2004-08-16[n年前へ]
■Mandelbrot集合描画支援ハードウェア
マンデルブロ集合を描画するためだけの「Mandelbrot集合描画支援ハードウェア」 その潔さが素晴らしい。そして、その美しい配線はこんな言葉とともに眺めると良いかもしれない。
マンデルブロしか能がない専用のハードウェアを作ってしまいました。…と言うのは簡単なのですが、完成まで実に丸2年かかりました。私はパンの耳で食いつなぐような貧乏学生だったので、人件費は労力でカバーが基本方針でした。ゆっくりと時間をかけて、とにかく楽しく設計した事を覚えています。その後、約半年かけて手配線しました。オシロなどの測定器は持っていませんでしたし、回路の複雑さ(パイプライン化された64ビットデータループが5つ並列に動いています)を考えても、何らかのミスを後で見つけ出すことはほとんど不可能でした。 幸いにも時間はありましたので、ミスの無いように、慎重に、慎重に設計・製作しました。長かった配線作業が終わり、テストプログラムを書いて、マンデルブロの「雪だるま」が表示されたとき……うれしかったですね。
2004-10-04[n年前へ]
■iBook,iMac,eMacをデュアルディスプレイ対応に
iBookは安いけれど、デュアルディスプレイが使えないのでPowerBookを買おうかと思う人は多いかもしれない。しかし、iBook,iMac,eMacはハードウェア的にはデュアルディスプレイに出力する能力がある。単にソフトウェアでロックされているだけである。そこで、そのロックを外してしまおうというan extended dektop with your iBook, iMac or eMac . これがあれば、iBookでも十分かも。
2004-11-23[n年前へ]
■地図帳を公開/共有する「地図帳.org」
地図帳を公開/共有することができる増井さんの「地図帳.org 」「○×」の地図帳の「○×」には何が来るのが面白いんだろう?「美味しいお店」「ロケ地」「自分の名前」…?ちなみに、サムネイル画像は「ハードウェアハッカーの地図帳」
その他にも、「神田川周遊の地図帳」なんていうのも楽しみかも。
2006-08-16[n年前へ]
■「好きなことをする」
from n年前へ.
自分にとって「面白い」か「否」か、「好き」か「どうでもいい」か、という軸で行動している理系な人々なら、よく見かけるかもしれません。
建築の材料には使えない曲がりくねっている木そんな役立たずの木は、切られることがなく天寿を全うする。なまじ才能をひけらかしていると、天寿を全うできない。
本来やりたい「技術的」なことでなく、そんな「政治的」なことに無駄な時間を費やすよりも…
マンデルブロしか能がない専用のハードウェアを作ってしまいました。…と言うのは簡単なのですが、完成まで実に丸2年かかりました。
2006-08-18[n年前へ]
■他社製ハードで動くMac OS Xが欲しい。
Tech総研ブログ平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女に、「他社製ハードで動くMac OS Xが欲しい。〜YouTubeで眺めるMac OS X on PC〜」を書きました。「Mac miniやMacBookなどのハードウェアでWindowsを使いたい人」と全く逆に「Apple社が開発・販売するハードウェア以外でMac OS Xを使いたい人」たちへのYou Tubeリンク集です。日本製ノートPCでMac OS Xを使いたい人たちは、(多くはないでしょうが)結構生息していたりしそうです…よね?
■Powered
by yagm.net