hirax.net::Tech-logs::2008-08-19

2008-08-19[n年前へ]

iSightが入力デバイスに! 新タイプのUIライブラリ「touche」がOSSで公開 

 iSightが入力デバイスに! 新タイプのUIライブラリ「touche」がOSSで公開

 カメラを入力装置として利用するライブラリ「touche」(eはアクサン付き) が、オープンソースソフトウェアとして公開された。

NI社、「LabVIEW」のシステム設計モジュール 初期バージョンを2009年中に投入 

 NI社、「LabVIEW」のシステム設計モジュール初期バージョンを2009年中に投入

 現在開発中のSystem Diagramでは、各ハードウエアを示す大きな枠の中に関連するVIが配置され、それらの間の接続状況を表示することで、システム全体のグラフィカル表示を実現している(写真1)。各VIのアイコンを選択すれば、従来のLabVIEWのプログラミング画面に移行して、再記述などを行うことができる。また、異なるハードウエア上でも動作できるVIとして非同期VI(AVI:asynchronous VI)を導入した。加えて、既存のLabVIEWプログラミングにおいては、データフローを示す接続では同期接続が前提となっていたが、この部分に適用可能な非同期接続(asynchronous wires)というコンセプトを導入する。さらに、ウェブブラウザベースのビューワを使えば、開発チームのメンバーが、設計中のプログラムの確認やコメントの書き込みなどを行えるようになる。

気になる「あの企業」の年収を教えるよ  

 気になる「あの企業」の年収を教えるよ