2005-02-04[n年前へ]
■早稲田大学理工学部と池袋
池袋でPAGE 2005。早稲田大学理工学部で打ち合わせ。その後、「男のヤング率」について、「やはり、サイズを調べた上で無次元化して解析すべきだろう」とか「サイズより何よりテンションが重要ではないか?」「それは張力のテンションか?それとも、気分のテンションか?」…とか色々。 …というわけで、そんな講師陣による講習会お勧めです。何より、安いし。
2005-02-11[n年前へ]
■「電子写真技術のシミュレーションに関する講習会」
前にも宣伝を書きましたが、来月の3/22.23に開催される機械学会主催の「電子写真技術のシミュレーションに関する講習会」お勧めです。学会員でない企業参加でも、二日間合わせて三万円なんですから…。内容たっぷりのテキストには実行可能ソースも付いてるし、関連業種の方はひとついかがでしょうか。すでに定員の半分の申し込みがあるということなので、申し込みはお早めに。
2005-02-22[n年前へ]
■「電子写真材料にフォーカスしたという講習会」
先月、プレゼンテーション講習会を技術情報協会主催で行いましたが、その技術情報協会主催で4月25日に、「電子写真材料(プロセスでなく)にフォーカスしたという講習会」を行います。メカでもプロセスでもなく、材料にフォーカスさせてみるということです。
そういえば、日本テクノセンターだったり、画像学会だったり、機械学会だったり、「Excelで○×計算」なんていう講習会が多いです。ただ、画像出力分野がターゲットならExcelより、Photoshopの方が適してますよねぇ…?しかも、(VBAでなく)Excelの数式で他アプリケーションを駆動したりプログラミングする講習会なんて、楽しいと思いません?
2005-03-19[n年前へ]
■電子写真トナーにおける挙動解析とその制御および帯電機構
「電子写真トナーにおける挙動解析とその制御および帯電機構」という講習会が4月25日(月)に開催されます。材料が異なる場合の過程・結果の違いに焦点をあてながら、講師として話をする予定になっています。材料とプロセス工学を繋ぐ「何か」が提供できたら幸いです。