hirax.net::inside out::2013年03月07日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2013年2月 を読む << 2013年3月 を読む >> 2013年4月 を読む

2013-03-07[n年前へ]

「音採り鉄っちゃん(技術系)」に(自分が)なってる?と気づく恐怖! 

 スマートフォン上で動くオシロスコープ(ソフトウェア)も多いので、そういったアプリ(ソフト)を使って、電車(列車)の稼働音の波形や周波数分布を眺めることにハマってます。…この路線・この列車・この位置での音場はこうなっているんだな…と思いながら、スマホの(音声波形や音声周波数を示す)オシロ画面をグフグフ小笑いしながら(列車の中でスマホ画面を)眺めるのです。…第三者として眺めれば、それって客観的にはアブナイ人なのかも、と気づきます(その証拠に、周囲の人が距離を置きがち…)。

 スマホ上で動く、各種計測アプリケーションソフトは、数多くあります。そんなソフトがで眺めることができる世界は、定量的に眺めることでとても面白い世界になったりするのかも…と思います。