2004-12-26[n年前へ]
■「科学と技術と社会」
「2001年宇宙の旅」では、道具としての骨が宇宙ステーションにまで至る進化を示されていた。そんな道具と人間社会の進化・変化を解説するScience, Technology & Societyの授業。こんな動画やこんな動画で授業のようすを眺めてみるのも面白いかも。あるいはこんな画像だけでも眺めてみると面白いかもしれない。
そういえば、このスライドに載っている「イラスト」のTシャツをこの前買ったばかり。すごい偶然。
2005-02-18[n年前へ]
■THIS SCIENCE FACT.
KISS意識のコマーシャルもスゴイが、「メカニズムはロマンスだ。」のように、たまにこんなことをしでかすという話。
2005-03-21[n年前へ]
■Gutenberg, Xerox, PCs, and the Internet
「グーテンベルグ(印刷技術)は全ての人を読者に変えた。ゼロックス(コピー機)は全ての人を出版者に変えた。パーソナル・コンピュータは全ての人を作り手に変えようとしている。そして、インターネットは人を-コメントをつける人-にしてしまった」
Gutenberg made everyone a reader,Xerox made everyone a publisher.Marshall McLuhan
And, personal computers are making everyone an author.Stewart Brand
And, the Internet has made everyone a commentator. Christian Science Monitor; June 19, 1995
2005-03-28[n年前へ]
■天使の矢
小さな穴(的)を矢が射抜いている一見不思議な「天使の矢」そんな奇妙な木工細工をどうやって作ったのか眺めてみよう、そして科学を勉強してみよう、という話。 このページがある「科学遊び・科学工作の部屋」には、他にも面白いものも色々あるから、ちょっと寄り道して眺めてみると面白いかも。
2005-04-05[n年前へ]
■Powered
by yagm.net