hirax.net::Keywords::「孤独」のブログ



2002-09-26[n年前へ]

オッパイ星人の力学 「胸の谷間」編 

新兵器「巨乳ビジョンLight」

 一見平和に見える島国でも色々な敵が潜入してくる。時には高速艇で日本海へ、そしてまた時には飛行機に乗ってディズニーランドへ、そして時には未確認飛行物体UFOに乗って色んな異星人達が日本へ潜入してくる。ワタシは、そんな異星人達の一派、オッパイ星人達と日夜戦っているのである。「オッパイ星人に狙われそうな可哀相な子羊(巨乳)」達をワタシはいち早く見つけだし、オッパイ星人達から可愛そうな子羊達を守るために、ワタシは日夜巨乳(あるいは微乳の)子羊達を見守っている。「オッパイ星人に狙われそうな巨乳はいないか~、揺れる胸はいないか~」と東北地方に住むナマハゲのように、人知れずパトロールを続けているのだ。

 そんな毎日の戦いの中で、かつてワタシは「見るバスト全ての形を明らかにしてしまう恐るべき最終兵器- 巨乳ビジョン -」を開発したのだった。しかし、左右のステレオビジョンでターゲットにロックインして激写し、撮影された複数画像からステレオマッチング法でバストの形状を明らかにする巨乳ビジョンには大きな問題があったのである。二つのレンズが左右に並ぶ「巨乳ビジョン」の勇姿はどうみても異様なのであった。巨乳ビジョンを装着しfoたワタシの姿は明らかにヘンでアブナイやつなのである。恐るべき異星人-オッパイ星人-と日夜戦い続け、地球を守る正義の味方には決して見えないのであった。どうしたって「スケベな盗撮野郎」に間違えられてしまうのである。

 世間で平和に暮らす愛すべき日本の人々がオッパイ星人の地球への襲来をちゃんと知っていて、日本全土に「オッパイ星人襲来」非常事態宣言でも流されていたとしたなら別なのであるけれど、一見平和に見える(実はそうでないのだが)この日本では「双眼レンズの異様なカメラ-巨乳ビジョン -」はなかなか使うことができないのであった。日夜地球を守る、人知れず人々の平和な生活を守るためには、つまりは人知れず「オッパイ星人に狙われそうな可哀相な子羊(巨乳)」達を見つけだすためには、異様な姿ではない巨乳ビジョンの新開発が欠かせなかったのである。決してヘンでアブナイやつ、ましてや「スケベな盗撮野郎」になんか間違えられたりしない「一見、普通のカメラ風の巨乳ビジョン」が必要なのであった。

 そこで、ワタシが開発した「巨乳ビジョンの簡易バージョン、一見普通のデジタルカメラ風の巨乳ビジョン」が今回の話の主人公- 巨乳ビジョンLight - だ。画像処理ソフトPhotoshopに簡易バージョンPhotoshopLEがあるように、そしてモーニング娘。にプッチモニがあるように、最終兵器「巨乳ビジョン」の簡易バージョンが「巨乳ビジョンLight」なのである。双眼の異様な姿では決してなく、単なる普通のデジカメを使うことができる画像処理システム、それが「巨乳ビジョンLight」なのだ。
 

 そもそも、初代「巨乳ビジョン」は左右の両眼視差を利用してバストの立体計測を行うメカニズムになっていた。「人間は両目で見ている画像の差を利用して、奥行き情報を知るわけであるが…」と前回の巨乳ビジョンの開発記で書いたように、角度を変えて配置した二つのカメラで撮影した二つの画像から、ステレオマッチング法を用いて奥行き情報(つまりはオッパイの高さ)を再構成していたのである。そのために「巨乳ビジョン」は双眼の異様な姿になってしまっていたのである。

 しかし、考えてみれば人間が立体感を得る手がかりは両眼視差だけではないのである。立体感を得るためには、他にもいくつもの手がかりがある。そのいくつもある手がかりの一つが「陰影」である。女性の化粧が(男性の化粧においても)多くの場合鼻を高く見せたりするために、鼻周りの「陰影」を強調したりするように、「陰影」は立体情報を得るための大きな手段なのである。例えば、下の二つの図形、「陰影」がある場合と「陰影」がない場合を比べてみれば、どちらがハッキリと立体感を得られるかは明らかだろう。そう、左側の「陰影」がある場合は見事なまでの半円状のたわわな巨乳形状を感じとることができるのに対し、右側の「陰影」が無い場合ではそんな官能的な形状を感じ取ることはできず、むしろ真っ平らに見えるに違いないのである。実は全く同じ形状であるにもかかわらず、陰影の有り無しの違いだけで「巨乳」と「クレーター」の差になってしまうのである。
 

