hirax.net::Keywords::「キャンパス」のブログ



2005-01-15[n年前へ]

東京大学大学院 基盤情報学 出前講演? 

基盤情報学専攻 来月、2月27,28日に開催される東京大学大学院 新領域創成科学研究科基盤情報学専攻の(博士課程の学生たちによる)研究成果発表会にまぎれて、2月28日の午前中に「オッパイ星人プレゼンツ・イッツ・ア・基盤情報学(ウソ)」の講演(というより発表)をしてくる予定になりました。本郷キャンパスでなく、柏キャンパスというわけで、気分的には仕事の出張と区別が付かないかも…。

 話す内容はまだ全然決めていませんが、発表自体は(多分)やることになるだろうと思います。さて、どんな話をしましょうか。


コクヨ「復刻版キャンパスノート」  

ジャポニカ学習帳コクヨ「復刻版キャンパスノート」 コクヨ「復刻版キャンパスノート」初代(1975年発売)、2代目(1983年発売)、3代目(1991年発売)までの「キャンパスノート」の懐かしいデザイン3柄を復刻し、現行の4代目(2000年発売)の特別メタリックカラー・アレンジをセットにした4冊パックし、546円で販売。サイズはB5で、普通横罫(7㎜)と中横罫(6mm)の2種類。

 …この表紙デザインのノートPC(用化粧板)が欲しいかも。あるいは、ジャポニカ学習帳のものも欲しいかも。

2005-02-19[n年前へ]

Frontier Young Researchers' Forum 

Frontier Young Researchers' ForumFrontier Young Researchers' Forum 今月28日に、東大柏キャンパス隣接の「東葛テクノプラザ」で行われるFrontier Young Researchers' Forum.
 さてさて、休憩無し90分の講演を意識しつつ使う資料を作り始めましょうか。 「学問の香り」というのはよくわかりませんが、その香りを頭の中で妄想・想像しながら、そんな作業をしてみましょうか。家の中で過ごす雨の一日ですし、ね。

2005-03-22[n年前へ]

大岡山 

 東京工業大学 大岡山キャンパスで「電子写真技術のシミュレーションに関する講習会」 眺めた景色は品川駅の線路や東工大の会議室や、そんな景色。

大岡山大岡山大岡山






2006-08-07[n年前へ]

「電子写真技術のシミュレーション」 

 日本機械学会 情報・知能・精密機器部門企画の講習会「電子写真技術のシミュレーション(リンク先はPDFファイル)」に閑古鳥が止まっているようです。9月4日(月)・9月5日(火)に早稲田大学 大久保キャンパスで開催されるこの講習会、特に二日目の「伝熱解析の講習」は一見の価値があると思います。興味のある方は、二日目だけでもいかがでしょう?そして、できれば、(そのついでに)二日目午後の「オッパイ星人講習」も聴いて頂ければ、とも思いますが…。



■Powered by yagm.net