき(13年おき)」にしか現れませんから、高校生以下の若い人であれば「そんな流星群なんて聞いたことがない」というはずです。また、20〜30代の方であっても知っている人はほとんどいないだろう、と思います。そんな「十数年に一度しか訪れないジャコビニ流星群」が、なぜアストロ球団という人気漫画に登場していたのでしょうか?

 それは、漫画が連載され始めた1972年の日本に、タイムマシンに乗って、戻ってみるとわかります。

 1972年に(ジャコビニ流星群による)大流星雨が予想された際は、日本でも大きなブームとなり、その予想が外れたことは新聞、テレビのニュースでも取り上げられた。これをモチーフとした曲として、松任谷由実の「ジャコビニ彗星の日」(1979年、アルバム「悲しいほどお天気 」に収録)がある。また、1972年から1976年にかけて連載された少年漫画「アストロ球団」では、「ジャコビニ流星打法」という必殺技が登場する。
 1972年、山本リンダが「どうにもとまらない〜」と歌い、青い三角定規が「太陽がくれた季節」を歌った頃に、日本ではジャコビニ流星群を人々は心待ちにし、しかし、流星はほとんど見られず、アストロ球団宇野球一(宇野球児)のジャコビニ流星打法は「空振り」に終わったのです。

 …ところで、流星が夜空に線を描いたとしても、離れた場所にいる人は、なかなか同じ”流れ星”を見るということはできません 。同じ流れ星を見ることができるのは、とても近くにいる人たちだけなのです。 …そんなことを思う時、「同じものを見るという「奇跡」と「幻」ということについて、私はいつも考え込んでしまいます。

 仮に、同じ流星を遠く離れた恋人同士が見ることができたとしても、悲しいことに、たいていは違うところを見ているのである。
 それは、同じ場所で同じ映画を見ても、必ず違う部分を見ているのと似ている。われわれは他人とまったく同じものを見ることができない。残念だが。

 今年、2011年10月8日から9日の夜、日本にジャコビニ流星群は訪れるのでしょうか。私たちの真上には、たくさんの流れ星が降り注ぐのでしょうか。今年、私たちはたくさんの流星を・同じ流れ星を共(とも)に眺めることができるのでしょうか。

'72年10月9日、
あなたの電話が少ないことに慣れていく。
わたしは一人待った。
遠く横切る流星群。
寂しくなればまたくるかしら、光る尾を引く流星群。

「ジャコビニ彗星の日-The Story of Giacobini's Comet-」

日本にジャコビニ流星群が訪れる夜








■Powered by yagm.net