2005-01-08[n年前へ]
■BACK TO THE 80's
コマーシャルで見かけたBACK TO THE 80'sを買う。2枚のCCDと1枚のDVDで、懐かしい80年代の32曲のビデオ・クリップと音楽が蘇る。クイーン、カルチャークラブ、ポリス、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド…、あの頃の懐かしい音楽と映像が入ってる。バグルスの「ラジオスターの悲劇(こちらはパロディ版)」もしっかり入ってるのもうれしい。Comodore 64で作られたオープニングで始まったミュージック・トマト・ジャパンやベスト・ヒットUSAを観ていた人は、必見かもしれません。
2005-06-04[n年前へ]
■40年前と後の鉄腕アトム
1963年に谷川俊太郎が綴った「鉄腕アトム」と、2003年に谷川俊太郎が綴った「百三歳になったアトム」を並べて読んでみる。
空をこえて 星のかなた行くぞアトム ジェットのかぎり街角に 海の底に今日もアトム 人間守って 谷川俊太郎 「鉄腕アトム」19631963年は三井三池炭鉱爆発事故が起こり、ケネディ大統領が銃弾を受け暗殺された年。その年から放映され始めたのが「鉄腕アトム」 同じ年に放映されていたのは鉄人28号やエイトマン。
現実の世界で空飛ぶマイクロ・ロボットが登場し、マンガの中では鉄腕アトムが誕生した2003年に書かれたのが、「百三歳になったアトム」 2003年にあった他のことは、こんな感じ。
人里離れた湖の岸辺で、アトムは夕日を見ている。
ぼくには、魂ってものがあるんだろうか。
どこからか、あの懐かしい主題歌が響いてくる。
夕日ってきれいだなあと、アトムは思う。
だが、気持ちはそれ以上どこへも行かない。
ちょっとしたプログラムのバグなんだ、多分。
そう考えて、アトムは両足のロケットを噴射して、
夕日のかなたへと飛び立って行く。
谷川俊太郎 「百三歳になったアトム」2003
2006-07-07[n年前へ]
■「プログラミングスタイル」と「こころを喜ばせる科学」
from n年前へ.
A: 美人プログラムスタイルって、なんですか? G: 中身は別にして、眺めるだけで幸せになる プログラムじゃ 。A: ははぁ、アルゴリズムやクラス構造などの 中身でなく、外見重視なんですね? G: 昔から「色白美人は、七難を隠す」というじゃろ。 A: え、つまり、バグが7個あると言うんですか?
科学は応用を通じて実生活に関わり、知的追求というこころの喜びにも関わる二面を持っています…多くの人に、こころを喜ばせる科学を楽しんでもらいたいですね。 H.Hirax, A.Kurotani
2006-08-16[n年前へ]
■(本文・サムネイルつき)ショートカット作成ソフト修正版
先日作った「眺めたWEBページ内容をすべて(本文つき)インターネットショートカットとして保存するアプリケーション」のバグをいくつか直し、インターフェースをちょっと変えて、ここに置き直しておきました。また、前回のLZHファイルは、使っていたLHA圧縮ソフトが「空ディレクトリ」を圧縮時に無視していて、必要なディレクトリがいくつか入っていませんでしたので、その点も直しておきました。
■Powered
by yagm.net