2004-08-16[n年前へ]
■「理系」と「才能」と「役に立つ」ということ
今日頂いたメール。
「数学は役に立つか?」「理系と文系どっちが得か?」という質問自体があまり理系の人々の中では出てこない発想かも、と思います。自分にとって「面白い」か「否」か、「好き」か「どうでもいい」か、という軸で行動している理系な人々なら、よく見かけるかもしれません。そして、メールの書き手はさらに「不材を以ってその天年を終うるを得る」という荘子の話が「好き」だと書く。
建築の材料には使えない曲がりくねっている木そんな役立たずの木は、切られることがなく天寿を全うする。立派でまっすぐで、いかにも役に立つ木は、生長したところでばっさり切られてしまう。なまじ才能をひけらかしていると、天寿を全うできない。
■横浜市港南区「春日神社」
今日は4km。上大岡駅前のウィング上大岡から横浜市港南区「春日神社」まで。これから、横須賀方面に行ってみようか、それとも鎌倉に向かおうか。
■「どっちが得か?はわかりません」
今日書いたメール。
> ちなみに私は、理系と文系でどっちが得か?はわかりませんが、> 理系に行って良かったと思っています。 どっちが得かを考えるような人は、「理系」になんか来ないですよね、きっと。だから、私は中村修二の台詞が…どうも苦手です。うぅ。
■「インターネットで調べるときの心得」
夏休みと言えば、夏休みの宿題。そろそろ夏休みも終わりに近づいているから、お子ちゃま達が宿題をようやく始めている頃かもしれない。インターネットを使って宿題の下調べをする時には読んでおくといいかも、のLINK https://www.mediakids.or.jp/whats_internet/index.html「インターネットで調べるときの心得」あっ、だけど考えてみれば「お子ちゃま」がhirax.netなんかに来たりはしないか。
この学研のサイトには「親子でつくろうブログ日記」とか、「計算ノート」みたいな色んな教材があったりして大人でも面白いと思う。
■Nikon D70 v.s. CANON EOS 20D
Nikon D70とCANON EOS 20Dとレンズのセットに悩む。手振れ防止のEF-S 18-85mm/F3.5-5.6IS USM は魅力的かも。35mm換算で28-135mmか、うぅ。
■Mandelbrot集合描画支援ハードウェア
マンデルブロ集合を描画するためだけの「Mandelbrot集合描画支援ハードウェア」 その潔さが素晴らしい。そして、その美しい配線はこんな言葉とともに眺めると良いかもしれない。
マンデルブロしか能がない専用のハードウェアを作ってしまいました。…と言うのは簡単なのですが、完成まで実に丸2年かかりました。私はパンの耳で食いつなぐような貧乏学生だったので、人件費は労力でカバーが基本方針でした。ゆっくりと時間をかけて、とにかく楽しく設計した事を覚えています。その後、約半年かけて手配線しました。オシロなどの測定器は持っていませんでしたし、回路の複雑さ(パイプライン化された64ビットデータループが5つ並列に動いています)を考えても、何らかのミスを後で見つけ出すことはほとんど不可能でした。 幸いにも時間はありましたので、ミスの無いように、慎重に、慎重に設計・製作しました。長かった配線作業が終わり、テストプログラムを書いて、マンデルブロの「雪だるま」が表示されたとき……うれしかったですね。
■超小型ヘッドホンMP3プレーヤー
市販して欲しいくらいのデキの「超小型ヘッドホンMP3プレーヤー」 メディアはminiSDカード、コード巻き取り機能を持つヘッドフォンが超小型ヘッドホンMP3プレーヤーに生まれ変わる。