2006-02-26[n年前へ]
■白黒写真をカラー化するソフトウェアのヒミツ!?
腰痛気味で困っている今日この頃、Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に「白黒写真をカラー化するソフトウェアのヒミツ!?」を書きました。内容は、白黒写真を手軽に彩色できるソフト「Recolored」に関するエトセトラです。「クリアビッドCMOSセンサのヒミツ」と少し繋がる内容を書いてみました。この続きは、hirax.netの方で…また書く予定です。
「視覚の色空間分解能が低いこと」が作者たちの(当初の)モチベーションを作り出したのではないかと、私はちょっと想像してみたりするのです。
2006-03-03[n年前へ]
■誰でも「必ず」巨乳になるブラのヒミツ!?
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に誰でも「必ず」巨乳になるブラのヒミツ!?を書きました。「今日の必ずトクする一言」のヤマモトさんから「寄せて上げるブラ」 v.s.「飛び出すブラ」に寄せられた提案&質問から始まる第一弾、です。…それにしても、最後の一文は自分で書いていても恥ずかしいですね。
さて、ブラジャーのことを書き始めたら長文になってしまいました。というわけで、二番目のご質問については…
2006-03-09[n年前へ]
■あなたが若手に与える「価値」は何?
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女にあなたが若手に与える「価値」は何?を書きました。Tech総研ブログの他の方たちが書かれていた「上司に求められるスタンスは何か?」「なぜ、会社に育ててもらおうとするのか」「上司は、なぜ若手を育てられないのか」といった記事を読んだときの、私の感想です。
けれど、そういう(実際のお金を多く支払う権限のない)上司たちであったとしても、やはり何らかの「お金」を与えるべきだろう、と私は思うのです。 例えば「スキル(技術)」という「未来にお金を得ることができる価値(権利)」を、上司たちが若手に与えることができるはず… そして、「未来に生むことができる・得ることができる価値」「(いつか若手が辿り着くはずの)未来が持っているはずの価値」を上司たちは説くことだってできるはずだ、と私は思うのです。
2006-03-17[n年前へ]
■新聞の未来と新聞配達屋さん
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に新聞の未来と新聞配達屋さん〜ガッツで配る配信システム〜を書きました。
「デジタル化が進み、紙媒体新聞(の配達)がなくなる」のではなくて、「紙媒体新聞の配達がなくなってしまうから、紙媒体新聞がなくなる」んだ、というその時に聴いた内容を思い出します。そしてまた、高校の頃にした新聞配達のバイトをしていた頃、雨の朝がとてもイヤだったなぁ…と何だかしみじみ思い出すのです。
2006-03-21[n年前へ]
■仕事仲間との「給料の比率」
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に仕事仲間との「給料の比率」を書きました。「(仕事をした結果としての)ギャラの分け前は、一体どんな感じだったら納得します?」という話です。
「半々でいいんじゃないでしょうか?たいていの場合は、下っ端エンジニアの方が”しきり役”より報酬って安いですから、ね」と私が言えば「いやいや、例えば、選手の方が監督より年俸は高いでしょう?それに、こちらの業界では、筆者の方がしきり役(編集者)よりギャラが安いということはありえないんです…」
■Powered
by yagm.net