2006-03-09[n年前へ]
■「過去ノ未来」
from n年前へ.
「過去の未来」って、一体、いつなんだろう?と考えます。「過去の未来」は、明日 かも知れないし、今日だったかもしれないし、あるいは、実はずっと昔の昨日だったのかもしれません。
ぼくらは、いつだって、「過去の未来」を歩いているんだ、と…ふと考えます。過去に夢見たことを実現しようとしている未来に、あるいは、かつて考えたことを実現できなくなったのかもしれない、そんな未来にいるんだ、と考えます。
え?過去でなく、未来について知りたい?でも、あなたって、過去に生きる人だったですよね?大昔のできごとにとらわれるあまり、最近起こったことや、現在の状況に気を回す余裕はないのでは? 過去の記憶をさかのぼり、“知恵”という名の真珠を見つけるのは有意義なことです。しかし…
■あなたが若手に与える「価値」は何?
Tech総研ブログ 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女にあなたが若手に与える「価値」は何?を書きました。Tech総研ブログの他の方たちが書かれていた「上司に求められるスタンスは何か?」「なぜ、会社に育ててもらおうとするのか」「上司は、なぜ若手を育てられないのか」といった記事を読んだときの、私の感想です。
けれど、そういう(実際のお金を多く支払う権限のない)上司たちであったとしても、やはり何らかの「お金」を与えるべきだろう、と私は思うのです。 例えば「スキル(技術)」という「未来にお金を得ることができる価値(権利)」を、上司たちが若手に与えることができるはず… そして、「未来に生むことができる・得ることができる価値」「(いつか若手が辿り着くはずの)未来が持っているはずの価値」を上司たちは説くことだってできるはずだ、と私は思うのです。