2004-03-19[n年前へ]
■「鉄道車内放送の旅」
以前リンクを張ったサイトとは違って、全て生で録音した列車や駅にまつわる音を聴くことができる「鉄道車内放送の旅」周りの音も入っているそんな音を聴いていると、周りの空気や歩いている人だって頭の中で見えてくるような気がする。ヘッドホンでもかけて、日本中を旅する気持ちになってみるのも、良いかも。
いつも蒲田駅で聴く蒲田行進曲も、ホームが違うと違うメロディだった、なんていう発見も。
2004-10-20[n年前へ]
■武蔵溝ノ口
雨の武蔵溝ノ口。あまりの豪雨に写真も撮れず。「台風には色んな名前があって面白い」なんて楽しんでいる余裕も、新幹線が止まっていることに気づいた途端に吹っ飛んでしまう。右往左往した結果、ギューギュー詰めの東海道本線でなんとか沼津へ辿り着く…。今年はこんなシチュエーションが多すぎる。
だけど、そんな鉄道の旅ももしかしたらいい経験なのかも(次の日になったから、そんな気分になってるだけ)。
2004-11-26[n年前へ]
■300系新幹線の悪夢
新幹線に飛び乗り、東京に向かう。目覚ましにコーヒーを買って、隣の席のテーブルに置いて、ノートPCを開いて資料作成の続きを始めた。しばらくすると、トンネル(トンネル内はいつも恐怖を感じる)に入り、いつものようにガタピシグラグラ車両が揺れ始める(300系は本当に悪夢以外の何者でもない)。と、思ったらコーヒーの缶があまりの揺れで飛び上がりながら倒れ、周りにコーヒーをまき散らした。もちろん、作業中のPCの上にも…。砂糖無しのコーヒーだったのが不幸中の幸いだ。急いで乾かしつつ、作業を続ける。
Wikipediaにも「300系の導入当初は、座席前のデスクに置いたコーヒーがこぼれたとか、サンドイッチが手も触れないのに丸ごと床に転落した、などの苦情が相次いだ」と書いてあるが、多少の改良をした今でもひどすぎだ。
IEEEのマイルストーン賞も受賞した東海道新幹線だが、少なくともあんな300系を世に出してしまい、しかもそれを今でも使い続けている、という点において(かつてのJRではなく、少なくとも「今の」JRは)マイルストーン賞はスッパリキッパリ返上して欲しい。「高速鉄道に関して世界最高水準の技術と風洞を持つJRが300系の揺れ問題を長年放置していたのは実に情けない」という5年前から全然変わっていないところが、情けない。
2004-12-07[n年前へ]
■想い出のマガジン タイムスリップグリコ
「みんなが読んだあの雑誌、ファッション、音楽、アイドル、そんな思い出がいっぱい詰まったマガジンたちが、1冊まるごと、かわいいミニチュアサイズで復活しました」という想い出のマガジン タイムスリップグリコ。
「月刊平凡」「POPEYE」「少年画報」「CAR GRAPHIC」「花とゆめ」「Olive」「ARENA 37℃」「4年の学習」「鉄道ファン」が「小さなサイズにもかかわらず当時の記事の中身はもちろんのこと、広告や折込のポスターなども忠実に再現」ということで、このうちのどれか一つでもツボにハマる人であれば、これはぜひ買いかも。ちなみに、私は「花とゆめ」と「4年の学習」辺り。
2004-12-23[n年前へ]
■今日書いたメイル 「パンドラの鐘」
今日書いたメイル 「パンドラの鐘」 | |
|