hirax.net::Keywords::「スクリプト」のブログ



1998-12-17[n年前へ]

TuboLinux3.0でIPマスカレード 

CATVでインターネット

-CATVでインターネット-
 家がCATVインターネット接続環境になった。家庭内のLANと外部を繋ぐために、IPマスカレード用のサーバーを用意したい。そこで、古いPCにRedHatLinux4.2をインストールする(つもりだった)。
インストールしたPCの情報は以下の通り。
  • GraphicBoard DiamondStealth3D 2000 (S3 Virge)
  • EtherCard Corega PCI-T
 RedHat4.2のカーネルそのままでは、EtherCard Corega PCI-Tの認識ができなかった。情報を探すと
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/~poffice/news/fj.os.linux/15328
http://www.lares.dti.ne.jp/~gaako/linux_12.html
http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/ne2k-pci.html
に辿り着く。結局、NE2000-PCI互換のボードとして認識できるようである。

 ところが、TurboLinux3.0を近所の本屋で買ってしまった。これなら、CoregaPCI-Tの認識は自動的に終了してしまう。フキ出版 前原輝雄著の「新版Linuxでインターネット」と
http://www.fureai.or.jp/~fukiage/
の「TurboLinuxでのIPマスカレードのインストール」を参考に設定する。
/etc/rc.d/rc.localでmodprobeを使ってIPマスカレードを組み込む。

modprobe ip_masq_quake
modprobe ip_masq_Vdolive
modprobe ip_masq_cuseeme
modprobe ip_masq_raudio
modprobe ip_masq_irc
modprobe ip_masq_ftp

を/etc/rc.d/rc.localに追加する。
そして、ipfwadmを実行するスクリプトファイルを作成する。/home/sbin/にipmasqというスクリプトファイルを作る。

以下がその内容である。

#!/bin/sh

case "$1" in
start)
    /sbin/ipfwadm -F -a m -S 192.168.1.0/24 -D 0.0.0.0/0
     /sbin/ipfwadm -F -p deny
     /sbin/ipfwadm -I -p accept
     /sbin/ipfwadm -O -p accept
     echo "Firewall & masquarading rules set"
     ;;
 stop)
    /sbin/ipfwadm -F -f
     /sbin/ipfwadm -I -f
    /sbin/ipfwadm -O -f
     ;;
 *)
   echo "Usage:ipmasq {start|stop}"
    exit 1

esac

exit 0

そして、
chmod u+x /home/sbin/ipmasq
としておく。

 これで
/home/sbin/ipmasq start
でスタート
/home/sbin/ipmasq stop
でストップできる筈だった。

 しかし、何故かうまくいかない。ところが、linux-mailinglistで同じ問題が議論されていた。そこで、その中でまとめられていた対策を行う。

cat /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
をすると、0という結果になる。これが、まずいというので、
echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
で1にしてやる。すると、何の問題もなく動くようになる。

 結局、/etc/rc.d/rc.localに
#dynamic ip-adress enable
echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward

を記述する。

 Windows95/98マシンの方では、GatewayのアドレスとしてにLinuxボックスの内部IPアドレスを指定する。

1999-05-09[n年前へ]

fvion.icoの正体? 

不思議なログファイル

 週間ASCIIを読んでいると、InternetExplorerにユーザーのプライバシーを侵害するような機能があることが新たにわかった、という記事が載っていた。その記事中ではfavicon.icoというファイルがカギであるらしい。favicon.icoというファイル名を見てびっくりした。

 本WEBサイトが立ち上がった当初から、ログファイル中に「favicon.icoという謎のファイルを探したが見つからない」というエラーが出ていた。例えば、最近のLogで示してみると、

Top 10 of 25 Documents Not Found

RankURLAccesses%
1/dekirukana/screensave/Image.lzh3930.23
2/dekirukana/toolplus/toolp.gif2015.50
3/robots.txt1612.40
4/favicon.ico1410.85
5/~sgsc793/index.htm64.65
6/dekirukana/java/index_e.html53.88
7/dekirukana/probe/index_e.html53.88
8/dekirukana/server/favicon.ico21.55
9/dekirukana/java/JypewriterBeanInfo.class21.55
10/dekirukana/onkai2/www.natinst.com21.55

