2008-04-01[n年前へ]
■ [Release] Leo4VMware by ~pcwiz, Premade Leopard VMware working image
[Release] Leo4VMware by ~pcwiz, Premade Leopard VMware working image
2008-04-02[n年前へ]
■「Yahoo! Pipesを"バッジ"にしちゃえ、Badges for Yahoo! Pipes登場」
「Yahoo! Pipesを"バッジ"にしちゃえ、Badges for Yahoo! Pipes登場」
■偏光イメージングカメラ
株式会社フォトニックラティスの「偏光イメージングカメラ」動作原理は「CMOSやCCD前面に4方向の偏光子を(1画素に対し1つの偏光子を)敷き詰め、近接4画素の出力比較・演算により偏光の方向を求める」というもの。
■ダイナミック・リコンフィギュラブル・プロセッサと進化的画像処理
ダイナミック・リコンフィギュラブル・プロセッサDAPDNA-IMX搭載のDAPDNA-EB6を使っている、というのが組み合わせの妙か。
2008-04-03[n年前へ]
2008-04-05[n年前へ]
2008-04-06[n年前へ]
2008-04-07[n年前へ]
2008-04-08[n年前へ]
■電通大エレクトロニクスコンテスト
電通大エレクトロニクスコンテスト
■印刷の企画・デザイン・制作に関する「技術向上委員会」
印刷の企画・デザイン・制作に関する「技術向上委員会」
2008-04-11[n年前へ]
2008-04-12[n年前へ]
■世界のこどものための寄付金を含んだ印刷用紙『ワクチンコート』『ワクチンマットコート』
世界の子どもにワクチンを購入するための寄付金を含んだ印刷用紙『ワクチンコート』『ワクチンマットコート』
現在、1日に約4,000人もの5歳に満たない子どもたちが、はしかやポリオ、ジフテリアなどで亡くなっています。その多くは、ワクチンがあれば救える命と言われています。
大平印刷は「印刷という業務を通して、子どもたちを救いたい」という思いをもとに、「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」・日本紙パルプ商事と共同で、JCV寄付金付用紙『ワクチンコート』・『ワクチンマットコート』を作成いたしました。
この印刷用紙をお使いいただくことで、所定の寄付金が「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」 を通じて、発展途上国の子どもたちのワクチン供給に使われる仕組みになっています。
■フルカラー3Dプリンタ
フルカラーで立体物を作り出すことができる"フルカラー3Dプリンタ"「Spectrum Z510」(紹介動画)
■カラフル・アニメーションのQRコード「LogoQ(ロゴキュー)」
カラフル・アニメーションのQRコードLogoQ(ロゴキュー)
■Mathematica Player Pro
インタラクティブな Mathematica アプリケーションおよびドキュメントを実行するためのプロフェッショナルプラットフォームMathematica Player Pro
■ルーペ型登場の色弱模擬フィルタ
ルーペ型「バリアントールパンケーキ」も登場の、色弱模擬フィルタ。メガネ型は「バリアントール」
■「今夜、列車は走る」
「次の出口」という原題のアルゼンチンの映画「今夜、列車は走る」(必読の沢木耕太郎が書いた紹介文)
■CURON社が開発した"色弱者のためのインターネット色相補正ソリューション"CVDWe
CURON社が開発した"色弱者のためのインターネット色相補正ソリューション"CVDWeb
2008-04-13[n年前へ]
■DIC Color Analyzer
DIC株式会社(会社名が先日変更された)の画像に含まれている主要色を色立体に図示するという「DIC Color Analyzer」
■「スポーツ」と「ユニフォームの色」
- アメリカン・フットボールのNFLでは、ホーム・ユニフォーム・カラーに青を使っているチームが圧倒的に多く(13チーム)、2番目に多い赤(6チーム)の2倍以上である。
- 2000-2008年のスーパー・ボールに出場した13チームのうち8チームがホーム・ユニフォーム・カラーとして青を使い、2000-2008年のスーパー・ボール勝利チームは6回が青ホーム・ユニフォーム・カラーのチームである。
- 2000-2008年のスーパー・ボールにうち、赤ホーム・ユニフォーム・カラーのチームが勝ったのは、2003年のタンパベイ・バッカニアーズだけである。
- 柔道では白より青の柔道着の勝率が高いという説があるが、白と青の勝率の差は見られなかった。