どちらが「立体」に見える?
「陰影」がある場合
「陰影」が無い場合

 こんな風に、「陰影」がある場合のたわわな巨乳形状を見れば一目瞭然なように、「陰影」による立体感が「オッパイの形状認識」に及ぼす影響はとても大きいのである。その代表的な例が「胸の陰影が描き出す胸の谷間」である。試しに「胸の谷間」でGoogle検索(おこちゃまは禁止)をして入手した典型的な「胸の谷間」画像を眺めてみれば、そんな「陰影」によるオッパイ形状認識に及ぼす影響の偉大さを感じ取ることができるハズだ。
 

典型的な「胸の谷間」
光が描き出す「陰影」は実に何とも官能的な立体感を(以下省略)

 実は、今回の主役「巨乳ビジョンLight」はこの「陰影」を手がかりにオッパイの形状認識を行うのである。「光」が描き出す胸の谷間の陰影、その「光=Light」による微妙な陰影を手がかりに「巨乳ビジョンLight」は見るバスト全ての形、特に胸の谷間の立体形状を明らかにするのである。そう、「巨乳ビジョンLight」はLightの力を利用するが故に、「巨乳ビジョンLight」であって、単なる廉価版「巨乳ビジョン」ではないのである。「巨乳ビジョンLight」の名は体を表してるのである。光があるところに陰がある。山があるところに、谷がある。もしそこに巨山があるならばやはり巨大な谷ができ、巨大な陰ができる。それすなわち「胸の谷間」なのである。だから、その陰影を「巨乳ビジョンLight」で解析してやるならば、山谷の立体形状を知ることができるのだ。
 

 というわけで、実際のところ「巨乳ビジョンLight」は基本的に普通のデジカメで撮影された画像に対して立体解析を行う単なる画像処理システムである。ワタシはそのシステムのために、まずはPhotoshopとExcelのような表計算ソフトを連携させるプラグインCSVf(制作日記)を作成した。
 

画像解析プラグインCSVfの動作中のスクリーンショット
画像の値を表計算方式のセルで表示させ、Excelでグラフを描いたりすることができる。

 これは画像の値を表計算方式のセルで表示させ、その表示されたデータをExcelでグラフにしたりすることができる。つまりは、画像データを解析して、色々な表示方式で立体化することが素晴らしくも簡単にできるようになるのだ。もちろん、フリーのソフトウェアでもScionImagePCやImage Toolなどで似たようなことはできるが、表計算方式のセルで表示という点において、このCSVfは使い勝手の点で勝っているハズである。

 そして、先ほど入手した「胸の谷間」画像に対して、試しに画像解析を行ってみることにしよう。何はともあれ、単に「胸の谷間」画像を立体化してみた場合の結果を眺めてみることにしよう。まずは、単純に画像の明るさを「バストの高さ」に直して、等高面グラフにしてみるのである。ちなみに、右肩上方から胸の谷間を覗くような方向に視線を設定して、三次元グラフに表示してみることにする。三次元グラフは色々な方向から眺めることができるが、やはり「胸の谷間」を覗く視線ベクトルは「右肩上方から斜め下60度」であるべきなのだ。
 

典型的な「胸の谷間」
右肩上方から胸の谷間を覗くような方向で三次元化する

 とはいえ、この「胸の谷間(点線で囲った矩形領域)」を単純にCSVfで立体グラフに直しても、下のグラフのようなわけの判らないグラフになってしまう。それはもちろん当たり前である。単純に「画像の明るさ」=「バストの高さ」になるわけがないのである。ほんの少しだけ、実写真の「胸の谷間」の高さ分布と似たような形状になってはいるが、これでは全くの別物であることは間違いない。よほどの想像力豊かな人であれば別だと思うが、少なくともワタシはこのグラフからでは「胸の谷間」を想像することはできないのである。
 

