hirax.net::inside out::2006年05月01日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2006年4月 を読む << 2006年5月 を読む >> 2006年6月 を読む

2006-05-01[n年前へ]

「メディア・記者」への期待 

平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研:「学術論文」と「特許」の間に流れる深くて暗い河 「学術論文」と「特許」の間に流れる深くて暗い河のコメントを色々考えながら読んで、今、こんなことをコメント欄に書きこみました。これは実に個人的な感想です。

 私は、異なる「もの・ひと・世界」などの間を繋ぐことが「メディア」というものが行っていることなのかな、とふと思うことがあります。「知らない人」と「知ってる人」、「遠くの出来事」と「目の前に拡がる近くの世界」、そんなことを繋ぐことが、「メディア」というものなのだろうか?と思うことがあります。メディア(media = medium)という名前は、すなわち、中間・媒介なんていう意味の言葉なのですから、それは実に当たり前の話かもしれません。
 
 そんなことを思いながら、今回の一連の記事に目を走らせるとき、私は記者の方たちが十分に自分の足とペンを走らせているとは感じられないのです。十分に、「離れた二つのもの」の間を繋いでいるとは思えないのです。「学術論文と特許の間に流れる深くて暗い河」や、「特許と学術的業績」や、「工学系研究者と実学」などの間を繋ぐ記事をもっと読みたい、と感じたりするのです。

下丸子・武蔵小杉 

 カメラ付き携帯電話で撮った写真を「ミニチュア写真」風にしてみる。

下丸子・武蔵小杉下丸子・武蔵小杉下丸子・武蔵小杉下丸子・武蔵小杉