- 青と赤に分かれ対戦するレスリングやボクシングでは、赤有利という説がある。
2008-04-15[n年前へ]
■「読書メモ」
読んだ本や、その中の「気になった言葉」を記録しておく「読書メモ」を作成中。
爬虫類と両生類、「みみず」と「かえる」にまつわる3つの話がある。その三つを並べて読んでみたい、と思っているのだけれど、その真ん中の一つの小説を読むことができていない。
2008-04-17[n年前へ]
■「自動車の開発期間はASIC(の開発期間)よりも短くなっている」
「自動車開発と車載半導体,噂とは少し違っていた:その2」を読む。
例えば,自動車の開発期間。試作車を何度も作り,量産開始まで2~3年はかかる。こう思っていた。ある半導体メーカーを取材したときに「自動車の開発期間はASIC(の開発期間)よりも短くなっている」と聞いた。本当か。この手のことが全然わからないので、「本当か。」と書く辺りの感覚をきちんと理解することができない。
上手く表すことができない「自分の中の不思議」を、古い例えで表現すると、「電子回路の設計時間はロジックICの開発期間よりも短くなっていると聞いた。本当か」という言葉を聞いた時に、(耳と脳の間で)上手く消化できない感じに似ている。
自動車メーカーでの取材で,それを確かめることができた。「いまでもコンセプトの新しい車の開発には時間をかけている。一方で,小規模な変更の場合は,デザインの確定から量産開始までの期間は最短で10.5カ月だった」(日産自動車)。
■「モーション検知,MEMSセンサーとカメラのどちらが良いか」
「モーション検知,MEMSセンサーとカメラのどちらが良いか」
携帯機器の動きを検知してユーザー・インタフェースに利用する。任天堂のゲーム機「Wii」やNTTドコモの「DoCoMo2.0」対応の携帯電話機,米Apple Inc.の携帯型機器やマルチメディア・プレーヤで既に実用化されている。その手段として,MEMSによる加速度/角速度センサーで実現する手法と,CCD/CMOSカメラなどで取り込んだ周囲の画像の変化から機器の動きを把握する手法がある。これら両方の手法の開発経験のある臼田総合研究所の臼田裕氏に,両者の特徴について聞いた。
■「実験・理論・シミュレーション」
「実験・理論・シミュレーション」
2008-04-19[n年前へ]
■NIが米国版ロボコンにソフトウェア開発ツール提供
米National Instruments(NI)社は、高校生を対象とした米国版ロボット競技会(ロボコン)「FIRST Robotics Competition」の参加チームに、ソフトウェア開発ツールなどを提供すると発表した。この競技会は、科学技術分野のリーダー育成を目指す非営利団体である「FIRST(For Inspiration and Recognition of Science and Technology)」が主催する。
2008-04-20[n年前へ]
■油絵新技法@昭和五年九月
日本の油絵も、ようやくパリのそれと多くの距離を有(も)たぬようにまで達しつつある事は素晴らしき進歩であると思う。だがしかし、新らしき芸術の颱風(たいふう)は常に巴里(パリ)に発生している。まだ日本は発祥の地ではあり得ない事は遺憾であるが、それはまだ新らしき日本が絵画芸術のみならずあらゆる文化が今急速に新らしく組み立てられつつ動いて行く工事場の混乱を示している最中である。今あらゆる新らしきものを速かに吸収消化する能力こそ、若き日本人の生命であるともいえる。だが新らしき日本へ新らしき花を発祥させるには根のない木を植えてはいけない。一本の松は地下にどれだけ驚くべき根を拡げているかを調べてみるがいい。芸術はカフェーの店頭を飾るべき紙製の桜であってはならない。しかしややもすると、新日本文化は紙の桜となりがちである。それが最も気にかかる事だ。
■NEC「LaVie G タイプL 木村敏子・野口アヤ・森本千絵デザインモデル」
NEC「LaVie G タイプL 木村敏子デザインモデル」「野口アヤ(cookie fortune)、森本千絵(goen)コラボのLaVie G」
■化粧品の科学
尾澤達也「化粧品の科学」から、「皮膚の老化」と「落ちない口紅のメカニズム」メモ。
「落ちない口紅のメカニズム」は、シリコーンオイル系の揮発性ライトオイルと(色材の凝集を防ぐための超微粒子シリカ粒子の)スパーミクロン粒子と(色材を包み光沢を与えつつ、口紅に密着させるための)クリアポリマーを使ったパーフェクトルージュの例。
- 口紅を唇につける
- ライトオイルが揮発
- 口紅成分中のオイルとワックスが色材に吸着
- スーパーミクロン粒子とクリアポリマーが色材をコーティングしカプセル化する
- コーティングカプセルが唇上に密着し、他のものには色が移らなくなる