「胸の谷間」画像の輝度をプロットしたもの

 実は、「胸の谷間」画像の陰影からその立体形状を再構成するためには、この「胸の谷間」画像中の各ピクセルの「明るさ=輝度」を積分してやらなければならないのだ。詳しくは、次回以降のオッパイ星人の力学 「胸の谷間」の法線ベクトル編でそのベクトル解析理論と解法アルゴリズムを述べることとして、今回はまずはそんな作業を実際にしてみた例を次に示してみることにしたい。

 下のグラフが、「胸の谷間」画像の輝度をXY方向に積分し、胸の谷間を再構成してみた結果である。つまりは、先ほどの「胸の谷間」画像から新兵器「巨乳ビジョンLight」を使うことで得られる胸の谷間の立体形状なのである。先ほどの実写真と比べてみれば、驚くほどにその立体形状・胸の谷間の形状を再現・解析することができていることが判るだろう。しかもExcel上ではこのグラフをぐりぐりぐりぐり・ぐるぐるぐると色んな方向から眺めることだってできるのである。これが、「巨乳ビジョンLight」システムの恐るべき能力なのだ。
 

「胸の谷間」画像の輝度をXY方向に積分し、胸の谷間を再構成してみたもの

 このグラフを色々な角度から眺めれば眺めるほど、素晴らしく官能的な「胸の谷間」の立体形状を認識できていることがわかると思う。寄せて上げて胸の谷間がプレートテクトニクスのように作り出されているようす手に取るように実感できるハズだ。これが科学の力なのである。正義の武器廉価版「巨乳ビジョンLight」なのである。PyramidパワーダウンジングGPS捜査「思い込み」エネルギー、など他にも超科学の力で日夜戦いを続けている数多くの正義の味方達がいるが、ワタシもこの「巨乳ビジョンLight」を武器にオッパイ星人達との戦いを優位に進めたい、と思ったりするのである。

 とはいえ、初代「巨乳ビジョン」が「バスト全ての形を明らかにしてしまう」というその恐るべき能力と、その異様な(ヘンな)姿を理由にワタシが人知れず封印してしまったように、実際のところこの「巨乳ビジョンLight」だって、見てくれは「単なるデジカメ+解析ソフトウェア」であるにしても、やってることは「スケベな盗撮野郎」と違うとは言い切れないのだ。いや、初代「巨乳ビジョン」の方はまだ少しは計測っぽい感じが残っていたけれど、単なるデジカメ画像で十分使用することができる今回の「巨乳ビジョンLight」ではもう全く持って盗撮野郎と同じなのである。いくら何でも、普通のデジカメで街行く女性のバストを(人知れず)撮影し、そのバストの形全てを(勝手に)明らかにしてしまうなんてことは、いかにワタシがオッパイ星人と戦う正義の味方といえども決して許されるわけはないのである。

 というわけで、結局のところ「巨乳ビジョンLight」は実際に街中で使用できるわけもなく、オッパイ星人と日夜戦うhirax.netオッパイ戦隊の兵器庫にまたひとつ封印された禁断の武器が増えてしまったのである。今回のオッパイ星人対戦記はこんなふうにほろ哀しく終えるわけであるが、これに懲りずにこれからもワタシは強力兵器の開発を続けていくのである。それが、孤独な正義の戦いというものなのである。

2003-02-23[n年前へ]

ブラジャー・カップ解体新書 

オッパイ星人のJIS規格

 ワタシは人知れずオッパイ星人と長い戦いを続けている。それはとても孤独な戦いではあるのだけれど、時にはワタシの正義の意志を理解し、ワタシと同じく地球を守ろうとする同士から貴重な助言をもらうこともある(たまに)。例えばそれは、「オッパイ星人達の母星はどうやら二重星らしい」という異星人に関する情報であったり、はてなダイアリとあるポータルサイト」がオッパイ星人により作り出された疑いがあるという情報であったり、Bカップ好きは「好みとしては中途半端、そんなの微妙過ぎー」であるらしいという教訓や、動画解析の参考になるのではないでしょうか?という20MB弱のエロムービービデオ資料や、とにかく色々と参考になる助言を(たまに)頂く。