となる(それは別にしてメンテしないといけないファイルがある...)。

そんなファイルは使用してもいないし、リンクしてもいない。不思議だったので、Infoseekなどでfavicon.icoを検索してみると、他のWEBサイトのログファイル中でも同様のエラーログが生じていることはわかった。しかし、その時はそこまでしか考えなかった。その時は、favicon-> Famiconかな?というような安易な発想しかしていなかったのだ。その時に、favicon-> favorite iconと気づくべきであった。そうすれば、何が起きているかもう少し把握することができたはずだ。あるいは、納得するまで止めるべきではなかった。

 こんな反省はおいておいて、とりあえず、週間ASCII中に紹介されてた詳しい記事のリンクを追ってみることにした。

 まずは、
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/2322.html
で概要がわかる。さらに、
http://msdn.microsoft.com/workshop/essentials/versions/ICPIE5.asp
でMicrosoftのもう少し詳しい技術紹介がされている。以下のような内容である。

 ユーザーが「お気に入り(favorites)」にあなたのサイトを登録した場合に、ユーザーが使っているブラウザーの「あなたのサイトへのリンク」の横にロゴを表示させたいと思うなら、favicon.icoという名前のファイルをあなたのドメインのrootディレクトリにおけば良い。InternetExplorerは自動的にこのファイルを探して、全てのお気に入りとクイックリンクの横にアイコンを表示させる。
 もしも、rootディレクトリにfavicon.icoを置くことができないのならば、次のようなタグをページ中に加えることで、他の場所に置くことができる。

<LINK REL="SHORTCUT ICON" href="/path/foo.ico">

また、次のようなスクリプトを使うことで、InternetExplorerのユーザーにあなたのサイトを自動的に「お気に入り」に登録するように促すリンクをつけることができる。

<SCRIPT>
<!--
if ((navigator.appVersion.indexOf("MSIE") > 0)
&& (parseInt(navigator.appVersion) >= 4)) {
document.write("<U>
<SPAN STYLE='color:blue;cursor:hand;'
onclick='window.external.
AddFavorite(location.href, document.title);'>
Add this page to your favorites</SPAN>
</U>");
}
//-->
</SCRIPT>

 そこで、実験してみることにした。まずは、favicon.icoを作成し、サーバーに置く。また、本ページのトップに
<LINK REL="SHORTCUT ICON" href="/dekirukana/favicon/favicon.ico">
を記述しておく。そして以下に「お気に入りに追加するためのリンク」を貼り付けておく。ただしMicrosoftInternetExplorerのバージョン4.0以降でないとこのスクリプトは見ることができない。
 さて、このリンクをクリックし、お気に入りに追加する実験を行ってみた。しかし、何故かアイコンは表示されなかった。これは手動で「お気に入りに追加」してみても同じである。何故か報道されているようにはならない。私がどこか間違えているのかもしれない。もう少し調べてみる必要があるだろう。

念のために書いておくが、今回のこのページ(http://www.hirax.net/dekirukana/favicon/index.html)はお気に入りには追加しないで欲しい。変なアイコンが出る、と言われても困る。ただし、文句でなくてアドバイスであれば大歓迎である。

ところで、このサイトを気に入る方がいらっしゃれば、TopPage(http://www.hirax.net/)で登録して欲しい。このTopページならば安心である。

 と、書いたがTopのページにアイコンを置いて見ることにした(1999.08.31)。前は、バーチャルドメインの設定のせいなのか、上手く動作しなかったが、現在は専用のサーバーを使用しているせいかうまく動いている。IE5以降のユーザーにしか影響は無いから特に害はないだろう。

2001-08-18[n年前へ]

リアルなジャバスクリプト 

 「ダウナーなネタ」と作者は言うが、アッパー系に見えてしまうぞ、と。それはともかく、面白い。(リンク

2003-02-03[n年前へ]

携帯電話から画像を添付 

 携帯電話から画像を添付するスクリプト。もらとり庵から。

2003-06-07[n年前へ]

スクリプト制作 

 学会の発表の準備もせずに(今さら)perlの勉強がてらスクリプト制作にトライ中。とにかく、今日一日集中してみるのだ、ということで、とりあえず第一歩として自分用の「世界のまんなか」を作ってみた。で、テスト用サンプル母集団にはてなダイアリを使ってみた。
 すると、その場合にはほとんど単に発言数(コメントをしている数)の多い人が上位にくる。なるほど、と。相関行列を作るところまで、今日中にできるかな?



■Powered by yagm.net