hirax.net::inside out::2003年09月20日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2003年8月 を読む << 2003年9月 を読む >> 2003年10月 を読む

2003-09-20[n年前へ]

いろんな色・あなたの色 

 かさねかさね経由で染川光示氏の言葉を読む。

実は色は“その色”の中に“別の色”を持っていて“他の色”と組み合わされて“また別の色”を見せているのだと思います。自然にあるがままの色=自然体同士が交わり、ハーモナイズしていく方法を考えることが大切ではなかろうかと考えています。もしかしてこれって、人と人との関係でも同じかもしれないと思えてきています。
 人の中にある“また別の色”は決してその人が見せるだけのものではくて、その人を眺める人達が人の中にある“また別の色”を見つけ出したりもするのだろう。

昨日の空と今日の空 

  昨日見上げた空を眺めながら、ふと「空の色だってきっと空を眺める人が見つけ出していくのだろう」なんて考えていると、「今日見た景色」に景色でなくて詩が送られてきた。

カムチャツカの若者がきりんの夢をみているときメキシコの娘は朝もやの中でバスを待っているニューヨークの少女がほほえみながら寝がえりをうつときローマの少年は柱頭を染める朝日にウインクするこの地球ではいつでもどこかで朝がはじまっているぼくらは朝をリレーするのだ経度から経度へとそうしていわば交替で地球を守る眠る前のひととき耳をすますとどこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってるそれはあなたの送った朝を誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ「朝のリレー」 谷川俊太郎

 そうか、私が「今日見た景色」を眺めたかったのは、そんなリレーの様子を眺めたかったからなんですね、きっと。
 朝、ネスカフェのコーヒーでも飲みながら(500K,56K)、「象徴的な『空』のビジュアルが語るのは、たとえどこにいようとも、見上げれば、そこには世界とひとつにつながり気持ちをリレーできる空が広がっている・・・というメッセージです。この空を見て感じることは、きっとひとりひとりちがうはず。みなさまは、何を感じるでしょうか?」という言葉を聴きつつ、そんなリレーの様子を眺めてみたいですね。

 というわけで、あなたの眺めた「今日見た景色」をいつでもp@hirax.netで募集しています。

昨日の空と今日の空昨日の空と今日の空昨日の空と今日の空






オトナとコドモの境界線 

 オトナとコドモの境界線をひくとしたら何処に一体ひくだろう。十五才?二十才?それとも三十才?あるいは、人によっては自分より下がコドモで自分より上がオトナなんて線をひいてしまうだろうか?そもそもコドモって何だろう。きっと、それは単に「オトナになってない状態」のことだろう。だとしたら、オトナって一体何なのだろうか?

 じゃぁ、というわけでまたもや新明解のページを眺めてみることにした。

自覚・自活能力も持ち、社会の裏表も少しずつ判りかけてきた人
 なるほど、「社会の裏表も少しずつ判りかけてきた人」がオトナなのである。しみじみと深い言葉なのである。何より先に「社会には裏表がある」という言い切ってしまうところがまさに新明解なのだ。新明解はきっと苦労を知っているのである。
 そして、ここでいう「裏」とは、きっとネットランナーに掲載されるような「裏ツール」などで使われる薄っぺらい「裏」という言葉とは次元の違うものに違いない、と思うのである。コドモが思う「裏」とオトナの思う「裏」とは世界がきっと違って、きっと「映画のセットの裏」と「現実の街角の裏」くらい違うものじゃないだろか、と思うのである。

 それにしても、オトナとコドモの境界線って一体どこにあるんだろう。

「朝のリレー」をテーマにしたスクリーンセーバー 

朝のリレー ネスカフェCMの谷川賢作の音楽に合わせて、谷川俊太郎の詩が表示されるスクリーンセーバー

記念切手に見る日本の近・現代絵画 

本の近・現代絵画 最近では手紙を書く人も減って、切手を集めている人は少ないだろうか。
 日本の近・現代絵画を題材にした切手を集めた「記念切手に見る日本の近・現代絵画」を眺めるてみると、とても面白い。思わず自分のためだけに一覧を作ってみる。
記念切手に見る日