 そんな助言の中でも特に興味深かった情報が、エージェントたまごさんが調査した「たまごのじっけん。(おブラ解体新書?)」というブラジャーのサイズに関する調査資料だ。たまごさんからの

一度、たった一度でいいので、(ブラジャーを)着用してみてください。そうすると、
「あー女のヒトって、たいへんなのね~」
「ココはもうちょっと…」
など、新たなコトに気づくはずです。

世の中の男の人が、必ず一度ずつ着用すれば、
もっと色々な下着が生まれると思うんですけどね~

というアドバイスと共に紹介して頂いた「ブラジャーのカップのサイズはどのようになっているか」ということを調査した貴重な資料なのである。これが非常にワタシの戦いの参考になったのである。

 なにしろ、オッパイ星人と戦ってはいるのだけれど、実際のところオッパイを自らの胸に装備しているわけでもないワタシが「オッパイ星人の力学 -胸のヤング率編 - 」の戦いを始めた頃は、『胸のバスト直下の部分の胸囲= 「アンダーバスト」と、バスト部分の胸囲 = 「トップバスト」の差からブラジャーのカップサイズが決まる』ということすら知らなかったのである。そしてまた、ブラジャーのカップのサイズを知るために、ブラジャーのサイズを規定しているというJIS規格JISL4006 「ファンデーションのサイズ」を取り寄せて調べてみたりもしたのであるが、そこには単に『「アンダーバスト」と「トップバスト」の差からブラジャーのカップサイズが決まる』という程度の情報しか記載していなく、具体的なブラジャーのカップ形状について役に立つ情報がほとんど得られなかったのである。
 

JIS L4006 「ファンデーションのサイズ」

 仕方がないので、「胸のヤング率編」ではバスト形状として適当に「半球モデル」なんていうものを導入してみたわけであるが、それが果たして正しいのか否かですらこれまでワタシは皆目検討がつかなかったのである。ブラジャーのカップがそんな単純な形状だったりするかどうかは非常に疑わしいものだとすら思っていたのである。そしてまた、後の戦いである「オッパイ星人の力学第四回 - バスト曲線方程式 編 -」では 「水風船モデル」なんていうものを提唱してみたが、この「水風船バストモデル」から計算されるすごくハリのあるヤングなロケットバストなんて想像上の産物に過ぎないとすら思っていたのである。こんな突き出た楕円体みたいなバストなんか果たして存在するものだろうか?と自分でも疑問に思っていたのである。
 

これまで作ってみたバストモデルの例
「半球モデル」
「水風船バストモデル」

赤:すごくハリのあるヤングな皮膚の場合 
マゼンダ:普通のハリを持つ皮膚の場合 
藍色:ちょっとハリの少ない皮膚の場合 

 しかし、「おブラ解体新書」の中にあるまどか(たまご)さんやリエンさんらによる

  1. 同一カップサイズ(A70, A75, A80, ...)では、アンダーバストが5cm増す毎に、カップ内側の直径が5mm増す。
  2. 同一アンダーバストサイズでは(A80, B80, C80, ...)では、カップサイズが1つ大きくなる毎にカップ内側の直径が5mm増す。
  3. つまり、アンダーバストが5cm小さくなり、カップサイズが1つ大きくなった場合には(ex.A80→B75)、カップ内側の直径は同じになる。 
というカップのサイズに関する調査結果を読むと、例えばA90のカップはE65よりデカイとか、実は、C70のカップはB75と同じ直径だ、とか色々なことが判るのである。例えば、そんな単純な「半円カップ」で
  • 80cmAカップ
  • 80cmEカップ
  • 80cmIカップ
  • 95cmAカップ,
  • 115cmAカップ
を描いてみると、80cmEカップ=95cmAカップ, 80cmIカップ=115cmAカップになっている様子が判るだろう。そしてまた、95cmのアンダーバストの場合にはAカップでも十分過ぎる(?)ほど大きく、もう少し小さいカップが欲しくなる女性がいてもおかしくはないことも判る。115cmAカップに至っては、Aカップにも関わらずどう見ても「巨乳」としか言いようがないのである。
 
単純な「半円カップ」 (各軸の単位はcm)
80cmEカップ=95cmAカップ, 80cmIカップ=115cmAカップになっている
 
80A
80E
80I
80A
95A
115A

 そして、「おブラ解体新書」の中の重要な情報はそれだけでなく

  1. A70など、アンダーバストが小さくカップも小さい場合は、カップ深さがカップ半径に比較して小さい=扁平な楕円体バスト。
  2. A80とC70というような辺りでは、カップ深さとカップ半径が同じ=カップ内が半球
  3. D or Eカップ(アンダーバストサイズによりけり)以上の場合は、カップ深さがカップ半径に比較して大きい=ロケットバスト(突き出た楕円体バスト)
というようなカップの形状に関する調査結果が記されているのである。つまり、実はとても単純に思える半球モデルを採用しているブラジャーもあったのだということや、大きいカップではロケットバスト(突き出た楕円体バスト)形状にすることができるのだとか、つまりはこれまでのワタシの戦いが間違っていなかったことが判ったのである。孤独な正義の戦いが間違っていなかったことが判るのであった。

 そして、こんな「おブラ解体新書」からの情報と

  • ブラジャーのカップの容積や
  • 75Gのブラのカップの深さが約10cm、90Dの深さが約8cmで、カップ底面の直径が75G、90D共に同じ15.5cm
といった情報や調査資料がこれまた詳細に記録されている「巨乳な日々スペシャルの研究報告」からの資料をもとに、そこに挙げられている条件を全て満たすような境界条件の下で「現実のブラジャーに近いカップ」モデルを逆算してみた。そして、いくつかの例を描いてみたのが下のものになる。80cmEカップは95cmAカップよりも大きく、80cmIカップに至っては115cmAカップとは大きく異なっておりまさにロケットバストになっているようすが判ると思う。
 
今回得られた「現実のブラジャーに近いカップ」モデル  (各軸の単位はcm)
80cmEカップは95cmAカップよりも大きく、
80cmIカップに至っては115cmAカップとは大きく異なりロケットバストになっている
80A
80E
80I
80A
95A
115A

 

 今回挙げたのはワタシの戦いの毎日の一例に過ぎないが、ワタシのオッパイ星人との長い戦いを理解しワタシの戦いを助けてくれる同士からの情報を元に、ワタシはオッパイ星人と戦うための研究を日々続けているのである。それも全て、そんなワタシの正義の意志を理解してくれる人が(数少ないながらも)いるからなのである。
 
 

 ところで、まどか(たまご)さんの「おブラ解体新書」のリンクページの「hiraxさん、かなりのおっぱい星人です」という一文はなんでしょね?ワタシは地球人でオッパイ星人じゃないっていうのに…?いや、ワタシの目の錯覚かな…?あと、

オッパイ星人なひらばやしさん、
眺めたり、撫でたり、はずしたり、かぶったりするだけでなく!
ぜひいちど、(ブラジャーを)着用してみてください
ってなんでしょね…。あのですね…、本当にワタシの正義の戦いを判ってくれてます…(涙)?オッパイ星人はワタシじゃないっっていうのに…。

2003-06-01[n年前へ]

暗闇、孤独、沈黙の中で語られる囁き 

 

力強さやジャーナリズムなどとは正反対のところにある、耳を澄まさないと聞き取れないような小さな声で語られる言葉。…そして、そんな小さな囁きにも耳を傾ける人がどこかにいるということ
 という読冊日記の言葉に、なるほど何処か遠くの知らない「Web日記」を感情移入しながら眺めるようすはそういうものかもしれない、いやきっとそういうものなのだろう、と思ったのである。そして、その文中で登場する谷山浩子の「銀河通信」の歌詞に興味を覚えて調べてみた。
真夜中ひとりで 黙っていると
遠く遠くから 電話がかかる
もしもし きみは元気ですか
淋しくて 泣いてはいませんか
それはどこか 宇宙の果ての
知らない星からの 長距離電話

2004-01-19[n年前へ]

ある夜灯台が 

1 そういえば、去年の年末近いある夜に「日本海沿いの灯台が土台だけを残して消失してしまった」という不思議な事件があった。もちろん、そんな話を聞くとブラッドベリあるいは萩尾望都の霧笛を思い出すわけです。海の底から、「千マイルもの向こうの二十マイルも深い海底から百万年もの時を経てゆっくり目覚めたもの」が灯台の霧笛に呼ばれてやってきて、そして、霧笛の途絶えた灯台を壊してしまった、という霧笛を思い出すわけです。

 霧笛と言えば、このリンク先の批評はなかなかに読み応えがあります。もし、ブラッドベリや萩尾望都の霧笛、あるいは萩尾望都や野田秀樹の半神を好きであれば、読んでみることをお勧めします。

これまでぼくはずっと、たったひとつの音を発し続ける装置について考え続けていた。あらゆる海、あらゆる時間、あらゆる霧の中を押し分けて、剥き出しのまま届きぼくのなかに響く声、…引き剥がすことのできない声を発する装置。「霧笛」だ。  萩尾望都・野田秀樹の戯曲「半神」には、「霧笛」のある一部分が引用されていて、交錯するこのふたつのテクストは、まるで「霧笛」のなかの灯台とそれに相対する怪物の声のように、それぞれぼくの霧の中で深い孤独のうちに呼応しあっている。「半神」は孤独、決定的なひとつの不在を生きること、について描き、「霧笛」はその孤独な他者へ呼びかける声の乗り越えられなさを描いていると言っていいかもしれない。ともかくどちらも、深い愛についての話だ。
 こんな「何かに対する見方の一つ」を与えてくれて、しかもその見方から見える世界が「とても深い世界」になっているというのは、とても素晴らしい批評だと思う。元の何かに対する価値を高めてくれる批評というものは、実に素晴らしい批評だと思う。

 演劇「半神」の中には「1/2+1/2=2/4」という螺旋方程式が出てくる。「1/2+1/2=2/2」ではない。「1/2+1/2=2/4」であって、その答えは割り切らなければならないがために、その結果は「1/2+1/2=2/4=1/2」となる。スフィンクスの問いを踏まえて言えば、その螺旋方程式の答えは「一人+一人=一人」になる。シャム双生児を別れさせたならば、その結果は一人だけしか生き残ることはできないということ。あるいは、DNAの二重螺旋の二本の鎖がいくら絡み合っても、結局のところ決して交わらないということ。だけど、やはりそれでも左辺のように足し算をしたくなるということ。そういった色んなことを示しているようにも見える。もっと、シンプルに言ってしまえば、いやそれが「1/2+1/2=2/4」という数式になるのか。

 そんなわけで、もう少し引用しておこう。
眠りを呼びさます、その場所から引き剥がす「声」なじんだ場所、体の張り付いてしまった所から引き剥がされることは、快楽でありながら 時として耐え難い痛みを伴うものだ。まして「百万年も待っていた」なら、なおさらのことだ。しかし目覚めないわけにはいかない。「声」が届いた、あるいは届けられてしまったのだから。 彼は深く沈んだ海の重み、強い耐え難さの中を耐えながら上昇してくる。「一時間ごとに数フィートずつ昇っては、ゆっくりとその体を慣らしたあげく、やっと水面に近づいても生きていられるようになる。だから、水面へ出るまでに三ヶ月はたっぷりかかり、さらに、それから灯台まで冷たい海を泳いで何日もかかる」 そして破壊のあとに、怪物は鳴く。灯台はなくなってしまっていた。百万年の向こうから怪物に呼びかけていたものはなくなってしまったのだ。言うまでもなく、ここでは怪物における不在、かつて「存在したが(今では)なくなってしまったもの」という存在が、彼の声帯に繋がれているのだ。

2006-08-08[n年前へ]

「信じることと問いかけることの違い」 

 いつものように週間SPA!を買い、鴻上尚史の「ドン・キホーテのピアス」を読む。一人暮らしの女性が少ないことに鴻上尚史が驚いたところから始まり、カルト宗教などまで。

 信仰が人を育てるのは、信仰が「信じること」ではなく「問いかけること」だからです。神の言葉を伝える人はいても、神そのものが語らないから、人は「問いかけ」るしかなく、そこで思索的になり反省し思慮深くなるのです。 簡単に結論のでないやっかいな問題を、神の一言で片付けることは、思考し、反省し、成熟するきっかけを手放すことです。 「問いかける」対象が、簡単に答えを言うようになれば、人間は思考を放棄しバカになるのです。     「今の若者は孤独と不安への耐性がない」



■Powered by yagm.net